FF16(ファイナルファンタジー16)におけるスレイプニルの攻略と倒し方です。FF16スレイプニルの攻略方法やドロップ、経験値と獲得ギルについて掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
▶ボス攻略一覧はこちらスレイプニルの攻略方法

| 攻略ポイント | |
|---|---|
| 1 | HPを10%程削るまで動きに慣れよう | 
| 2 | 連撃パターンから回避→攻撃に繋げる | 
| 3 | 基本攻撃パターンの避け方を把握しよう | 
| 4 | クリーピングダークネスは冷静に間を抜けて回避 | 
| 5 | デッドマンズビアは回避に専念 | 
基本攻撃パターンの避け方を把握しよう
モヤモヤは止まったら回避を入れる
クライヴにくっつけられたモヤモヤは、数秒間離れずについて来て、1秒ほど静止したあと爆発する。モヤモヤの動きが止まったら回避行動を取って離れよう。
追尾弾は正面に向かって回避
追いかけてくる球体魔法は、横や後ろだと追ってくるため、あえて正面に向かって回避すると避けやすい。
斬撃飛ばしも正面に向かって回避
斬撃を飛ばす攻撃は幅が広いため、横に避けるよりも、正面から向かって回避するほうが安全に避けられる。
ニーベルングスカーは間を抜ける
ニーベルングスカーは、斬撃を放射状に飛ばしてくる攻撃。斬撃の間に隙間があるので、落ち着いて間を通り抜けよう。単発だと避けるのは簡単だが、他の技と複合した時に脅威になるため要注意。
クリーピングダークネスは冷静にすり抜け
クライヴの周辺に多数の爆弾が設置されるが、隙間を縫って移動すれば回避できる。コツはとにかく焦らないこと。
デッドマンズビアは回避に専念
大量の槍を横移動で避け、衝撃波に備えてジャンプできるように構えておく。最後は衝撃波とニーベルングスカーを同時に避ける必要があるため注意しよう。
| デッドマンズビアの流れ | |
|---|---|
| 1 | 大量の槍が降ってくる | 
| 2 | 複数の槍が地面に刺さり、衝撃波が広がる | 
| 3 | 2つの衝撃波と同時にニーベルングスカーが来る | 
スレイプニルの基本情報
出現場所
| 出現場所 | 自由都市カンベル | 
|---|---|
| ストーリー | カンベル陥落 | 
1周目の討伐報酬・ドロップ
| 獲得経験値 | 5200 | 
|---|---|
| 獲得AP | 420 | 
| 獲得ギル | 3500 | 
| ドロップアイテム | 血塗れの紋章x2 / 戦鉱石x45 / メテオライトx2 | 
FFチャレンジの討伐報酬・ドロップ
| 獲得経験値 | 2080000 | 
|---|---|
| 獲得AP | 840 | 
| 獲得ギル | 7000 | 
| ドロップアイテム | 血塗れの紋章+x2 / 戦鉱石x90 / メテオライト+x2 | 
ノーダメージ撃破で勇者の紋章獲得

ノーダメージでボス戦をクリアすると、勇者の紋章が獲得できる。どの難易度でも獲得でき、サポートアクセサリの使用も可能。
▶勇者の紋章一覧 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます