FF16(ファイナルファンタジー16)における真実の在り処の攻略チャートです。FF16真実の在り処の攻略手順やボス攻略を掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
◀ 前のストーリー | 次のストーリー ▶ |
---|---|
18.北へ | 20.生かされた意味 |
真実の在り処攻略チャート
道なりに進み、広間を目指す
フェニックスゲート跡地を道なりに進み、地下の広間を目指そう。
ハンターや防衛システムを倒す
ムービー後、バグ・ハンター・防衛システムとの戦闘が始まる。
扉を開けながら通なりに進む
扉を開け、道なりに進む。道中にもハンター・ガーディアン等の敵が出現。
テツキョジンと戦う
しばらく進むとテツキョジンとの戦闘に突入する。
突き当たりまで道なりに進む
道中でリッチ等を倒しながら突き当たりまで進む。
石柱を調べて道を作る
石柱を調べてギミックを作動させる。ギミックにより出来た道を進み、同様に2ヶ所目の石柱も起動させる。
扉に近づき、炎影のイフリートと戦う
ギミックで出来た橋を渡り扉に近づくと炎影のイフリートとの戦闘が始まる。
炎影のクライヴと連戦
炎影のイフリートを倒すと、炎影のクライヴとの連戦。炎影のクライヴに勝利するとクリア。
◀ 前のストーリー | 次のストーリー ▶ |
---|---|
18.北へ | 20.生かされた意味 |
フェニックスゲート跡地の宝箱
宝箱1個目
宝箱の中身 | 50ギル / 魔物の牙x5 |
---|
フェニックスゲート地下跡地に入った場所からスタート。最初のエレベーターで降りた次の部屋にある。
宝箱2個目
宝箱の中身 | 風の宝珠ガウジ |
---|
宝箱1個目を獲得した場所からスタート。次のディフェンダーが出現する場所の出口付近にある。
宝箱3個目
宝箱の中身 | 1200ギル |
---|
宝箱2個目を獲得した場所からスタート。エレベーターで上に移動した部屋の出口付近にある。
宝箱4個目
宝箱の中身 | 風の玉響ルックスガンビット |
---|
宝箱3個目を獲得した場所からスタート。2回目のディフェンダーを倒した次の部屋にある。
宝箱5個目
宝箱の中身 | 風の宝珠ウィケッドホイール |
---|
宝箱4個目を獲得した場所からスタート。テツキョジンを撃破ムービー後に移動した部屋の左壁沿いにある。
テツキョジンの攻略方法
攻略ポイント | |
---|---|
1 | 基本は2連撃を回避→攻撃 └足を上げて踏みつける攻撃は追撃なし |
2 | 敵が離れている時は回避に専念 └距離がある時の攻撃は3パターン |
3 | アトミックチャージは必ず阻止 |
基本は2連撃を回避して反撃
テツキョジンの攻撃は溜めモーションが大きく避けやすいが、基本は2連撃になっている。2回目の攻撃を避けてから反撃するようにしよう。
足を上げて踏みつけてくる攻撃は追撃なし
足を光らせながら上げて踏みつけてくる攻撃は一撃のみとなっているいるため、踏みつけ攻撃は避けたら即座に反撃に入ってOK。
敵が離れている時は回避に専念
敵と距離がある時の敵の攻撃パターン |
---|
▼盾による衝撃波 |
▼踏み込んだあとジャンプで急接近&斬り下ろし |
▼振りかぶり地面を剣で斬りつけながら突進&回転斬り |
距離がある時の敵の行動は大きく3パターンで、ある程度時間が経つと、踏み込みジャンプで勝手に近付いてくる。そのため、敵が離れていった時は回避に専念し、向こうから近付いてくるのを待つ方が安全。
盾による衝撃波
発動前に盾が光るので、横移動で簡単に避ける事が可能。
踏み込みジャンプ&斬り下ろし
踏み込んで溜めた後、ジャンプで急接近してくる。これも発動前のモーションが特徴的でわかりやすいので、あらかじめ横移動しておけば簡単に回避できる。
