FF16(ファイナルファンタジー16)におけるボス攻略一覧です。各ボスの情報やボス戦の攻略ポイントについて掲載。FF16ボス攻略が知りたい方は参考にどうぞ。
ボス攻略一覧
ボス | 出現ストーリー/攻略ポイント |
---|---|
モルボル | 迷霧を越えて(スティルウィンド) ・常にモルボルの横を取って攻撃 ・技名が出たら横、溜め始めたら離れて回避 ・吐かれたヘドロに乗らないように戦う ・攻撃/回避イベントは成功させよう |
ギガース | 迷霧を越えて(スティルウィンド) ・敵の攻撃モーションが見えたら回避に専念 ・ビッグスイングは離れて回避 ・ウィルゲージを削って隙を作ろう |
眩耀の竜騎士 | 不死鳥の雛(フェニックスゲート) ・初登場時は「R1」、HP50%前後は「□ボタン」のQTE ・基本は回避→攻撃を狙う └攻撃範囲が広いため注意 ・ジャンプ(ダブルジャンプ)は走るだけで避けられる |
火の召喚獣 | 不死鳥の雛(フェニックスゲート) ・白い円が大きくなった時に攻撃連打 ・敵が飛んできた瞬間に回避 └炎を纏い始めたら攻撃してくる合図 ・視点が変わるとQTEが発生 └1回目・2回目が「R1」、3回目が「□」 ・地獄の火炎のカウントダウン前に倒しきる |
召喚獣シヴァのドミナント | 邂逅(ニサ峡谷) ・最初に雑魚敵を蹴散らす ・攻撃パターンが多様なのでタイミングを覚える ・魔法攻撃はヒートウェイブで跳ね返せる ・ブリザガは地面の影を見て回避しよう |
ティアマット | 邂逅(ニサ峡谷) ・基本は回避→攻撃でテイクダウンを狙う ・フェニックスシフトで詰める際は魔法攻撃に注意 ・魔法攻撃はヒートウェイブで跳ね返せる ・敵の「魔法剣ルイン」は回避を優先しよう |
ファーヴニル | ドミナントの行方(グレートウッド) ・基本は回避→攻撃を狙う ┗大振りなモーションが多い ・飛び上がったら後方に回避 ・尻尾側にいる時は尻尾の動きに注目して回避 ・横方向への攻撃の後の転がり攻撃までしっかり回避 ・スピンサイクルの最後の衝撃波にも注意 |
暗夜の渡鴉 | ドミナントの行方(グレートウッド) ・ボスの攻撃を回避しつつ周りの兵士を倒そう ・回避→攻撃の基本的な動きを徹底しよう ・小競り合いでは□ボタンを連打 ・風遁→アサシネートの急襲に注意 |
チラーダ | 不穏な静寂(ザンブレク皇国領) ・距離を取って戦うと安全 ・回避後にフェニックスシフトで詰めよう ・余裕があればプレシジョンドッジ発動を狙おう |
チラーダ&スパルナ | 風のドミナント(ノルヴァーン砦) ・まずは片方を集中攻撃して倒す └近接主体のチラーダから倒すのがおすすめ ・風魔法は場所や軌道を見て早めに避ける ・残り1体になったら回避優先でヒットアンドアウェイ |
ベネディクタ | 風のドミナント(ノルヴァーン砦) ・風魔法の避け方を覚える ・フェニックスシフトで距離を詰めて攻撃 |
召喚獣ガルーダ | 因果(アイ・オブ・ザ・テンペスト) ・股下が安全に戦いやすい ・ウィルゲージを半分削ったらフィート技でダウン ・エリアルブラストはマップ端で回避 |
残照の竜騎士 | それぞれの想い(キングスフォール) ・ザンブレク軍用エイビスはシドに任せてOK ・竜騎士の攻撃は回避→カウンターを狙う ・ジャンプは走って回避→シフトストライクで攻撃 ・ミラージュダイブは光の線を見て回避 └ある程度経つとシドが竜騎士を落としてくれる |
テツキョジン | 真実の在り処(フェニックスゲート跡地) ・基本は2連撃を回避→攻撃 └足を上げて踏みつける攻撃は追撃なし ・敵が離れている時は回避に専念 └距離がある時の攻撃は3パターン ・アトミックチャージは必ず阻止 |
炎影のイフリート | 真実の在り処(フェニックスゲート跡地) ・開幕のクリムゾンラッシュは走って避ける ・頭を攻撃するとダメージが入りやすい └無理に狙う必要は無く狙えるなら程度でOK ・背後に立つときは尻尾に気をつける ・バルカンバーストは見えたら離れる |
皓々の砲滅士 | クリスタルの牢獄(マザークリスタル・ドレイクヘッド) ・回避→攻撃の戦法で無難に勝てる ・炎幕で近づいて来たら後ろに下がる ・ロケッティアは3回目で後ろに避けてドッジを狙う ・ブラックパウダー→ハードローンチは離れて横移動で回避 |
アカシックドラゴン | クリスタルの牢獄(マザークリスタル・ドレイクヘッド) ・やや離れた位置からヒット&アウェイがおすすめ └可能なら弱点の頭を狙って攻撃しよう ・カータライズは横方向にまっすぐ逃げよう ・ドラゴンダンスが来たら回避に専念 |
ティフォン | クリスタルの牢獄(マザークリスタル・ドレイクヘッド) ・ティフォン戦前に大量の雑魚戦をこなす ┗レブナント→スペクター→レイスの3ウェーブ ・第1段階は積極的に攻撃していけばOK ・第2段階は敵行動の回避方法を知っておこう |
ダルメキア軍用パンサー | 大罪人シド(コストニツェ難民街) ・回避→カウンターを狙う ・距離が空いたらフェニックスシフトで詰めて攻撃 ・サベージは最後の突進まで注意して回避 |
アカシックモルボル | 氷華に舞う(マザークリスタル・ドレイクブレス) ・超くさい息は接近して横にいれば安全 ・常にモルボルの近くで戦うのがおすすめ ・触手はドッジ回避→攻撃を狙いやすい ・酸性雨からの連続攻撃は回避に専念しよう |
フレイムリザード | 氷華に舞う(マザークリスタル・ドレイクブレス) ・常に近距離で戦うのがおすすめ ・ファイアウォーターは迎え撃つように回避 ・オーバードライブはプレスまで回避に専念 |
リクイドフレイム | 氷華に舞う(マザークリスタル・ドレイクブレス) ・振りかぶり攻撃を回避→反撃が基本 ・ファイガなどは距離を取れば避けやすい ・炎球に包まれたら攻撃の合図 ┗ドラゴンに変化・獣に変化・大技の3パターン ・フレイムインパクトはパターンを覚えよう ・フレイグラント系は距離を取って回避 |
クァール | シドとフーゴ(旧都ロザリス) ・飛びかかり回避→攻撃が基本 ・ウィップクラックが来たら下がる→横回避 ・エレクトロチャージ中は全力で攻撃 ・ワイルドチャージは3回飛びかかり+魔法連打まで回避 |
フーゴ | シドとフーゴ(旧都ロザリス) ・近接攻撃を回避→攻撃が基本 ・スレッジハンマーも単発回避→攻撃でOK ・多様な行動パターンの回避方法を覚えよう ・ガード時に通常攻撃するとカウンターを受ける ・トーメント→大地の怒りは全力で回避 |
アンダーテイカー | 魔窟(マザークリスタル・ドレイクファング) ・回避→攻撃を繰り返せばOK ・スピリッツ・ウィズインは斜め前に避ける ・エグズームは避けつつ敵の動きを確認 |
召喚獣タイタン | 魔窟(マザークリスタル・ドレイクファング) ・回避→攻撃を繰り返せばOK ・ストーンスローはブリムストーンで防ぐ |
ホワイトドラゴン | 慟哭の空(クリスタル自治領) ・エマネーションはレーザーに向かうように回避 ・下を向いて息を吐いたら範囲外まで移動 ・翼を地面に刺したら右方向に回避 ・ドラゴンダンスは回避に専念 |
ネクロフォビア | 慟哭の空(クリスタル自治領) ・光る色で攻撃を判断して避ける ・エレメンタルディゾナンス後は魔法がメインに ・50%手前では死の詠唱対策にアビ温存 ・50%以下からは連続魔に変化 ・3連続魔法剣は集中して回避 |
召喚獣バハムート | 慟哭の空(クリスタル自治領) ・回避+近接攻撃でOK ・ダウンが取れたらスピットフレアで攻撃 |
スレイプニル | カンベル陥落(自由都市カンベル) ・HPを10%程削るまで動きに慣れよう ・連撃パターンから回避→攻撃に繋げる ・基本攻撃パターンの避け方を把握しよう ・クリーピングダークネスは冷静に間を抜けて回避 ・デッドマンズビアは回避に専念 |
バルナバス(1回目) | 深淵(ナルディア海域) ・斬鉄閃を構えたら回避に専念しよう ・通常攻撃パターンから回避→攻撃に繋げる ・天の秤量は離れて避ける ・グングニルと天の秤量の複合に要注意 |
制御システム | 贄の王(幻想の塔) ・突進攻撃の後は反撃チャンス ・雷球攻撃は左右移動で回避 ・横方向のビームに注意 ・接近すると電撃攻撃 ・ショートサーキットは左右に回避 ・帯電状態は攻撃で解除 ・勝利後すぐにオーラムジャイアント戦 |
オーラムジャイアント | 贄の王(幻想の塔) ・敵の近くで通常攻撃を回避→反撃を意識 ・盾による衝撃波は左右に回避 └残るエーテルには近付かない ・離れていても剣閃が飛んでくるため横回避必須 ・ゴールデンセクションはエーテル攻撃まで注意 ・エーテリックアサルトキャノンは地面を見て避ける └敵の行動にも注意 |
