質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今後育成して行くサバについて

似たような質問はあるのですが、弊カルデアとはサバの傾向が違ったりするので、お手数ですがお知恵をお貸しください

はじめて3ヶ月が立ったプレイヤーです
現在6章8節で、イベントがある場合はイベントを優先して回っています
そして、聖晶石はあまり購入せず、サバが増えることはあまりないです

現在育成をしている&スキルを上げているキャラは画像の通りです
育成外に星4でナーサリー・ライム、新宿のアサシン・不夜城のアサシンがいます
画像外で育てているのはアンメア42・スパルタクス45・アーラシュ30です

基本、各クラスで最低2サバ・全体宝具と単体宝具持ちを育てるようにしていますが、どのキャラを育てると今後の7章・終章・1.5部に向けて良いでしょうか?

コメントいただけると幸いですー

これまでの回答一覧 (5)

Nyan Lv19

攻略で意識したいのは、いかに敵宝具やチャージ攻撃の被害をへらして、こちらの宝具やクリティカルを最大火力でぶつけられるかが大きいです。

なので育成中以外でのオススメは、
不夜城のアサシン、
星2以下でシェイクスピア、アマデウス、ゲオルギウス、レオニダス、アステリオス、カリギュラあたり。
アステリオスとカリギュラは決まると強いですが、決めるのが大変ではあります。( 宝具にこぎつけるまでに死にやすい )

育成中のサーヴァントはそのまま継続して育てて良いと思います。あえて優先順位をつけるなら、孔明マシュアンデルセンといった防御の要でしょうか。

  • アイヒェ Lv.1

    コメントありがとうございます なるほど…火力にばかり目が行っていましたが、さらにサポート層を厚くする考え方もありなのですね 孔明のスキルが6/4/2 アンデルセンのスキルが2/6/2 マシュのスキルは1/1/1なので、当座スキル6を目指したいと思います 不夜城のアサシンさんは、引いた当初に、再臨素材が不足していて(毒針が足りなかった)育成を保留した経緯がありまして(@@ 星2以下のお勧めもありがとうございます、種火を回していこうと思います コメントありがとうございましたー

回答になっているのかわかりませんが、ナーサリーは強いですよ!星集めて殴れるし、防御60でるし、NP40HP回復弱体解除するし、宝具で防御下げてチャージもへらせる!!汎用性めっちゃ高いです。(但し素材はそこそこ食う) あと男性はデバフでお馴染みのエウリュアレとかは定番ですがおすすめです。これは男性だったら槍以外にはそこそこ以上の働きをしてくれます。

  • アイヒェ Lv.1

    wikiのナーサリーの項目を読んできました うん、確かに強そうですー 但し、弊カルデアでは現在キャスター祭りが開催されているので(アンデルセンを4/15から育成開始・孔明先生が4/25に降臨・配布のジーク君が来た・その後にナーサリーがホームズピックアップですり抜けて来てくれた)、キャスター系の素材が不足ぎみでむむむ。 私事ではありますが、即戦力にするには難しそうです あとはエウリュアレが鉄板ですかー アーチャーも今育成中が2サバ(エミヤオルタ・アーラシュ)いるので、モニュメントの取り合いになりますが育成を進めていきますー コメントありがとうございます

新米マスターです。7章で詰んでしまったのでその点だけお役に立てればと。
・ライダー鯖で善無効中庸・悪半減がでてきますのでこれらに引っかからないアタッカーを育てておきたいです。ですが、見たところどれも引っかかりそうですのでまだマシということで不夜城アサシン、殺エミヤあたりを育てておいたほうがいいと思います。一様令呪コンテ使ってゴリ押しでもいけますが…
・毎ターンスリップダメージが登場します。ですので回復役を育てるか宝具ワンパンとしてスパルタクスアーラシュを育てておいたほうがいいと思います。後者は周回にも使えますし。
・円卓で体験済みだろうと思いますが7章では単体宝具ブッパマンが登場します。この対策としてマシュ、殺エミヤ、などのタゲ集中や無敵もちは育てておきたいです。マシュはどこでも役に立ちますのでスキルレベル6くらいまではあげておきたいです。
・孔明さんはNPタンクとして先のスパルタクスアーラシュペアと使えるのでスキルレベルもあげておきたいです。

他5件のコメントを表示
  • アイヒェ Lv.1

    コメントありがとうございます まだまだサバの属性?的なものは理解しきれていないので (善無効・中庸と悪半減ってなんだろうという状態) ちょっとwikiの該当部分を読み直してきます 回復役…はそもそもがスキルとして所有しているサバが自分の手持ちには不在のようなので、アンデルセンの宝具ぐらいでしょうか>ターン回復 マシュのスキル強化は了解しましたー 強化材料とにらめっこしておきます 孔明さんは術の輝石が足りなくて3つ目のスキルが2止めなので、それが解消できれば6/6/6にはなれますー NP礼装が、龍脈2枚、虚数魔術1枚、カレスコはなしでいずれも限界突破なし 宝石剣ゼルレッチと柳堂寺は1枚ずつ所持で限界突破なし リピートマジックは限界突破済でLv53程度なので、 スパルタクス・アーラシュペアのNPチャージスキルをどこまで強化するか検討します (※伝承結晶の在庫が4のため、孔明さんに3つとっておきたい) ありがとうございましたー

  • アイヒェ Lv.1

    あれ、、全角のエンターだと改行が反映されないのかな… 見づらい状況でごめんなさい(汗)

  • メロンソーダガム Lv.100

    アンデルセンの宝具だけならステータスが低いこともあってジリ貧なのでフレでマーリンでも連れてくるしかないですね。三蔵イベント参加してたならあれの星5礼装がnpチャージ40%で始めれて宝具威力も上がるので孔明と合わせるならばすぐ溜まりそうですね。コメントのところは改行できない仕様だと思います。

  • アイヒェ Lv.1

    NPチャージ礼装を確認したところ、三蔵イベントのは英雄風采・三英傑?でしょうか ほかにNPチャージ礼装を見たのですが、40%開始ができるのは彼方への巡礼だけでした 孔明さんと一緒にがんばってみます コメントの改行ができないは仕様、わかりましたー度々ありがとうございます

  • モノカオス Lv.7

    7章のライダーはフレの鯖だけでもクリアできますよー(殺高レア持ってなかった人並感)

  • アイヒェ Lv.1

    いまフレンドのサバを見てきたところ、7キャラ中5キャラが星4以上の殺悪属性サバだったので、手持ちのアサシンエミヤと組めばなんとかなるかな…?なるといいなという感じです(。。; 耳寄り情報ありがとうございます、対ライダーサバには最悪石割ります

takuh789 Lv37

他の人と重複するかもしれませんが話が進むにつれて、相手の宝具を無力化して耐久しつつ火力のあるキャラで一発を狙っていく展開が多くなります。
アタッカー1サポーター2で組む展開が多いのでそのつもりで育成するといいかもしれません。
サポーターとして孔明、アンデルセン、マシュは必須。
マーリンを借りないならダビデかアステリオスで宝具対策を。
星4は育てるとして、個人的には火力が出るエウリュアレ、ロビン、牛若はおすすめです。

  • アイヒェ Lv.1

    ふむふむ〆(。。>アタッカー1サポーター2 フレさんにマーリン持ちはいらっしゃるので編成を考えてみますー エウリュアレは宝具2で未育成、ロビンは宝具2で3つ目のスキルまで取得済み、牛若丸は宝具3で47Lvなのでこの3人は育成を進めますー コメントありがとうございます

宝具レベルが見えると育てる優先鯖をより詳しく教えて貰えると思います。
1,5部では王特性を持つ相手に特効・特防のキャスターが出てくるので、王特性以外の鯖も育てる事をオススメします。
また1,5部では高確率で回避を使ってくる敵も出てきますので必中系も育てる事をオススメします。
某ライダーの半減ですが、嫁属性・夏属性などは半減されないので狂・水着ノッブ(混沌・夏)などをレンタルするのも良いですよ、他の方が書いて居るようにエミヤアサシンや孔明のようにサポーターの鯖を育てるのがオススメです。
アタッカーは替えが効きます、個人の意見ですが新宿のアーチャー宝具1よりダビデ宝具5の方が使いやすいなどというのも有ります。回避持ちやターゲット集中は多くの場面で使えますし、ニトクリスのような鯖は半減問わず鯖相手以外なら割りと即死が発動するので育てておくと1,5部で活躍します、エウリュアレは1,5部のある相手と戦う時にサポートキャラが固定されるのでエウリュアレが異常に活躍します。

他10件のコメントを表示
  • アイヒェ Lv.1

    うん…ええと?FGOの画面で宝具レベル一覧って出せましたっけ…ちょっとSSだと出せないです こちらのサイトさんのURLだと出せますがちょっと長いのでコメントを分けます

  • アイヒェ Lv.1

    https://gamewith.jp/fgo/article/show/62417#sONItT2FtTYsOtjgkkesItnuBtYsQuCsIuCtlsI2LuCte2G2HsJ2EuC2EsJtaxMD2BtlsLxGEtYsKJtT2G24sOItbxWFxBJsO2SxGEtZxOGxHH3i2r これが手持ちの宝具レベルになりますー

  • アイヒェ Lv.1

    ああ、やっぱりながいしリンクされない…どうしようorz

  • アイヒェ Lv.1

    ごめんなさい宝具レベルの出し方がわからないです… 王特性とか必中スキル持ちのサバもわからないのでのちほど調べておきます コメントありがとうございました

  • アイヒェ Lv.1

    https://gamewith.jp/user/feed/post/show/937579/13831441526205558 こちらのサイトに投稿したのがこのあどれすですが、これもでるのかどうか(汗)

  • アイヒェ Lv.1

    ああうん、、、URLは切れちゃいますね、こりゃダメだ(@@

  • アイヒェ Lv.1

    そして記事を別にして宝具レベルを書き出したら招待IDは書き込むなというエラーがでてダメでしたごめんなさい…

  • 量産型 Lv.21

    次回以降に書き込む際に参考に成れば、 FGOの画面だと手持ちのサーバントを宝具レベル順に並び替える機能が有りますのでそれで宝具レベルが一気に確認出来ますので、そこでSSを撮るのをオススメします。スト限の星3は宝具レベルが上げ難いので宝具レベルが高ければ育成の優先度も多少変わりますので; それと必中・回避持ちはダビデ(王特性有り)がオススメです、全体に回避を1回付与出来る星3のフレポでも入手出来る便利な方です。

  • 量産型 Lv.21

    見えました。イベントの星4鯖のジークくんや式などはこれからも使える場面が有ると思うので育成をオススメします。必中に無敵が無効が着いた無敵貫通持ちの式さんは特にオススメですそのアサシンの面子だと不夜城のアサシンはQサポート準アタッカーといった性能なので、不夜城のアサシンより殺式を優先して育てるのをオススメします。

  • アイヒェ Lv.1

    探したら霊基一覧のところにソートがありました…お騒がせしました ダビデさんは宝具3のようですー あと、どうしても添付出来る画像が1枚っぽいので、宝具のLv一覧は育てているサバと霊基保管室に入れてあるサバとを一緒にみてくださいというのは無理かもしれませんorzコメントありがとうございますー

  • アイヒェ Lv.1

    アサシン式さんの育成優先了解ですー スキルも6ぐらいまで伸ばしてみます 不夜城のアサシンさんは、quickカードの理解がないと運用が難しそうだなあと思っていました(@@ あと、どうしても素材の愚者の鎖と魔術髄液が他キャラとかぶる+毒針が足りませんなので再臨がきつく… 少々優先度を下げる感じで行きたいと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×