地面を斬りつけながらの突進&回転斬り
盾側に剣を構えたら突進がくる合図。ただし、突進の速度が早めで、距離にもよるが突進してきてからの回避では間に合わない事が多い。構えた剣が少し持ち上がった後に突進が始まるため、タイミングを掴んで回避しよう。
アトミックチャージは必ず阻止
バトル後半で使うアトミックチャージはダメージを与える毎に右上のゲージが減少していき、一定以上のダメージを与えると解除できる。阻止に失敗すると大ダメージを受けてしまうため、召喚獣アビリティを駆使して全力で攻撃しよう。
▶テツキョジンの詳細な攻略情報炎影のイフリートの攻略方法
攻略ポイント | |
---|---|
1 | 開幕のクリムゾンラッシュは走って避ける |
2 | 頭を攻撃するとダメージが入りやすい └無理に狙う必要は無く狙えるなら程度でOK |
3 | 背後に立つときは尻尾に気をつける |
4 | バルカンバーストは見えたら離れる |
開幕のクリムゾンラッシュは走って避ける
開幕にイフリートが「クリムゾンラッシュ」を使ってくるため、回避やダッシュで避けよう。以降もクリムゾンラッシュの技名が見えたら避ける準備をしよう。
頭を攻撃するとダメージが入りやすい
頭が弱手になっており、足や身体よりも頭を攻撃した方がダメージが入る。ただし、無理に狙う必要は無く、アビリティで狙うのも難しいので、敵の攻撃後にフェニックスシフトなどで狙う程度がおすすめ。
スコーチアースは横回避
スコーチアースもクリムゾンラッシュと同様に横方向への回避やダッシュでかわせる。近距離で使われた場合は前回避で攻撃にうつってもOK。
バルカンバーストは見えたら離れる
バルカンバーストの技名が見えたらイフリートの周りから離れよう。攻撃範囲が広いため、回避を狙うよりダッシュで安全な距離まで離れるのが無難。
避けた後は頭(弱点)を攻撃するチャンス
バルカンバースト後、イフリートが頭を下げた状態で数秒ダウンする。弱点である頭を攻撃する絶好のチャンスになるので、フェニックスシフトやランジなどで近付いて頭を攻撃しよう。
炎影のクライヴの攻略・倒し方
攻略ポイント | |
---|---|
1 | モルテンスラストは回避してカウンター |
2 | インシネレートは後ろに回って攻撃 |
3 | HPを8割程度まで削ると攻撃が激化 |
4 | 地獄の火炎は地面をよく見て回避 |
5 | 後半は永続的にリミットブレイク状態 |
6 | イフリートVSイフリートはコマンド入力のみ |
モルテンスラストは回避してカウンター
こちらへ突進してくるモルテンスラストは横回避で交わしやすい。攻撃後の隙が大きいため、プレシジョンドッジからのカウンターや、フェニックスシフトで一気に距離を詰めて攻撃できる。
インシネレートは後ろに回って攻撃
インシネレートは敵クライヴの横や後ろに回れば攻撃を受けない。インシネレートも攻撃後の隙が大きいため、近くで発動したら後ろに回り攻撃しよう。
HPを8割程度まで削ると攻撃が激化
HP8割程度まで削ると炎を纏い、ファイラを一度に複数放つなど敵の攻撃が激化する。モルテンスラストなどは変わらず後隙が大きいので、無理に攻めずに隙が大きい技を待とう。
地獄の火炎は地面をよく見て回避
地獄の火炎が発動したら地面をよく見れば炎柱を回避できる。攻撃が止むまで回避に専念しよう。
後半は永続的にリミットブレイク状態
HP50%以下まで削ると自分のクライヴが永続的にリミットブレイク状態に移行する。攻撃速度や攻撃力が上がり、戦闘不能にならないのでガンガン攻めよう。
イフリートVSイフリートはコマンド入力のみ
クライヴを倒した後のイフリートVSイフリートはコマンド入力のみ。焦らずに入力すれば問題なく倒せる。
▶炎影のイフリートの詳細な攻略情報
ログインするともっとみられますコメントできます