バルナバス(2回目) | 贄の王(幻想の塔) ・回避が苦手ならタイタンを装備して挑戦 ・通常攻撃の前は瞬間移動から開始 ・ガードや瞬間移動でカウンターもしてくる ・天の秤量は出現した剣線から離れて回避 ・グングニルはジャンプ回避→ダッシュが無難 ・第4戦まである長期戦 └既存の攻撃の強化(連撃になる)もあるので注意 |
ベヒーモス | 魔都騒乱(マザークリスタル・ドレイクスパイン) ・近距離で回避→攻撃をメインに戦う ・コメットはベヒーモスの行動も見ておく ・ミールストームは発生後に回避で離れる ・メテオは地面を見て回避に専念 ・ファイナルメテオは範囲外まで必ず回避 |
アルテマ(1回目) | オリジン(マザークリスタル・ドレイクスパイン) ・距離を取って回避→攻撃を意識 ・ニュートンフレアは予測線を確認しジャンプ回避 ・グラビガは距離を取っておく ・マークオブザストームは敵の追撃に注意しつつ回避 |
ラスボス攻略
ボス戦の攻略ポイント
1 | 敵の攻撃を見極めるまでは回避優先が無難 |
---|---|
2 | 攻撃/回避イベント(qte)を成功させよう |
3 | テイクダウン中にアビリティで大ダメージを与える |
敵の攻撃に慣れるまでは回避優先
ボスは基本的に攻撃力が高く、一撃でも大ダメージを受けてしまう。敵の攻撃パターンに慣れるまでは、回避優先で戦った方が良い。
▶回避のやり方とコツ戦闘中の攻撃/回避イベントを成功させる
モルボル以降のボスは、戦闘中に短いムービーが入り、時間内にコマンドを入力するイベント(qte)が発生する。成功させると攻撃チャンスになることもあるので、絶対に成功させるようにしよう。
テイクダウン中に大ダメージを与える
ボスのウィルゲージ(HP下の黄色ゲージ)を削り切ると、テイクダウンを取る事ができる。テイクダウン中は与えるダメージが最大1.5倍になるため、ここで大ダメージを与えることで、ボス戦を早く終わらせることができるぞ。
▶テイクダウンの取り方ボスに勝てない時の対処法
レベル上げをする
レベルアップするとステータスが上昇するため、倒れにくくなったり与えるダメージが上がって戦闘時間が短くなったりする。一番簡単で一番重要な要素なので、ボスに勝てない時はレベル上げをしよう。
装備やアビリティを見直す
アクセサリなどの装備や、アビリティを確認して、ボスに有効な物が無いか探してみよう。特にアビリティはいつでも振り直しができるので、新たな組み合わせでボスを倒せるようになるかもしれない。
▶アビリティおすすめ優先度どうしても難しいなら難易度を調整しよう
どうしても勝てない場合は、一度難易度を調整してみよう。サポートアクセサリの組み合わせで難易度調整が可能なので、自分にあった物を試してみよう。
FF16の関連記事
おすすめ攻略記事 | |||
---|---|---|---|
ストーリー | ボス一覧 | クエスト | リスキーモブ |
召喚獣一覧 | おすすめ召喚 | コンボ | アビ優先度 |
レベル上げ | ギル稼ぎ | AP稼ぎ | 操作方法 |
最強武器 | 最強装備 | 最強アクセ | マテリアル |
武器一覧 | 腰帯一覧 | 腕輪一覧 | アクセ一覧 |
マップ情報 | 石塔の場所 | 取り返せない | クリア後 |
2周目要素 | トロフィー | 声優一覧 | 評価と感想 |
戦闘システム
▶戦闘システムまとめ戦闘システム | |
---|---|
おすすめアビリティ | おすすめコンボ |
回避とプレシジョンドッジ | テイクダウンとウィルゲージ |
アビリティとフィート | アイテムとショートカット |
ガードの対処方法 | リミットブレイクのやり方 |
トルガルに指示を出す方法 | サポートアクセサリの効果 |
マジックバーストのコツ | ステータスの意味と効果 |
ターゲットの切り替え方 | 受け身の取り方 |
カウンターのやり方とオススメ | パニッシュのやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます