ディズニーピクセルRPG(ピクアル)の「レスキューシグナル:ミッキー&フレンズ 勇者の大冒険Ⅱ」の進め方を紹介。各種ステージの攻略や、ポイントの効率的な集め方などについて掲載しています。
レスキューシグナルイベントの概要
開催期間 | 2025/10/7 メンテナンス終了後~2025/10/22 10:59 |
RSポイントを集めてグーフィーをゲット
レスキューシグナルイベントでは、イベント限定キャラの伝説の重戦士グーフィーをゲットできます。イベントが終了してしまうとゲットできなくなるので、イベントに参加して伝説の重戦士グーフィーを入手しておきましょう。
ポイントで英知の玉の欠片も交換可能
レスキューシグナルイベントのハードを進めてポイントをゲットすると、英知の玉の欠片やピクセル安定剤を交換できます。レアリティ★6にするために必要な素材になるので、ポイントを貯めて交換しておきましょう。
依頼所ミッションでも入手可能
英知の玉の欠片や限界突破ストーン、ピクセル安定剤がイベント用の依頼所ミッションでも獲得できるようになりました。この機会にたくさんポイントを稼いでレアアイテム素材をゲットしましょう。
RSイベント10から専用スタミナ制に
レスキューシグナルイベント10から、イベント参加に専用スタミナを消費するようになりました。スタミナ回復薬も専用のアイテムが必要になり、通常のスタミナ回復薬は使えないので注意しましょう。
RSポイントの集め方とコツ
イベントマップを進める
RSポイントは、イベントマップをクリアすると入手できます。イベントマップはノーマルとハードの2種類存在し、各マップのステージをすべてクリアすることでボスに挑戦できるようになります。
イベントキャラ編成でポイント入手量UP
レスキューシグナルイベントでは、イベントに合わせて実装された「伝説の勇者ミッキー」や「伝説の弓使いドナルド」をパーティに編成すると、RSポイントの入手量がUPします。無凸だと1体につき報酬が100%増加し、3凸で200%ポイントの入手量が増加します。
おすすめの周回ステージ
ノーマルはボス周回がおすすめ
ノーマルのイベントステージは、後半になるにつれ2Waveになるのに対し、ボスは1Waveのみの戦闘となっています。Wave数も少なくもらえるポイントも多いので、オートで勝てるボスを周回するのがおすすめです。
ノーマルボスLv10が効率的
ノーマルボスは体力も少なく、パーティをきちんと育成できていればLv10でも1~2ターン程度で撃破することができます。イベントキャラなしで500ポイントを1回でもらえるので、現状効率が良いステージとなっています。
ハードはボスLv7以降の周回がおすすめ
ハードステージのボスは、Lv7以降で入手ポイントが変動するようになりました。Lv10以下のほうが圧倒的に周回はしやすいので、効率よくポイントを貯めたい場合はLv7~Lv9で勝ちやすい場所を周回しましょう。
ステージ攻略のおすすめキャラとコツ
通常ステージは全体攻撃の編成で効率的
通常ステージでは、雑魚敵が複数出現します。全体攻撃キャラを入れておくと、1ターンで処理できるのでおすすめです。
ハードボスは全体攻撃+バフ解除に注意
今回のボスは、怒り時に高火力の全体攻撃を行ってきます。全体攻撃に加えてバフも解除してくるので、次のターンに行く時はサポーター以外は防御しておくなどして対策しておきましょう。
ダメ軽減キャラは必須
今回のボスは1発1発の火力が高いうえに防御ダウンも付与してきます。特にレベル10はダメージ軽減を付与していないと1撃で倒されてしまう可能性があるので、必ずダメ軽減キャラを編成してバフをかけておきましょう。
ダメ軽減キャラ
EXキャラクターがいるなら優先して編成
今回のボスはHPが非常に多くなっているので、有利なスタイルを所持しているEXキャラクターを優先的に編成しておきたいです。特に伝説の勇者ミッキーがイエローブレイクで相性がよく、特大ダメージ以上を与えられるのでHPを削りやすくなっています。
EXキャラクターの詳細
![]() | ![]() |
攻撃UPと攻撃UP改の重ねがけも◎
EXキャラクターを所持していない場合は、攻撃UPキャラと攻撃UP改キャラを編成して火力を底上げしましょう。特にダンサーグーフィーが攻撃UP改を付与でき、イエローブレイクで今回のボスと相性がいいのでおすすめです。
レスキューシグナルの交換報酬(ハード)
主要アイテム交換に必要なポイント
イベント限定品
伝説の重戦士グーフィー4凸~完凸まで | 106900ポイント |
その他主要アイテム
RSイベントシールVol.10 | 9000ポイント |
英知の玉の欠片 | 100000ポイント |
ピクセル安定剤 | 100000ポイント |
ピクセルの糸(ゴージャス) | 50000ポイント |
ピクセルの布(ゴージャス) | 33000ポイント |
ピクセルの針(ゴージャス) | 19800ポイント |
カスタムシード(ギガ) | 32000ポイント |
カスタムシード(メガ) | 18500ポイント |
カスタムシード(キロ) | 27000ポイント |
正義の玉 | 28500ポイント |
博愛の玉 | 29550ポイント |
誠実の玉 | 124500ポイント |
攻撃力アップボクセル | 13200ポイント |
防御力アップボクセル | 13200ポイント |
スタミナ回復(小) | 6100ポイント |
合計 | 604350ポイント |
全てのアイテム交換に必要なポイント
全アイテム | 711250ポイント |
報酬と交換優先度
アイテム | 優先度/費用ポイント |
![]() | ★★★★★ ・7回まで ・6500、13200、18500ポイント |
![]() | ★★★★★ ・4回まで ・25000ポイント |
![]() | ★★★★★ ・50回まで ・2000ポイント |
![]() | ★★★★・ ・30回まで ・300ポイント |
![]() | ★★★★・ ・10回まで ・1850、3850ポイント |
![]() | ★★★★・ ・30回まで ・650、1320ポイント |
![]() | ★★★★・ ・50回まで ・3200ポイント |
![]() | ★★★★・ ・50回まで ・1850ポイント |
![]() | ★★★・・ ・100回まで ・900ポイント |
![]() | ★★★・・ ・250回まで ・200ポイント |
![]() | ★★★・・ ・10回まで ・3300ポイント |
![]() | ★★★・・ ・3回まで ・6600ポイント |
![]() | ★★★・・ ・300回まで ・180、650ポイント |
![]() | ★★★・・ ・20回まで ・660ポイント |
![]() | ★★★・・ ・20回まで ・660ポイント |
![]() | ★★★・・ ・150回まで ・60、150、450ポイント |
![]() | ★★・・・ ・100回まで ・300ポイント |
![]() | ★★・・・ ・無制限 ・100ポイント |
レスキューイベントの交換報酬(ノーマル)
主要アイテム交換に必要なポイント
イベント限定品
伝説の重戦士グーフィー入手~3凸まで | 36600ポイント |
その他主要アイテム
RSイベントシールVol.10 | 9000ポイント |
正義の玉 | 28000ポイント |
博愛の玉 | 29550ポイント |
誠実の玉 | 124500ポイント |
スタミナ回復(小) | 6100ポイント |
合計 | 197150ポイント |
全てのアイテム交換に必要なポイント
全アイテム | 233750ポイント |
報酬と交換優先度
アイテム | 優先度/費用ポイント |
![]() | ★★★★★ ・1回限り ・400ポイント |
![]() | ★★★★★ ・3回まで ・6500、13200、16500ポイント |
![]() | ★★★★・ ・30回まで ・300ポイント |
![]() | ★★★★・ ・10回まで ・1800、3800ポイント |
![]() | ★★★★・ ・30回まで ・650、1320ポイント |
![]() | ★★★・・ ・300回まで ・180、650ポイント |
![]() | ★★★・・ ・20回まで ・160、450ポイント |
![]() | ★★・・・ ・200回まで ※以降無限 ・130、300、100ポイント |
その他関連記事
おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング
![]() | ![]() |
役割別
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます