アビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道

0


x share icon line share icon

【FF16】アビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道【ファイナルファンタジー16】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF16】アビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道【ファイナルファンタジー16】

FF16(ファイナルファンタジー16)におけるアビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道です。FF16アビリティポイントのおすすめ稼ぎ場所や稼ぎ装備・アクセサリ・設定について掲載しているので、是非参考にしてください。

目次

AP稼ぎのおすすめ装備・設定

獲得APアップのアクセサリを装備する
オートドッジの指輪を装備する
難易度をストーリーフォーカスにする

獲得APアップのアクセサリを装備する

アクセサリ効果 / 入手方法
古き教えの書戦術の応報古き教えの書〈戦術の応報〉戦闘での獲得APが20%アップ
カローンの取引所で購入(15000ギル)
※メインストーリー「新たな隠れ家」クリア後に追加

メインストーリーを「新たな隠れ家」クリア時点(ストーリー全体のちょうど半分ほど)まで進めると、カローンの取引所でAP獲得量アップのアクセサリを購入できるようになる。15000ギル必要なので、それまでにお金を貯めておこう。

カローンの取引所の場所

クライヴたちの隠れ家
クライヴたちの隠れ家
マップ詳細場所
カローンの取引所の場所
カローンの取引所の詳細場所

オードドッジの指輪を装備する

アクセサリ効果 / 入手方法
オートドッジオートドッジの指輪敵の攻撃を自動で回避
初期から入手

オートドッジの指輪を装備することで、敵の攻撃を避けやすくなり戦闘が楽になる。作業感は増えてしまうが、AP稼ぎの効率だけを考えるなら活用しよう。

▶サポートアクセサリの効果一覧

難易度をストーリーフォーカスにする

ストーリーフォーカス

難易度(プレイモード)を「ストーリーフォーカス」にすると、敵から受けるダメージが減り、敵のHPがやや少なくなる。戦闘を楽に終わらせられるので、AP稼ぎの効率が高くなるぞ。

▶難易度の違いとおすすめ

AP(アビリティポイント)の効率的な稼ぎ方

超序盤は風のエレメント狩り(嵐の兆し中)

※ストーリー「嵐の兆し」中のみ可能なAP稼ぎです

ワールドマップ
ワールドマップ
詳細マップ現地画像
マップ
風
獲得AP1匹40AP
場所ドラゴニエール平原
ストーリー進行嵐の兆し中のみ!

ストーリー「嵐の兆し」中のみ、ドラゴニエール平原の出現モンスターが風のエレメントのみになるのを利用して、APを稼ぐ方法。倒してワープすれば再出現し、最寄りのオベリスクも近いのでかなり効率が良い。

ただし、何度も言うようだが、ストーリー「嵐の兆し」中のみしかできない方法なので、注意が必要。

自分のストーリー進行度をチェック

転生の炎習得まで稼いでおくと楽

転生の炎転生の炎習得:1695AP
強化:2390AP

この直後にボス戦があるため、転生の炎が習得でき、かつその他のアビリティも習得・強化ができる程度まで稼いでおくとストーリー攻略が楽になる。より簡単にストーリーを進めたい人は、転生の炎強化を目指してAP稼ぎするのもあり。

序盤〜中盤はブルーバード狩りで稼ぐ

ワールドマップ
ホーク・クライ断崖のワールドマップ
詳細マップ現地画像
ホーク・クライ断崖の詳細マップ
ブルーバード
獲得AP1匹60AP
1匹72AP(AP20%↑アクセ装備時)
場所ホーク・クライ断崖
ストーリー進行ポートイゾルデへ

ストーリー序盤〜中盤で訪れる「ホーク・クライ断崖」にて、ブルーバードを倒してAPを稼ぐのがおすすめ。倒した後に一度ワープするとブルーバードが再出現するので、ワープを挟みながら周回し続けられる。

自分のストーリー進行度をチェック

ストーリーを進めすぎると出現しなくなる

ストーリーを慟哭の空」まで進めると、各エリアの出現モンスターが変わるため上記場所にブルーバードが出現しなくなる。この時点でAP稼ぎをしておきたい人は、ストーリーを進めすぎないように注意しよう。

終盤は自由都市カンベルを周回

※一度クリアしてしまうと周回できなくなるので注意
※通り過ぎないように細かくセーブしておこう

終盤は自由都市カンベルを周回
獲得AP1112AP
※獲得AP20%アップのアクセサリ装備時
所要時間約4分〜5分
※ストーリー到達時のデータで計測
ストーリー進行カンベル陥落

終盤ではストーリー中の自由都市カンベルで稼ぐのがおすすめ。一度クリアすると二度と行けなくなるが、途中でワールドマップに戻ってから行き直すと周回できる。なお、リプレイモードだと獲得APが少なく、効率が悪くなってしまうので非推奨。

自分のストーリー進行度をチェック

実際の手順

準備召喚獣とアビリティを見直す
【フェニックス】
イグニッション
転生の炎
【ガルーダ】
ウィケッドホイール
・自由枠
【タイタン】
激震
ワインダップ
ワールドマップで自由都市カンベルへ行く
ワールドマップで自由都市カンベルへ行く
最初のオーク3体を倒す
最初のオーク3体を倒す(イグニッションで一掃)
すぐ次の敵4体を倒す
すぐ次の敵4体を倒す
少し進んで広場にいる敵を倒す
少し進んで広場にいる敵を倒す
ワールドマップでどこかへワープ
ワールドマップで近くの場所へワープ
※オプションボタン→ワールドマップからワープ
①へ戻って繰り返す

最終盤はハイエナ狩りで稼ぐ

ワールドマップ
アビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道の画像
詳細マップ現地画像
アビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道の画像
アビリティポイント(AP)稼ぎの効率的なやり方と使い道の画像
獲得AP5匹480AP
(AP20%↑アクセ装備時)
出現場所レーベンウィット城塞→クリッテンホロウ
ストーリー進行魔都への道

自由都市カンベルをすでにクリアしてしまった人は、最終盤(ラスボス手前ほど)で訪れる「クリッテンホロウ」でハイエナを倒してAP稼ぎするのがおすすめ。一か所に5匹出現するので全て倒し、最寄りのワープポイントへワープすればハイエナがすぐ復活する。

自分のストーリー進行度をチェック

クリア後はFFチャレンジがおすすめ

ファイナルファンタジーチャレンジ

クリア後は「つよくてニューゲーム」にて2周目をプレイできるようになるが、そこで追加される最高難易度の「ファイナルファンタジーチャレンジ」では戦闘での獲得経験値が大幅にアップする。敵は強くなってしまうが、稼ぎ効率は大きく上げられるぞ。

▶ファイナルファンタジーチャレンジ攻略

APアクセサリの合成(効果倍化)も可能になる

APアクセサリの合成(効果倍化)も可能になる

ファイナルファンタジーチャレンジでは同名アクセサリの合成ができるようになり、古き教えの書〈戦術の応報〉を2つ合成して獲得APアップ効果を20%から40%に上げることが可能。また、合成して「+」が付くと同名アクセサリではなくなるため、強化前版と強化後版を両方装備して獲得APアップ60%にすることもできる。

アビリティポイント(AP)の使い道

アビリティ/フィートの習得と強化に使う

アビリティ/フィートの習得と強化に使う

序盤のストーリー「迷霧を越えて」まで進行するとアビリティ画面が解放され、メニューのアビリティ画面からアビリティを習得できるようになる。アビリティには「習得」「強化」「マスター化」という3段階があり、それぞれを行うときにアビリティポイントを消費する。

アビリティリセットするとポイントが返却される

個別リセット全リセット
個別リセット
□ボタン長押しでリセット
全リセット
タッチパッド長押しでリセット

習得・強化したアビリティ/フィートはいつでもリセット可能。リセットすると、使っていた分のアビリティポイントが返却される。

トロフィーの獲得にも関わる

  1. ドミナント
    ブロンズ
    召喚獣いずれか1体のフィートとアビリティをすべてMASTERした
  2. ミュトス
    ゴールド
    すべてのフィートとアビリティをMASTERした
▶トロフィーの獲得条件一覧

FF16の関連記事

戦闘システム

▶戦闘システムまとめ

その他のお役立ち記事

購入前に読んでおきたいおすすめ記事

この記事を書いた人
FF16攻略班

FF16攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ファイナルファンタジーXVI公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
DLCコンテンツ
攻略メニュー
マップ情報
ストーリー攻略
ボス攻略
召喚獣
クエスト攻略
モブハント攻略
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク
クロノス石塔群
装備品・アイテム
戦闘システム
お役立ち記事
序盤のおすすめ記事
隠れ家の関連コンテンツ
その他・やりこみコンテンツ
ネタバレを含むコンテンツ
キャラ・用語解説
キャラクター
用語解説
その他のおすすめ記事
×