ヒプドリのおすすめのパーティー編成です。パーティーの組み方や編成のポイント、ディビジョン別のおすすめ編成について掲載。ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle-のパーティー編成にお役立て下さい。
※開発環境の内容で記事を作成しているため、リリース時の内容と異なる可能性があります。確認次第随時更新予定となります。
おすすめのパーティー編成
リリース時点は同じディビジョン編成が◎
リリース時点では、同じディビジョンのメンバーでパーティーを編成するのがおすすめです。同じディビジョンのキャラはさまざまなスキルの相性が良く、ボーナスチェインコンボの発動も狙えます。
高レアリティのキャラを主軸に編成
また、高レアリティのキャラ編を主軸に編成するチームもおすすめです。高レアリティのキャラはステータスやスキルの効果が強力なので、SSRのキャラを複数所持している場合はこちらもおすすめです。しかし、組み合わせによってはスキルの効果を活かしきれない場合があるため、効果対象を確認しておきましょう。
▶パーティー編成のコツとやり方
Buster Bros!!!のおすすめパーティー
おすすめ編成
低レア編成
編成のポイント
三郎で一郎と二郎のサポートをしながら戦う編成です。二郎のアクティブスキルやボーナスチェインコンボなどのMPを回復手段を多く持つため、強力なパンチラインを打ちやすい編成となっています。また、三郎の属性バフなどのサポートも優秀なため、一郎の火力を大きく上げることが可能です。
▶パンチラインの使い方
注意点
ヒプノシスアビリティも強力ですが、ライムのコマンドカードが少なく関連するスキルもないため発動しづらくなっています。ライムカードを引けた際はできるだけライムコンボを発動させましょう。
▶ヒプノシスアビリティの使い方
MAD TRIGGER CREWのおすすめパーティー
おすすめ編成
低レア編成
編成のポイント
銃兎と理鶯の優秀なデバフやサポート性能を活かして、左馬刻の高火力を中心に戦うのが基本の立ち回りのため、できるだけ左馬刻のコンボを発動させましょう。また、ボーナスチェインコンボ発動でヒプノシスアビリティを発動しやすくなっています。SSR左馬刻のヒプノシスアビリティは強力な全体攻撃ができるため、優先して発動させましょう。
▶ヒプノシスアビリティの使い方
注意点
左馬刻を中心にダメージを与えるため、左馬刻が倒されてしまうと火力を出せなくなってしまいます。理鶯の「タウント」の効果などを活かして味方を守りながら戦いましょう。
Fling Posseのおすすめパーティー
おすすめ編成
低レア編成
編成のポイント
Fling Posseの編成は、パーティー全体でバフを掛け合いながら火力を出す編成となっています。ボーナスチェインコンボ発動後は通常攻撃の火力が高くなりパーティ全体で火力を出すことができます。また、SSR乱数はアクティブスキル1でも高倍率の通常攻撃ダメージアップのバフを付与できるため、ボーナスチェインコンボを狙えるタイミングに発動させましょう。
注意点
パーティーに補助系のサポートができるキャラが少なく、行動制限やスキル封印に少し弱いです。そのため、火力で押し切ったりメモリーカードのスキルでデバフの耐性を上げるのがおすすめです。
▶メモリーカード一覧
麻天狼のおすすめパーティー
おすすめ編成
低レア編成
編成のポイント
寂雷と一二三でHP回復や敵へのデバフなどを使い耐久しながら、独歩の「バーサーカー」で切り返す編成です。独歩は、ヒプノシスアビリティで強力な「バーサーカー」を自身に付与できますが、発動しないと全体的に火力が控えめな編成なので、できるだけライムコンボを狙って素早く「バーサーカー」を発動させましょう。
▶状態異常一覧と効果まとめ
注意点
独歩の「バーサーカー」発動中は、ターン開始時に自傷ダメージを受けてしまうため、寂雷でHPを回復しながら立ち回りましょう。
どついたれ本舗のおすすめパーティー
おすすめ編成
低レア編成
編成のポイント
簓と盧笙の二人で火力を出しながら零で敵を妨害をする編成です。簓と盧笙は敵に直接ダメージを与えるスキルを多く持つため、敵の数を減らしやすいです。また、ボーナスチェインコンボ発動後もパンチラインのダメージがアップするため、フロウコンボでパンチラインの発動を早めることでパーティー全体の火力を上げることが可能です。
▶コンボのやり方と効果
注意点
火力を出しやすい編成ですが、防御力を上げるスキルが少ないため戦闘が長引くほど不利な状況に陥りやすいです。序盤に倒し切る立ち回りや零で敵を妨害しながら立ち回りましょう。
Bad Ass Templeのおすすめパーティー
おすすめ編成
低レア編成
編成のポイント
空却と獄で行動制限のデバフを付与しながら十四でダメージを出す編成です。空却のヒプノシスアビリティが非常に強力で敵のさまざまなスキルを制限できます。また、十四を中心にダメージを出していくため、できるだけ十四のコンボを狙いながらバトルを進めていきましょう。
▶状態異常一覧と効果まとめ
注意点
空却のヒプノシスアビリティは特に強力ですが、ライムのコマンドカードが少なくヒプノシスアビリティを発動しづらくなっています。ライムカードを引けた際はできるだけライムコンボを発動させましょう。
ヒプドリ関連リンク
▶トップページに戻る最強・リセマラランキング
最初に読んでおきたい記事
バトル関連
ショップ関連
効率の良い強化方法
ログインするともっとみられますコメントできます