ディズニーピクセルRPG(ピクアル)の「SP回復パーティ」を紹介。SPの枯渇を防いでスキルの回しがよくなる、おすすめなSP回復編成を掲載しています。
SP回復編成の概要
SPの枯渇を防げるパーティ

SP回復編成は、EXスキルやスキルでSPを回復できるキャラを主軸として、他キャラがバフなどのスキルを発動しやすくするためのパーティです。SPの枯渇を防ぐことによって、大ダメージを受けてしまったときのとっさの回復などが行えるようになり、スキルやSP管理がしやすくなります。
SP封じに注意

EXスキルでSPを回復できるキャラは、SP封じを受けてしまうとSPが回復できなくなってしまいます。アビリティでSP封じ耐性をつけてあげるか、パーティ内にSP回復キャラを複数編成して、デバフを付与される可能性を下げて対策してあげましょう。
SP回復編成の組み方
編成キャラのテンプレ
![]() | タンク ・防御しているだけでSPが回復 ・スキルでSP継続回復もつくのでさらにSPを回復可能 |
![]() | 単体攻撃 ・3ターンごとにSPを回復できる ・トップクラスの火力を誇るアタッカー |
![]() | バフ(攻撃UP/ダメージ軽減/回避) ・マレフィセントのEX発動要員 ・毎ターンスキルを発動するだけで追加攻撃が可能 |
![]() | 全体攻撃 ・攻撃UPLv5で全体に弱攻撃が可能 ・防御していてもじわじわダメージを与えられる |
![]() | 回復(しびれ/スキル封じ) ・バフが3種以上かかっていれば毎ターン10%回復可能 |
基本的な運用方法
マリーはひたすら防御

マリーは毎ターン防御しているだけで、SPを回復できます。EXスキル効果で20回復し、さらに防御効果で10程度SPを回復できるので、1人で毎ターントータルで30程度SPの確保が可能です。
3ターンごとにSPが回復

ピーターパンのおかげで3ターンごとに無条件でSPが回復します。マリーと合わせると50~60SPを回復できるので、毎ターンスキルを発動できるようになります。
ジーニーのバフで火力上昇

SPに余裕があるので、毎ターンジーニーのバフをかけることができます。同時にピーターパンのスキルも発動できるので、毎ターン安定した火力でダメージを与え続けることが可能です。
その他関連記事
おすすめ編成記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
★3キャラ編成
★2キャラ編成
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★1キャラ編成
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます