ヒプドリのメモリーカードSR山田一郎「リスペクト全面衝突!」の評価です。基本性能やスキル効果、おすすめキャラについて掲載。ヒプドリリスペクト全面衝突!について知りたい方はお役立て下さい。
▶メモリーカード一覧「リスペクト全面衝突!」の評価
基本情報

レアリティ | キャラ名/アイテム名 |
---|---|
![]() | 山田一郎 |
入手方法 | |
イベント「Dream Match-Up 7th Battle」で入手 |
カード解説
―Dream Match-Up ・7th Battle 山田一郎VS神宮寺寂雷― (一郎) (俺らの力を量るためのラップバトルか……。中王区にどんな思惑があろうと、受けて立った以上、全力で行くぜ!) (寂雷) (仮想世界でのラップバトルとは興味深い。一郎くんと本気で言葉と魂をぶつけ合えるのなら、得られるものは大きそうですね) (一郎) 寂雷さん相手じゃ、手加減できそうにねぇっす。全力でぶちかます! (寂雷) 望むところです。私も手は緩めませんよ!! (一郎) ははっ! 寂雷さんとサシで戦えるなんて光栄っす! 俺のリリック、寂雷さんの心に轟かせてやるぜ! |
「リスペクト全面衝突!」の強い点と使い道
ジョイ属性との戦闘で活躍
パッシブスキル1・2の効果がいずれもジョイ属性防御力アップとなっているため、ジョイ属性との戦闘で活躍するメモリーカード。ステージによっては非常に適正が高く、ジョイ属性の敵が多いバトルで編成すると強力です。
イベントで完凸が可能
イベント「Dream Match-Up 7th Battle」で入手できるメモリーカードのため、ボックスガチャで完凸することができます。覚醒を行うと、パッシブスキル2の解放やレベル上限アップなどが可能になります。覚醒を進めることで大幅に強化が可能なため、イベント期間中に入手しておきましょう。

「リスペクト全面衝突!」のおすすめMCカード
装備おすすめキャラ
ジョイ属性に対して強力なので、元々有利属性のシンパシー属性や、本来であればジョイ属性に対して有利不利のない属性のMCカードに装備させるとさらに戦闘を有利にできます。イケブクロのキャラクターに装備させることでパッシブスキル2まで発動できるため、Buster Bros!!!のキャラと相性のいいメモリーカードです。
▶おすすめのパーティー編成「リスペクト全面衝突!」のステータスとスキル
ステータス
初期
MAX
パッシブスキル1
ジョイ属性防御力アップ |
---|
【初期クールタイム】ー 【クールタイム】ー 【発動回数】1回 【効果】 ターン開始時、自分にジョイ属性防御力アップ[5%](3ターン)付与 |
ジョイ属性防御力アップ |
---|
【初期クールタイム】ー 【クールタイム】ー 【発動回数】1回 【効果】 ターン開始時、自分にジョイ属性防御力アップ[15%](3ターン)付与 |
パッシブスキル2
ジョイ属性防御力アップ |
---|
【初期クールタイム】ー 【クールタイム】ー 【発動回数】1回 【発動条件】イケブクロのキャラクターが装備した場合 【効果】 ターン開始時、自分にジョイ属性防御力アップ[5%](6ターン)付与 |
ジョイ属性防御力アップ |
---|
【初期クールタイム】ー 【クールタイム】ー 【発動回数】1回 【発動条件】イケブクロのキャラクターが装備した場合 【効果】 ターン開始時、自分にジョイ属性防御力アップ[15%](6ターン)付与 |
ログインするともっとみられますコメントできます