ヒプドリのチャプター8ボス「山田三郎ゴースト」の攻略とおすすめ編成です。チャプター8ボスの詳細な敵情報やおすすめ編成、攻略のポイントについて掲載。ヒプドリチャプター8ボス攻略にお役立て下さい。
チャプターボス攻略 | ||
---|---|---|
▶チャプター5 | ▶チャプター6 | |
▶チャプター7 | ▶チャプター8 | |
▶チャプター9 | ▶チャプター10 |
チャプター8ボスのステージ情報
NORMAL(ステージ21)
敵の情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
属性:シンパシー 弱点:エキサイト | 属性:シンパシー 弱点:エキサイト | 属性:シンパシー 弱点:エキサイト |
ミッション | 報酬 |
10ターン以内に勝利 | ジュエル×25 |
3人が生き残って勝利 | ジュエル×25 |
山田三郎を編成して勝利 | ジュエル×25 |
敵レベル | Lv62 |
推奨戦力 | 59000 |
消費AP | 15 |
HARD(ステージ21)
敵の情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
属性:シンパシー 弱点:エキサイト | 属性:シンパシー 弱点:エキサイト | 属性:シンパシー 弱点:エキサイト |
ミッション | 報酬 |
8ターン以内に勝利 | ジュエル×100 |
3人が生き残って勝利 | ジュエル×100 |
Buster Bros!!!を編成して勝利 | マネー×30000 |
敵レベル | Lv70 |
推奨戦力 | 69500 |
消費AP | 15 |
攻略おすすめ編成例
おすすめ編成例 | |
▼Buster Bros!!! | ▼MAD TRIGGER CREW |
▼攻略班のクリア編成 |
Buster Bros!!!編成
アタッカー | サポート | サポート |
![]() 《エキサイト》 | ![]() 《エキサイト》 | ![]() 《エキサイト》 |
パンチラインで大ダメージ
SSR山田一郎(ヒーロー)が軸のBuster Bros!!!編成は、強力なパンチラインが持ち味で弱点属性での大ダメージを狙える強力な編成です。二郎・三郎のサポートで火力を上げつつ、一郎で大ダメージを与えましょう。三郎のバリアでピンチをしのぐ力も非常に高い編成です。
代用MCカード候補
MCカード | ポイント |
![]() 《グレア》 | 山田二郎 【アタッカー】 ・グレア属性のアタッカー ・火力不足ならこちらも◯ |
MAD TRIGGER CREW編成
アタッカー | サポート・妨害 | サポート・タンク |
![]() 《エキサイト》 | ![]() 《シンパシー》 | ![]() 《シンパシー》 |
エキサイト属性の左馬刻が強力
複数の敵が厄介なボス戦となるため、エキサイト属性で弱点をつきながら全体攻撃でダメージを出せる左馬刻が非常に優秀なアタッカーになります。銃兎のノイジーで敵のアクティブスキルを封じつつ、理鶯のタウントやバフで耐久力も確保できます。
代用MCカード候補
MCカード | ポイント |
![]() 《エキサイト》 | 入間銃兎 【サポート】 ・エキサイト属性のサポート ・妨害よりもサポート寄りの性能 ・エキサイト属性で相性◯ |
![]() 《ヴォイド》 | 入間銃兎 【サポート・妨害】 ・ヴォイド属性のサポート ・ノイジーではなくバインドを付与 ・エキサイト属性攻撃力アップ持ちでサポート性能が◯ |
![]() 《ヴォイド》 | 毒島メイソン理鶯 【サポート】 ・ヴォイド属性のサポート ・タウントはなくバフ/デバフで耐久力アップ |
![]() 《リスペクト》 | 毒島メイソン理鶯 【タンク】 ・リスペクト属性のサポート ・タウントでタンクとして活躍 |
攻略班のクリア編成

サポート・アタッカー | サポート | アタッカー |
![]() レベル:64 覚醒:3段階 | ![]() レベル:60 覚醒:2段階 | ![]() レベル:64 覚醒:5段階 |
MCパッドの育成状況 |
・ランク5まで解放済み ・ランク4あたりまで強化 総戦力:95065 |
チェインコンボの爆発力で押し切る
Fling Posse編成はボーナスチェインコンボによる爆発力が魅力。チェインコンボならバリアを破壊しつつダメージを与えられるため、基本的にボーナスチェインコンボを意識したカード選びを徹底しています。また、帝統のヒプノシスアビリティもダメージソースとして活躍します。
攻略のポイント
周囲の敵から倒すのがおすすめ
山田三郎ゴーストは敵にバフを付与しながら戦うボスになっています。周囲の敵の火力を上げつつ耐久力を減らすバフになっているため、周りから攻撃するのがおすすめです。
敵の動き出しに1ターン差がある

2人の敵はそれぞれ動き出しが1ターンだけ差があります。1・3ターン目に単体攻撃を発動する敵と、2・4ターン目に単体攻撃を発動する敵がいます。3ターン目までに動き出しが早い方を倒し、4ターン目までに遅い方を倒す手順がおすすめです。
山田三郎ゴーストは一気に削りたい
山田三郎ゴーストのHPが50%以下になると、一気にMPが増加しパンチラインを使用します。大ダメージかつバリア付与と非常に強力なスキルを受けることになるため、50%を飛ばして一気に倒すのが理想。または、50%まで削る前に防御を固めておくのが得策です。
チャプター8追加キャンペーン開催中
開催期間
開催期間 | 2025/6/11(水)12:00~6/20(金)11:59 |
対象のクエストがAP1/2で挑戦可能
メインクエストチャプター8追加を記念して、対象のクエストがAP1/2で挑戦できるキャンペーンが開催中です。チャプター1~7までのNORMALクエストを少ないAPで挑戦できるので、一気にクエストを進めるチャンスです。
対象クエスト
- チャプター1~7ノーマルクエスト
ヒプドリ関連リンク
▶トップページに戻る最強・リセマラランキング
![]() | ![]() |
最初に読んでおきたい記事
▶序盤の効率的な進め方 | ▶毎日やるべきこと |
▶アカウントの引き継ぎ方 | ▶リセマラのやり方 |
▶ストーリーの進め方 | ▶パーティー編成のコツ |
▶おすすめ設定と変更方法 | ▶APの回復方法 |
▶オートで進めるコツ | ▶マネーの効率的な稼ぎ方 |
▶メインクエスト攻略のコツ | ▶サブクエスト攻略のコツ |
▶ガチャ演出まとめ | ▶おすすめのパーティー編成 |
▶スキップのやり方 | ▶HPMI ACTのやり方 |
バトル関連
▶バトルのコツとテクニック | ▶コンボのやり方と効果 |
▶アクティブスキル | ▶パッシブスキル |
▶ヒプノシスアビリティ | ▶パンチライン |
▶属性相性の効果 | ▶状態異常・バフ・デバフ |
ショップ関連
▶ショップおすすめアイテム | ▶ジュエルの入手方法 |
効率の良い強化方法
▶育成と強化の優先度 | ▶MCカードのレベル上げ |
▶MCカードの覚醒方法 | ▶MCパッドの強化優先度 |
▶メモリーカードの強化方法 | ▶ユーザーランクの上げ方 |
▶効率的な属性アイテム集め | - |
ログインするともっとみられますコメントできます