0


twitter share icon line share icon

【FF16】風のドミナントの攻略チャート【ファイナルファンタジー16】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF16】風のドミナントの攻略チャート【ファイナルファンタジー16】

FF16(ファイナルファンタジー16)における風のドミナントの攻略チャートです。FF16風のドミナントの攻略手順やボス攻略を掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。

目次

◀ 前のストーリー次のストーリー ▶
11.夜の底13.嵐の兆し

風のドミナント攻略チャート

敵を倒しつつ道なりに進む

ノルヴァーン砦の画像

正面の扉を抜け、敵を倒しつつ道なりに進む。

突き当たりの部屋の窓から外に出る

窓の画像

ムービーを確認後、突き当たりの部屋の窓から外に出る。

ソグンワルドが出現する広間に移動する

ソグンワルドの画像

ウォールード・ソグンワルドが出現する広間に移動し、ソグンワルドを倒す。

扉を開け、右手の階段を登る

扉の画像

ソグンワルドを倒した後、鉄の扉を開け、右手にある階段を登る。

チラーダとスパルナと戦闘

チラーダとスパルナの画像

道中の敵を倒しながら道なりに進んだ先の大部屋で、チラーダとスパルナと戦う。

敵を倒しつつ道なりに進む

道中の画像

大部屋の奥から右手に進み、道なりに進む。

ベネディクタと戦闘

ベネディクタの画像

広間に到着するとベネディクタと戦闘が始まる。ベネディクタを倒すと風のドミナントクリア。

◀ 前のストーリー次のストーリー ▶
11.夜の底13.嵐の兆し

ノルヴァーン砦の宝箱

宝箱1個目

宝箱の中身50ギル / 鉄生糸x5

小窓から下に飛び降りた場所からスタート。いくつか戦闘を挟み降りていく階段の側にある。

宝箱2個目

宝箱1個目を獲得した場所からスタート。ウォールード・ソグンワルドを倒した先にある階段左奥にある。

宝箱3個目

宝箱の中身丈夫な皮x10

宝箱2個目を獲得した場所からスタート。階段を登って戦闘を挟んだ後に入る礼拝堂左の壁沿いにある。

宝箱4個目

宝箱の中身メテオライトx1

チラーダ&スパルナ戦後からスタート。階段を登りきったところから左の曲がった先の部屋にある。

宝箱5個目

宝箱4個目を獲得した場所からスタート。部屋から出て直進した先の部屋の中にある。

チラーダ&スパルナの攻略方法

チラーダ
攻略ポイント
1まずは片方を集中攻撃して倒す
└近接主体のチラーダから倒すのがおすすめ
2風魔法は場所や軌道を見て早めに避ける
3残り1体になったら回避優先でヒットアンドアウェイ

まずはどちらかを優先して倒す

2体とも視界に入れて戦うのは難しく、意識外からの攻撃を避けるのは非常に厳しい。まずは数を減らすために、どちらか一方を集中して攻撃しよう。多少被弾しても良いので、アビリティを使って全力で削ろう。

近接主体のチラーダから倒すのがおすすめ

近接主体のチラーダ、遠距離主体のスパルナとなっており、スパルナは近付いても逃げられてしまう事が多い。回避後に近くに居て攻撃できるのもチラーダの事が多いので、チラーダを優先して倒すのがおすすめ。

風魔法は予め避けれる場所で待機

魔法

風魔法の出てくる場所や軌道は放たれる前に分かるため、予め避けられる場所に移動しておこう。

残り1体になったら回避優先

片方を倒すと能力継承を行い、残った1体が強化される。連撃も増え、魔法攻撃も広範囲になるので、回避優先で安全に立ち回ろう。ちなみに、どちらを先に倒しても残った1体の攻撃モーションは変わらない。

▶チラーダ&スパルナの詳細な攻略情報

ベネディクタの攻略方法

ベネディクタ
攻略ポイント
1風魔法の避け方を覚える
2フェニックスシフトで距離を詰めて攻撃

風魔法の避け方を覚える

横に5発+エアロラはタイミングを覚える

横向きに5発飛んでくる風魔法は、速度が遅いのでタイミングを合わせて回避で避けよう。追撃でエアロラが来るが、これは速度が速く放たれてからでは回避は難しい。モーションを見て回避のタイミングを覚えよう。

エアロガは横移動+着弾時に回避

エアロガは広範囲の魔法のため、横移動で着弾点から距離を取り、さらに回避で範囲から逃れるのがおすすめ。タイミング良く回避できるなら、横移動は無しでもOK。

ウインドブレード(横)は距離を取って回避

ウインドブレード(横)はかなり広範囲のため、タイミング良く回避を決めないと避けることが難しい。回避のタイミングを取りやすいように、距離を取っておこう。ちなみにジャンプでも避ける事ができるので、ジャンプで飛び越してもOK。

ウインドブレード(縦)は間に立って避ける

ウインドブレード(縦)は、飛んでくる風の刃の間に立つだけでOK。距離を取っていれば回避無しでも安全に避けられる。

フェニックスシフトで距離を詰める

ベネディクタは距離を取って攻撃してくることが多いため、こちらの攻撃が届かない事がある。フェニックスのフィート「フェニックスシフト」を使えば一気に距離を詰める事ができるので、上手く活用して攻撃をしよう。

ベネディクタ(ガルーダ)の攻略方法・倒し方

ベネディクタガルーダ
攻略ポイント
1連撃は最後まで見てから攻撃
2ノーズダイブ後は攻撃のチャンス
3風魔法攻撃は回避に専念
4HP半分以下からは掴み攻撃「ガルーダエンブレイズ」に注意

連続攻撃は最後まで見てから攻撃

第二形態は連撃が激しく、少しでも回避のタイミングを間違えると一気にダメージを受けてしまう。ベネディクタが少しでも地面から浮いていたら連撃が来る可能性が高いので、地面に来るまで待ってから攻撃をしよう。

ノーズダイブは絶好のチャンス

ノーズダイブは走っているだけで避けられる上に、着地後に連続で攻撃をいれられるチャンス。ノーズダイブが来たら走り始めて、攻撃をする準備をしておこう。

風魔法が来たら回避に専念

第二形態の風魔法は、翼手の追撃が絡む事が多く、受けてしまうと大ダメージに繋がる。風魔法の攻撃はとにかく回避に専念し、その後にくる近接の追撃に備えよう。

エアロラ/エアロガ/エアロレインは横移動

エアロラ・エアロガ・エアロレインは、横に歩くだけで回避可能。ただし、狭い方に移動すると、スペースが足りずに回避できない可能性があるので、移動の方向だけ注意しよう。

エリアルスラッシュは横移動+ジャンプ回避

エリアルスラッシュは、第一形態のベネディクタが使ってきたウィンドブレードの強化版。基本の避け方は同じだが、連撃の回数が増えているのと、最後にエアロガが飛んでくるので、残る風に注意。

ギャザリングクラウドは離れて横移動

ギャザリングクラウドは、ラメルフォールのQTE後から使ってくる技で、巨大な風を起こした後にラメルフォールの使ってくるまでがセット。技名が見えたらとりあえず離れて、ラメルフォールは短いムービー中から横移動を入れておけば簡単に避ける事ができる。

トルネド(巨大竜巻)は離れた後に突進に注意

巨大な竜巻を起こすトルネドは離れれば簡単に回避可能。ただし、竜巻が終わった直後に突進してくるので、油断せず横に回避しよう。

トルネド(複数)は地面を見て避けつつ連撃まで回避

最終盤で使ってくるトルネドは、複数の小さい竜巻を起こした後、翼手による連撃までがセット。とにかく回避に専念して、できるだけ被弾しないようにしよう。常に横移動をしておくと、割と簡単に避ける事が可能。

HP半分以下からは掴み攻撃に注意

HPを半分程度削った後に発生するイベント後から、「ガルーダエンブレイズ」という掴み攻撃を使用するようになる。捕まるとコンボで大ダメージを受ける可能性があるので、技名が見えた瞬間に回避で避けよう。

上動画のように、2発風の弾を飛ばして来た後に使う事が多いので、覚えておこう。

▶ベネディクタの詳細な攻略情報
◀ 前のストーリー次のストーリー ▶
11.夜の底13.嵐の兆し

FF16の関連記事

ストーリー攻略

▶強くてニューゲーム(2周目)の引き継ぎ要素

ボス攻略

▶ボス攻略一覧
この記事を書いた人
FF16攻略班

FF16攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ファイナルファンタジーXVI公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
DLCコンテンツ
攻略メニュー
マップ情報
ストーリー攻略
ボス攻略
召喚獣
クエスト攻略
モブハント攻略
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
クロノス石塔群
装備品・アイテム
戦闘システム
お役立ち記事
序盤のおすすめ記事
隠れ家の関連コンテンツ
その他・やりこみコンテンツ
ネタバレを含むコンテンツ
キャラ・用語解説
キャラクター
用語解説
その他のおすすめ記事
×