ディズニーピクセルRPG(ピクアル)の「しびれの対策」を紹介。ボス戦などでしびれを付与された際の対処法を掲載しています。
しびれとは?
確率で行動できなくなるデバフ

しびれは、一定確率で行動ができなくなるデバフのことを指します。コマンドの選択はできますが、実行できるかできないかは確率で判定され、攻撃などを実行できるターンとできないターンが発生します。
しびれを付与する主な敵
| マネーバ | 優先度 |
ダイスマネーバ | ★★★★★ ・SP回復を封じられる ・しびれや毒を付与する ・2章 ミッキー&フレンズ マジックカーニバル!で出現 |
ニック | ★★★・・ ・2回行動 ・ダブルジャマーやトリプルジャマーで状態異常付与 ・しびれ、ど忘れ、SP封じに注意 ・ステルスで回避上昇 |
マレフィセント | ★★★・・ ・スキル封じを頻繁に使用 ・怒り状態で全体にスキル封じをかけるので注意 ・常に2回行動 |
しびれの治し方
ターン経過を待つ

しびれはターン経過で治療できます。ど忘れとは違って完全に行動できないわけではないので、防御や回復でHPを保ちつつ戦うことで対処することも可能です。
回復で治療する

回復と同時にしびれを治療できるキャラを編成してあげると、即座にしびれを治すことができます。ただし、しびれを回復できるキャラもしびれ状態になっているとなかなか治療できないので、アビリティでしびれ耐性をつけてあげるのがおすすめです。
しびれを治療できるキャラ
ラプンツェル | DJミッキー※要限界突破 |
しびれの対策まとめ
ラプンツェルを編成する

ラプンツェルを所持している場合は、優先的に編成してあげましょう。EXスキルも組み合わせることでほぼ毎ターン10%HPを回復することもでき、万が一ラプンツェルもしびれ状態になってしまってもHPを確保しやすくなっています。
シンガーベルで耐性をつけておく

シンガーベルは1凸することでスキルでしびれ耐性を付与できるようになります。しびれ耐性を付与してくるボスの前に、SPを調整してスキルで耐性をつけてから挑むようにしましょう。
HP継続回復や防御UPキャラを編成する

全員がしびれ状態になってしまっても被ダメージを抑えられるように、HP継続回復や防御UPを付与できるキャラを編成しておくのもおすすめです。行動できなくてもHPを回復できるので、敵に一方的に攻撃され続けても耐えしのげるようになります。
おすすめキャラ
プー | ジーニー |
アビリティで耐性をつける

しびれ対策として1番確実なのはアビリティを厳選して、しびれ耐性をつけることです。ただし、キャラの役割によっては他のアビリティをつけたほうがパーティ貢献度が上がったりするので、全員に付与するのはおすすめできません。
しびれを対策できるキャラまとめ
しびれを治療できるキャラ
魔法の姫 ラプンツェル | 味方全体を最大HPの50%回復 +しびれ回復 +スキル封じ回復 |
DJ ミッキーマウス | 味方全体を最大HPの50%回復 +しびれ回復 |
陽気な魔女 ミニーマウス | 味方全体を最大HPの60%回復 +しびれ回復 +2ターンの防御アップLv5 |
しびれ耐性を付与できるキャラ
シンガー ベル | 味方全体に3ターンの攻撃力アップ改Lv3 +3ターンのしびれ耐性100%アップ |
防御UPキャラ
カーニバル デイジーダック | 味方全体に3ターンの攻撃力アップLv2 +3ターンの防御力アップLv2 +3ターンのHP継続回復Lv2 |
カーニバル プルート | 味方全体に3ターンの防御力アップLv2 +3ターンの回避Lv2 |
シンガー アリエル | 敵単体に特大ダメージ +ホワイトブレイク +3ターンの防御力アップLv2 |
ハチミツファーム プー | 味方全体に3ターンの防御力アップLv3 +3ターンのHP継続回復Lv3 +3ターンの回避Lv3 |
サイエンス ミッキーマウス | 味方全体に3ターンの攻撃力アップLv2 +3ターンの防御力アップLv2 |
魔法使い ミニーマウス | 味方全体を最大HPの40%回復 +3ターンの防御力アップLv2 +3ターンの攻撃力アップLv2 |
サンタ ミッキーマウス | 敵全体に大ダメージ +3ターンの攻撃力アップLv3+3ターンの防御力アップLv3 |
ピクニック イーヨー | 味方全体に1ターンの防御力アップLv3 +ど忘れ回復 |
悪のスタイリスト クルエラ | 味方全体を最大HPの30%回復 +3ターンの防御力アップLv3 +3ターンのダメージ軽減Lv2 |
シンガー 野獣 | 敵単体に大ダメージ +味方全体に3ターンの防御力アップLv3 +3ターンのダメ軽減Lv2 |
ワンダーランド ハートの女王 | 敵全体に特大ダメージ +味方全体に3ターンの防御力アップLv3 +3ターンの攻撃力アップ改Lv3 |
HP継続回復キャラ
カーニバル デイジーダック | 味方全体に3ターンの攻撃力アップLv2 +3ターンの防御力アップLv2 +3ターンのHP継続回復Lv2 |
シンガー アースラ | 味方全体に3ターンのHP継続回復Lv3 +3ターンのダメージ軽減Lv3 +3ターンのSP継続回復Lv3 |
ウクレレマスター スティッチ | 味方全体に3ターンのCRI発生アップLv2 +3ターンのHP継続回復Lv2 +3ターンのCRI威力アップLv2 |
ハチミツファーム プー | 味方全体に3ターンの防御力アップLv3 +3ターンのHP継続回復Lv3 +3ターンの回避Lv3 |
子象 ダンボ | 味方全体に3ターンの回避Lv2 +3ターンのSP回復量アップLv2 +3ターンのHP継続回復Lv2 |
正義の王女 ジャスミン | 味方全体に3ターンの攻撃力アップLv3 +3ターンのHP継続回復Lv3 +3ターンのSP継続回復Lv3 |
工場長 スクルージ・マクダック | 味方全体に最大HP20%分のシールド付与 +3ターンのHP継続回復Lv3 |
ワンダーランド アリス | 敵単体に特大ダメージ +オレンジブレイク +味方全体に3ターンのHP継続回復Lv2 |
陽気なグルメハンター プンバァ | 味方全体を最大HPの40%回復 +3ターンのHP継続回復Lv2 |
伝説の重戦士 グーフィー | 味方全体に3ターンのダメージ軽減Lv2 +3ターンのHP継続回復Lv2 |
ログインするともっとみられますコメントできます