FF16(ファイナルファンタジー16)で裏ボスがいるかを掲載。FF16裏ボスがいるかや裏ボスに該当する敵もまとめて掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
裏ボスはいる?
明確な裏ボスは存在しない
FF16では明確にストーリーのクリア後に追加されるような、明確に裏ボスとして設定されている敵はいない。
リスキーモブが実質の裏ボス

明確な裏ボスは存在しないものの非常に強力なリスキーモブが存在することが確認されている。そのためこれらのリスキーモブが裏ボスの扱いともいえる。
他の裏ボスが存在する可能性は低い
発売からある程度の期間が経ったものの、その他の裏ボス情報は挙がっていない。そのためこれらのリスキーモブを超える裏ボスは存在しない可能性が高そうだ。
DLCで追加される可能性はある
過去のFFシリーズではDLCにて強力な敵が追加されたことがある。そのため現時点ではリスキーモブが裏ボス的なポジションだが、DLCで追加の可能性はある。
2周目やアルティマニアックも裏ボス的要素

明確な裏ボスはいないものの、2周目のファイナルファンタジーチャレンジやアーケードモードでアルティマニアックチャレンジなど、他の高難易度要素は多くある。
▶クリア後のやりこみ要素まとめ裏ボスに該当するリスキーモブ
スヴァローグ(Lv.50)

スヴァローグはゲーム中で最もレベルの高いリスキーモブでザンブレク皇国領の南東に出現する。2周目ではLv93にもなるため裏ボスと言っても差し支えない強さ。
▶スヴァローグの出現場所と倒し方キングベヒーモス(Lv.47)

キングベヒーモスはスヴァローグに次ぐレベルのリスキーモブ。ウォールード王国領のヴィザールグレス平原に出現し、こちらも装備を整えなければ勝つのは難しい。
▶キングベヒーモスの出現場所と倒し方その他のSランクリスキーモブ
上記の2体には劣るものの、そのほかに3体のSランクのリスキーモブが出現する。ストーリーの進行上で倒す必要はないが、非常に強力な敵として登場する。
リスキーモブ | 詳細 |
---|---|
![]() | アトラス Lv45 【出現場所】 皇国属領ロザリア |
![]() | パンデモニウム Lv45 【出現場所】 ウォールード王国領 |
![]() | ゴーキマイラ Lv45 【出現場所】 ダルメキア共和国領 |
FF16の関連記事
おすすめ攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
戦闘システム
▶戦闘システムまとめ戦闘システム | |
---|---|
おすすめアビリティ | おすすめコンボ |
回避とプレシジョンドッジ | テイクダウンとウィルゲージ |
アビリティとフィート | アイテムとショートカット |
ガードの対処方法 | リミットブレイクのやり方 |
トルガルに指示を出す方法 | サポートアクセサリの効果 |
マジックバーストのコツ | ステータスの意味と効果 |
ターゲットの切り替え方 | 受け身の取り方 |
カウンターのやり方とオススメ | パニッシュのやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます