0


x share icon line share icon

【FF16】パンデモニウムの場所と攻略【ファイナルファンタジー16】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF16】パンデモニウムの場所と攻略【ファイナルファンタジー16】

FF16(ファイナルファンタジー16)におけるパンデモニウムの場所と攻略です。FF16パンデモニウムの出現条件や倒し方、報酬も解説しているので、パンデモニウム攻略の際はぜひ参考にどうぞ。

目次

▶リスキーモブ一覧と出現場所はこちら

パンデモニウムの場所と条件

場所と条件

パンデモニウ場所
出現場所ウォールード王国領-ウォルフダール城門前
発生条件ストーリー「44.灰の大陸へ」〜

パンデモニウムはウォールード王国領のウォルフダール城門前に出現する。また出現にはストーリー「灰の大陸へ」まで進めておく必要がある。

パンデモニウムのハント報酬

パンデモニウム
ランク
Lv45(88)

1周目討伐報酬・ドロップ

討伐報酬名声50
20000ギル
ドロップ汚れた腰巻x1
獲得経験値15000
獲得AP120

FFチャレンジ討伐報酬・ドロップ

討伐報酬名声50
60000ギル
ドロップ汚れた腰巻+x1
獲得経験値6000000
獲得AP240

パンデモニウムの攻略

攻略ポイント
1ワープ→攻撃が多いため回避中心で戦う
2サングインライトは地面の範囲表示から離れる
3地面の爆発範囲に気をつける
4リクタスオブホラーは見えたら回避準備
5溜め攻撃が見えたら離れる

ワープ→攻撃が多いため回避中心で戦う

敵はワープ→攻撃が基本となり攻撃チャンスが少ないため、回避カウンター中心で戦うのがおすすめ。

サングインライトは地面の表示から離れる

発動後火球が落ちていき地面に触れると範囲内が爆発する。火球の落下速度は遅いので避けやすく、地雷がない状態なら攻撃のチャンスにもなる。

地面の爆発範囲に気をつける

地面に設置される地雷攻撃にも注意が必要。序盤は問題ないが、後半からは地雷+攻撃やサングインライトを合わせてくるため、地雷がない方へ移動しつつパンデモニウムの動きに注意しておきたい。

リクタスオブホラーは見えたら回避準備

技名が表示されたら斧を構えてビームの態勢に入る。攻撃範囲は前方のみと広くはないが、攻撃直前にワープで位置がずれることがあるので、回避を先に入力せずビーム発射直前まで見てから回避の方向を判断しよう。

溜め攻撃が見えたら離れる

パンデモニウムに赤い光が集まり始めたら溜め攻撃のサイン。範囲もやや広めなので無理に攻撃せず距離を取ろう。

FF16のリスキーモブ攻略

リスキーモブ(モブハント)

この記事を書いた人
FF16攻略班

FF16攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ファイナルファンタジーXVI公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
DLCコンテンツ
攻略メニュー
マップ情報
ストーリー攻略
ボス攻略
召喚獣
クエスト攻略
モブハント攻略
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
クロノス石塔群
装備品・アイテム
戦闘システム
お役立ち記事
序盤のおすすめ記事
隠れ家の関連コンテンツ
その他・やりこみコンテンツ
ネタバレを含むコンテンツ
キャラ・用語解説
キャラクター
用語解説
その他のおすすめ記事
×