FF16(ファイナルファンタジー16)におけるBGM(音楽)の変え方と解放条件です。FF16BGMの一覧やオーケストリオンの場所も解説しているので、ぜひ参考にどうぞ。
▶だいじなもの一覧オーケストリオン楽譜の入手方法一覧
楽曲名と入手方法一覧
| BGM名 | 解放条件 | |
|---|---|---|
| 1 | シドの隠れ家 | 最初から解放済 |
| 2 | クライヴたちの隠れ家 | メインストーリー進行 |
| 3 | 黄昏の空 | メインストーリー進行 |
| 4 | 子守唄 | 最初から解放済 |
| 5 | 憂愁に沈む | メインストーリー進行 |
| 6 | 節奏に寄せて | メインストーリー進行 |
| 7 | 皇国属領ロザリア | 皇国属領ロザリア-マーサの宿の宝箱から入手 |
| 8 | ロザリアの余暇 | 20000ギルで購入(マーサの宿) |
| 9 | 黄昏のロザリア | 25000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.21 |
| 10 | ザンブレク皇国領 | ザンブレク皇国領-吊し人亭の宝箱から入手 |
| 11 | ザンブレクで憩う | 40000ギルで購入(隠れ家・ロストウィング) |
| 12 | 黄昏のザンブレク | 25000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.21 |
| 13 | ダルメキア共和国領 | ダルメキア共和国領-ボクラド市場の宝箱から入手 |
| 14 | ダルメキアの息抜き | 40000ギルで購入(ダリミル宿場) |
| 15 | 黄昏のダルメキア | 25000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.21 |
| 16 | ウォールード王国領 | ウォールード王国領-エイストラの宝箱から入手 |
| 17 | 荒野に吹く風 | 25000ギルで購入(ボクラド市場) - Ver1.21 |
| 18 | 峡谷の夕べ | 40000ギルで購入(ドラヴォズ) |
| 19 | 森林浴 | 40000ギルで購入(隠れ家) |
| 20 | 開戦前夜 | 50000ギルで購入(ノースリーチ) |
| 21 | 在りし日のロザリス | 名声報酬(135) |
| 22 | 霧の中で | 40000ギルで購入(隠れ家) |
| 23 | 戦支度 | 20000ギルで購入(ボクラド市場) |
| 24 | ある日の夜 | 20000ギルで購入(隠れ家) |
| 25 | 強敵との戦い | 20000ギルで購入(タボール) |
| 26 | 屈強な敵との戦い | 名声報酬(2850) |
| 27 | リスキーモブとの戦い | 名声報酬(1120) |
| 28 | 人のための戦い | 8000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 29 | 異形の敵との戦い | 5000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 30 | 嵐の中で | 5000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 31 | 濁流に身を任せ | 8000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 32 | 空の文明 | 8000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 33 | 母なる山の麓 | 5000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 34 | 邪な者たちの集い | 8000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 35 | 霊峰に挑む | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 36 | 聖地は燃ゆ | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 37 | 望まぬ帰郷 | 8000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 38 | 凡愚への晩歌 | 5000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 39 | 黄金神殿 | 8000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 40 | 夜の都 | 5000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 41 | 政変 | 8000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 42 | 商人の憂い | 5000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 43 | 怒濤を越えて | 8000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 44 | 幻想の塔 | 8000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 45 | 魔都騒乱 | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 46 | 秘めたる事象 | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 47 | 火の召喚獣 | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 48 | 氷刃が舞う | 8000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 49 | 風の召喚獣 | 5000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 50 | 決意と決別と | 8000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 51 | 心 | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 52 | なれの果てに | 5000ギルで購入(マーサの宿) - Ver1.31 |
| 53 | 風の如く | 8000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 54 | 山の如く | 8000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 55 | 土の召喚獣 | 5000ギルで購入(ダリミル宿場) - Ver1.31 |
| 56 | 聖竜騎士団進軍せよ | 8000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 57 | 光の召喚獣 | 5000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 58 | 闇の召喚獣 | 5000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 59 | 神はかく語りき | 8000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 60 | 永遠の闇 | 5000ギルで購入(ノースリーチ) - Ver1.31 |
| 61 | 淪落の地 | 8000ギルで購入(隠れ家) - Ver1.31 |
| 62 | 人と神の戦い | 8000ギルで購入(隠れ家) - Ver1.31 |
| 63 | 紡がれた意志 | 8000ギルで購入(隠れ家) - Ver1.31 |
| 64 | 戦乱の炎 | 12000ギルで購入(隠れ家) - Ver1.31 |
| 65 | 愛する者たちへ | 8000ギルで購入(隠れ家) - Ver1.31 |
| 66 | 兄弟 | 8000ギルで購入(隠れ家) - Ver1.31 |
| 67 | 彼女の言葉 | 60000ギルで購入(隠れ家) |
| 68 | 賢者の塔 | DLC第1弾『賢者の塔』の宝箱で入手 |
| 69 | 討神召喚獣との戦い | 40000ギルで購入(隠れ家) |
| 70 | 旧北部領ミシディア | DLC第2弾『水の民の里』の宝箱で入手 |
| 71 | 水の民の里 | 25000ギルで購入(水の民の里) |
| 72 | 時の祭殿 | DLC第2弾『時の祭殿』の宝箱で入手 |
| 73 | 水の召喚獣 | 40000ギルで購入(水の民の里) |
| 74 | 静寂(BGMオフ) | メインストーリー進行 |
| 75 | 古き旋律 | DLC第1弾『Echoes of the Fallen』購入特典 |
| 76 | 天より降りし力 | DLC第2弾『The Rising Tide』購入特典 |
| 77 | 混沌の渦動 | DLC第2弾『The Rising Tide』購入特典 |
ショップが消える場合は隠れ家に入荷する
ショップが進行等で無くなってしまった場合、未購入の楽譜が隠れ家のカローンのショップに追加される。取り逃すことはないので安心しよう。
楽譜の場所マップ
※左下のマップ名をタップで場所を切替可能です
楽譜の使い方とBGMの変更方法
「オーケストリオン」で変更可能

シドの隠れ家のBGMは「オーケストリオン」を操作することで変更できる。BGMが変更されるのはシドの隠れ家内のみ。
シドの隠れ家でできることはこちら場所は入り口の左側

オーケストリオンはシドの隠れ家のエントランスから左手にある。やや奥まった場所にあるのでミニマップで確認しつつ移動しよう。
解放条件を満たしたもののみ選択可能

オーケストリオン前で×ボタンを押すとBGMの一覧画面になる。選択したBGMを選ぶとシドの隠れ家のBGMが変更される。「????」は開放に条件が必要なもので、選択するには解放条件を満たす必要がある。
クエストが受注できるまでは変更不可

クエストが受注できるようになるまではオーケストリオンが操作できない。BGMを変更をするにはまずクエストが受注できるまで進めよう。
FF16の関連記事
| おすすめ攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
ストーリー | ボス一覧 | クエスト | リスキーモブ |
召喚獣一覧 | おすすめ召喚 | コンボ | アビ優先度 |
レベル上げ | ギル稼ぎ | AP稼ぎ | 操作方法 |
最強武器 | 最強装備 | 最強アクセ | マテリアル |
武器一覧 | 腰帯一覧 | 腕輪一覧 | アクセ一覧 |
マップ情報 | 石塔の場所 | 取り返せない | クリア後 |
2周目要素 | トロフィー | 声優一覧 | 評価と感想 |
戦闘システム
▶戦闘システムまとめ| 戦闘システム | |
|---|---|
| おすすめアビリティ | おすすめコンボ |
| 回避とプレシジョンドッジ | テイクダウンとウィルゲージ |
| アビリティとフィート | アイテムとショートカット |
| ガードの対処方法 | リミットブレイクのやり方 |
| トルガルに指示を出す方法 | サポートアクセサリの効果 |
| マジックバーストのコツ | ステータスの意味と効果 |
| ターゲットの切り替え方 | 受け身の取り方 |
| カウンターのやり方とオススメ | パニッシュのやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます