FF16(ファイナルファンタジー16)のカイロスゲート攻略と報酬一覧です。カイロスゲートの解放条件や攻略のコツ、やり方やルールを掲載。FF16カイロスゲートを攻略する参考にどうぞ。
▶DLC第2弾『The Rising Tide』攻略まとめカイロスゲートの解放条件とルール
ストーリーとDLC第2弾クリアで開放

カイロスゲートの解放条件は「本編クリア済のセーブデータ+DLC第2弾のクリア」となっている。条件を満たした後、隠れ家のアレテストーンから挑戦できる。
▶DLC第2弾の攻略まとめ全20階層のバトルを戦う

カイロスゲートとは、全20階層のバトルを順番に攻略していくコンテンツ。各階層には報酬が設定されており、クリアすると装備や素材などが入手できる。
クライヴを強化しながら戦う

カイロスゲートでは階層をクリアする度に2種類のポイントが入手できる。このポイントを使ってクライヴを強化することができ、自分のプレイスタイルに合ったカスタマイズをしながら戦っていくことになる。
ポイントの使い道
| ポイント | 使い道 |
|---|---|
EP | ・攻撃力や防御力などステータスを強化 ・ブーストの効果量や時間を増やせる |
BP | ・特定条件で発動する能力を付与できる ・召喚獣アビリティの強化も可能 ・パフォーマンスの獲得量を増やせる |
装備は固定で変更できない
カイロスゲートでは武器・防具・アクセサリーが固定となっており変更できない。召喚獣とアビリティのみが変更できるので、特殊なアクセサリーなどに頼った攻略ができない点には注意。
カイロスゲートの攻略ポイント
目的に合った強化を選択する
カイロスゲートで最も重要なのは、目的に合った強化を選択すること。とにかくクリアして報酬だけを入手したいなら生き残りやすくなる強化を、ハイスコアを目指したいならパフォーマンスアップ系を選択しよう。
クリアするだけならオート系が優秀
とにかくクリアして報酬を入手するだけならブーストのオート系がおすすめ。オートドッジやオートスロウを獲得すれば一気に生存しやすくなる。その他にもダメージカットやリジェネなど、生存に特化させるのもおすすめ。
出現する敵情報を確認しておく

画面下には出現する敵の大まかな情報が表示されている。雑魚敵が多く出現するなら範囲攻撃アビリティを、強敵が続くなら単体にダメージを出せるアビリティを多く装備するなど対策をしよう。
カイロスゲートの報酬一覧
| ノーマル | FFチャレンジ | |
|---|---|---|
| 第1圏 | 【初回】 エルディウムx1 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 エルディウム+x1 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第2圏 | 【初回】 神の玉響プロシリタイズ 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の玉響プロシリタイズ 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第3圏 | 【初回】 レディアントレヴィンボルト 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 レディアントレヴィンボルト 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第4圏 | 【初回】 神の吐息プロシリタイズ 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の吐息プロシリタイズ 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第5圏 | 【初回】 レディアントフレイムタン 【通常】 リーマの結晶x6 | 【初回】 レディアントフレイムタン 【通常】 リーマの結晶x6 |
| 第6圏 | 【初回】 エルディウムx1 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 エルディウム+x1 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第7圏 | 【初回】 神の玉響ボイスオブゴッド 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の玉響ボイスオブゴッド 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第8圏 | 【初回】 レディアントアイスブランド 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 レディアントアイスブランド 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第9圏 | 【初回】 神の吐息ボイスオブゴッド 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の吐息ボイスオブゴッド 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第10圏 | 【初回】 レディアントストームクライ 【通常】 リーマの結晶x6 | 【初回】 レディアントストームクライ 【通常】 リーマの結晶x6 |
| 第11圏 | 【初回】 エルディウムx1 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 エルディウム+x1 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第12圏 | 【初回】 神の宝珠ドミニオン 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の宝珠ドミニオン 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第13圏 | 【初回】 レディアントブライトバーン 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 レディアントブライトバーン 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第14圏 | 【初回】 神の吐息ドミニオン 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の吐息ドミニオン 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第15圏 | 【初回】 レディアントグラインドストーン 【通常】 リーマの結晶x6 | 【初回】 レディアントグラインドストーン 【通常】 リーマの結晶x6 |
| 第16圏 | 【初回】 エルディウムx1 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 エルディウム+x1 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第17圏 | 【初回】 神の宝珠完全アルテマ 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の宝珠完全アルテマ 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第18圏 | 【初回】 レディアントタイドストライク 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 レディアントタイドストライク 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第19圏 | 【初回】 神の吐息完全アルテマ 【通常】 リーマの結晶x1 | 【初回】 神の吐息完全アルテマ 【通常】 リーマの結晶x2 |
| 第20圏 | 【初回】 レディアントエヴァーダーク 【通常】 リーマの結晶x6 | 【初回】 レディアントエヴァーダーク 契機の真髄x1 【通常】 リーマの結晶x6 |
FF16の関連記事
| おすすめ攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
ストーリー | ボス一覧 | クエスト | リスキーモブ |
召喚獣一覧 | おすすめ召喚 | コンボ | アビ優先度 |
レベル上げ | ギル稼ぎ | AP稼ぎ | 操作方法 |
最強武器 | 最強装備 | 最強アクセ | マテリアル |
武器一覧 | 腰帯一覧 | 腕輪一覧 | アクセ一覧 |
マップ情報 | 石塔の場所 | 取り返せない | クリア後 |
2周目要素 | トロフィー | 声優一覧 | 評価と感想 |
戦闘システム
▶戦闘システムまとめ| 戦闘システム | |
|---|---|
| おすすめアビリティ | おすすめコンボ |
| 回避とプレシジョンドッジ | テイクダウンとウィルゲージ |
| アビリティとフィート | アイテムとショートカット |
| ガードの対処方法 | リミットブレイクのやり方 |
| トルガルに指示を出す方法 | サポートアクセサリの効果 |
| マジックバーストのコツ | ステータスの意味と効果 |
| ターゲットの切り替え方 | 受け身の取り方 |
| カウンターのやり方とオススメ | パニッシュのやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます