FF16(ファイナルファンタジー16)におけるパンデモニウムの場所と攻略です。FF16パンデモニウムの出現条件や倒し方、報酬も解説しているので、パンデモニウム攻略の際はぜひ参考にどうぞ。
▶リスキーモブ一覧と出現場所はこちらパンデモニウムの場所と条件
場所と条件
出現場所 | ウォールード王国領-ウォルフダール城門前 |
---|---|
発生条件 | ストーリー「44.灰の大陸へ」〜 |
パンデモニウムはウォールード王国領のウォルフダール城門前に出現する。また出現にはストーリー「灰の大陸へ」まで進めておく必要がある。
パンデモニウムのハント報酬
ランク | Lv | 45(88) |
---|
1周目討伐報酬・ドロップ
討伐報酬 | 名声50 20000ギル |
---|---|
ドロップ | 汚れた腰巻x1 |
獲得経験値 | 15000 |
獲得AP | 120 |
FFチャレンジ討伐報酬・ドロップ
討伐報酬 | 名声50 60000ギル |
---|---|
ドロップ | 汚れた腰巻+x1 |
獲得経験値 | 6000000 |
獲得AP | 240 |
パンデモニウムの攻略
攻略ポイント | |
---|---|
1 | ワープ→攻撃が多いため回避中心で戦う |
2 | サングインライトは地面の範囲表示から離れる |
3 | 地面の爆発範囲に気をつける |
4 | リクタスオブホラーは見えたら回避準備 |
5 | 溜め攻撃が見えたら離れる |
ワープ→攻撃が多いため回避中心で戦う
敵はワープ→攻撃が基本となり攻撃チャンスが少ないため、回避カウンター中心で戦うのがおすすめ。
サングインライトは地面の表示から離れる
発動後火球が落ちていき地面に触れると範囲内が爆発する。火球の落下速度は遅いので避けやすく、地雷がない状態なら攻撃のチャンスにもなる。
地面の爆発範囲に気をつける
地面に設置される地雷攻撃にも注意が必要。序盤は問題ないが、後半からは地雷+攻撃やサングインライトを合わせてくるため、地雷がない方へ移動しつつパンデモニウムの動きに注意しておきたい。
リクタスオブホラーは見えたら回避準備
技名が表示されたら斧を構えてビームの態勢に入る。攻撃範囲は前方のみと広くはないが、攻撃直前にワープで位置がずれることがあるので、回避を先に入力せずビーム発射直前まで見てから回避の方向を判断しよう。
溜め攻撃が見えたら離れる
パンデモニウムに赤い光が集まり始めたら溜め攻撃のサイン。範囲もやや広めなので無理に攻撃せず距離を取ろう。
ログインするともっとみられますコメントできます