ディズニー ピクセルRPG(ピクアル)のサバンナの哲学者 ティモンのスキルとおすすめのアビリティカスタムを紹介。サバンナの哲学者 ティモンの評価や入手方法も掲載しています。
サバンナの哲学者 ティモンの評価
リセマラ | 最強 |
- ▶ リセマラランキング | ![]() |
初期レアリティ | 役割 |
星3 | タンク |
入手方法 | |
ピックアップガチャ |
みんなの評価
長い間ヘイトを集められるタンク
ティモンは1回のスキル発動で5ターンヘイトを集められます。ボスの攻撃が単体攻撃であれば長い間味方を守ることができ、パーティー全体の被ダメを軽減可能です。ただし、自分では耐久力を上げられないので、防御UP系を一緒に編成するなどでサポートが必要になります。
EXスキルはやや発動しにくい
ティモンはEXで追加攻撃ができますが、条件がHP80%以上となっています。スキルの注目とはやや相性が悪く、ヘイトを集めてしまうとHPを保つのが難しくなるので注意しましょう。
イベントマップで編成すると獲得ポイントUP
ティモンは、レスキューシグナルイベント(ライオンキング)の特攻キャラとなっています。イベントマップで編成するとポイントの獲得量が増え、無凸の状態で100%増加、3凸で200%まで増加します。イベントで効率よくポイントを稼ぎたい場合は限界突破を目指しましょう。
レスキューシグナルイベント攻略凸のおすすめ度
おすすめ度 | おすすめ凸数 |
![]() | 3凸 |
凸数別評価
凸数 | 評価 | 詳細 |
1 | ![]() | ・スキルに攻撃UPが追加 |
2 | ![]() | ・回避と攻撃UPの効果量が上昇 |
3 | ![]() | ・消費SPが20から16に変更 ・スキルを頻繁に発動しやすくなる |
最低1凸で理想は2凸以上
ティモンは1凸することで攻撃UPも付与できるようになるので、無凸の時よりも汎用性が高まります。スキルでヘイトを集めてしまうのがややネックですが、少しでも被ダメを減らせるように回避の効果量が上がる2凸以上にしておくのがおすすめです。
相性のいいキャラ
キャラ | 詳細 |
![]() | シールドブレイク / CRI発生アップ シンバのEX条件を満たせる |
![]() | 単体攻撃 / レッドブレイク / 攻撃ダウン 冒険家ミッキーのEX条件を満たせる |
![]() | 怒りブレイク / CRI威力アップ モアナのEX条件を満たせる |
![]() | 全体攻撃 / 防御ダウン マレフィセントのEX条件を満たせる |
おすすめアビリティカスタム
アビリティ | おすすめ度 / 評価 |
![]() | ★★★★★ ・スキルを使用すると防御力が上昇する ・スキル使用ターンの集中攻撃を耐える確率が上がる |
![]() | ★★★★・ ・防御している時の受けるダメージを減らせる |
![]() | ★★★・・ ・HPが少なくなってからも粘れるようになる |
防御力の底上げがおすすめ
ティモンはタンクなので、攻撃に耐えられるように防御力を底上げしておきましょう。特にスキル使用ターンの無防備状態に防御力を上げられるアビリティがおすすめです。
サバンナの哲学者 ティモンのスキル
注目+
Lv | 効果 | SP |
初期Lv | 自身に5ターンの注目Lv1 +味方全体に3ターンの回避Lv2 | 20 |
限界突破1 | 自身に5ターンの注目Lv1 +味方全体に3ターンの回避Lv2 +3ターンの攻撃力アップLv2 | 20 |
限界突破2 | 自身に5ターンの注目Lv1 +味方全体に3ターンの回避Lv3 +3ターンの攻撃力アップLv3 | 20 |
限界突破3 | 自身に5ターンの注目Lv1 +味方全体に3ターンの回避Lv3 +3ターンの攻撃力アップLv3 | 16 |
アタック【EXスキル】
効果 | 発動条件 / 確率 |
敵単体に大ダメージ | 自身が最大HPの80%以上 100% |
※ EXスキルは星4以上で解放されます。
基本ステータス
初期値 | 最高レベル | 順位(最高レベル) | |
HP | 100 | 2796 | 1位 / 76キャラ中 |
攻撃 | 26 | 1156 | 59位 / 76キャラ中 |
防御 | 30 | 1378 | 1位 / 76キャラ中 |
※最高レベルはLv110時、図鑑ボーナスや限界突破を除外した数値を記載しています。
キャラクターの詳細情報
登場ワールド |
ライオン・キング ブレイブジャーニー |
キャラクター詳細 |
アクションゲーム「ライオン・キング ブレイブジャーニー」のキャラクター。 ゲームの中では、ハクナ・マタタという独自の哲学をかかげ、自由気ままな生活を楽しんでいる。王を目指すシンバの良き相談相手。 |
その他関連記事
ランキング記事
![]() | ![]() |
役割別
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラクター
キャラクター一覧★3キャラ
★2キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★1キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | | | |
ログインするともっとみられますコメントできます