ディズニーピクセルRPG(ピクアル)のEXスキルを解放するおすすめのキャラを紹介。EXスキルの解放方法や、相性のいい組み合わせも掲載しています。
EXスキルを解放する優先キャラ
| キャラ | 優先度 |
伝説の勇者ミッキー | ★★★★★ ・シールド付与で耐久力を上げられる |
伝説の弓使いドナルド | ★★★★★ ・追加攻撃+SP回復ができる |
陽気な魔女ミニー | ★★★★★ ・ど忘れ耐性を付与できるようになる |
モアナ | ★★★★★ ・追加攻撃で特大ダメージを出せる |
ヴァネロペ | ★★★★★ ・回避とダメ軽減も付与できるようになる ・HPも回復可能に |
ラルフ | ★★★★★ ・追加攻撃で特大ダメージを出せる |
女王 | ★★★★★ ・攻撃UP付与とSP回復ができる |
ベイマックス | ★★★★★ ・CRI威力アップを付与できるようになる ・怒りブレイクで追加攻撃ができるようになる |
白うさぎ | ★★★★★ ・防御しているだけでバフターン延長可能 |
クルエラ | ★★★★★ ・3ターンごとに毒とスキル封じ耐性を付与 |
ゴーテル | ★★★★★ ・ど忘れとSP封じ耐性を付与 |
シンガーベル | ★★★★★ ・防御UPとダメ軽減がかかっていればHP回復とSP封じ回復が可能 |
パティシエミニー | ★★★★★ ・バフが5種かかっていればSPを回復可能 ・自分も味方もスキルを発動しやすくなる |
スクルージ | ★★★★★ ・バフが4種かかっていれば防御するだけでSP回復可能 ・全体SPの30%回復できる |
ジャスミン | ★★★★★ ・HPもSPも回復できる万能キャラ ・味方がEXスキルを3回発動するだけなので発動しやすい |
ジーニー | ★★★★★ ・HPを確保すれば自身がスキルを使用するだけでEXスキルが発動 ・手軽に追加攻撃ができる点が優秀 |
プー | ★★★★★ ・自身のスキルを使用するだけでEXスキルが発動 ・手軽に追加攻撃ができる点が優秀 |
アースラ | ★★★★★ ・攻撃力Lv3以上で追加攻撃が可能 ・ベルやジーニーがいるなら発動しやすい |
マリー | ★★★★★ ・防御するだけでSPが回復するEXスキルを発動 ・高難易度などでSP封じや枯渇対策になる |
ピーターパン | ★★★★★ ・3ターンごとにSPを回復できるようになる ・SP封じや枯渇対策になる |
ジャファー | ★★★★★ ・EXでレッドブレイクを撃てるようになる ・バフ3種以上で発動しやすい |
ダンサーグーフィー | ★★★★★ ・EXでもイエローブレイクができる ・バフ3種以上で発動しやすい |
ラプンツェル | ★★★★★ ・EXでもブルーブレイクができる ・攻撃UPLv3以上で発動しやすい |
アリス | ★★★★★ ・EXでSPを回復できるようになる |
シンバ | ★★★★★ ・EXでグリーンブレイクができるようになる |
ハートの女王 | ★★★★★ ・EXでオレンジブレイクとSP継続回復を付与できる ・消費SPが多いので、EX枠で採用したい |
スティッチ | ★★★★・ ・EXで攻撃力アップを付与可能になる |
アラジン | ★★★★・ ・追加攻撃+グリーンブレイク持ち ・ジャスミンやプーと相性がよく発動しやすい |
シンデレラ | ★★★★・ ・バフ3種以上で追加攻撃ができるようになる |
ベル | ★★★★・ ・スキルを発動するだけで追加攻撃ができるようになる ・1凸していれば攻撃UPもでき、スキルの汎用性が高く相性◎ |
ラプンツェル | ★★★★・ ・バフ3種以上で毎ターン回復できるようになる ・ジーニーやプーがいれば発動が容易 ・HPが条件のEXスキル持ちと相性◎ |
ジュディ | ★★★★・ ・HP90%以上で追加攻撃が可能 ・HPさえ保てればEXスキルの発動が容易 |
冒険家ミッキー | ★★★★・ ・攻撃UPLv3以上で追加攻撃が可能 ・ジーニーやジャスミンなどと相性◎ |
おしゃれな子猫マリー | ★★★★・ ・防御UPLv3以上でSP継続回復を付与可能 ・ハチミツファームプーがいるなら相性◎ |
エンジニアドナルド | ★★★★・ ・HP継続回復とダメ軽減が付与されていれば追加攻撃可能 ・アースラやジーニーがいるなら相性◎ |
シンガー野獣 | ★★★・・ ・耐久力を上げた状態で注目できる ・活躍場所が限られる |
ティモン | ★★★・・ ・自分のスキルとEX発動条件の相性が悪め |
スティッチ | ★★★・・ ・味方がEXスキルを3回発動で追加攻撃が可能 ・EXスキルを発動しやすいキャラが育っていれば使いやすい ・ベルを引けていない時に活躍 |
ピクニックティガー | ★★★・・ ・追加攻撃+ホワイトブレイク持ち ・自分でスキルを発動する必要があるので、限界突破で消費SPを軽減しておきたい |
発動しやすい追加攻撃キャラは最優先

EXスキルの発動条件が自分のスキルで達成できるキャラや、EXスキルで追加攻撃ができるキャラを優先的に解放しましょう。また、マリーやピーターパンはSP回復ができ、戦闘時にSPに余裕ができるので所持している場合はこちらも優先的な解放がおすすめです。
EXスキルの一覧と相性の良いキャラ
| キャラ | EXスキル効果 / 条件 | 相性の良いキャラ |
カーニバル ミッキーマウス | 敵全体に小ダメージ ・MaxHPの75%以上 ・スキル1回 ・確率50% | ![]() ![]() ![]() |
カーニバル ミニーマウス | 味方全体を最大HPの20%回復 ・5ターン毎 ・確率100% | - |
カーニバル グーフィー | 敵単体に小ダメージ +3ターンの防御力ダウンLv2 ・防御力アップLv3以上 ・通常攻撃1回 ・確率100% | ![]() ![]() |
カーニバル チップ | 敵全体に小ダメージ ・MaxSPの40%以上 ・確率80% | ![]() ![]() |
カーニバル デール | 味方全体に3ターンの攻撃力アップLv1 ・3ターン毎 ・確率100% | - |
カーニバル ドナルドダック | 敵単体に中ダメージ ・通常攻撃3回 ・確率100% | - |
カーニバル デイジーダック | 敵単体に中ダメージ ・味方が8回攻撃を受けた ・確率100% | - |
カーニバル プルート | 味方全体を最大HPの10%回復 ・2ターン毎 ・確率100% | - |
魔法の姫 オーロラ | 自身に3ターンのCRI発生アップLv3 ・攻撃力アップLv3以上 ・スキル1回 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
悪の支配者 マレフィセント | 敵全体に小ダメージ ・攻撃力アップLv5以上 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() |
伝説の戦士 ムーラン | 敵単体に中ダメージ ・味方が通常攻撃5回 ・確率100% | - |
魔法の姫 ラプンツェル | 味方全体を最大HPの10%回復 ・自身にバフ3種以上 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大泥棒 フリン・ライダー | 最大SPの30%回復 ・MaxHPの75%以上 ・スキル1回 ・確率50% | ![]() ![]() ![]() |
宝石の守り人 ジーニー | 敵単体に中ダメージ ・MaxHPの75%以上 ・スキル1回 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() |
特別捜査官 ジュディ | 敵単体に中ダメージ ・MaxHPの90%以上 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() |
特別捜査官ニック | 敵単体に中ダメージ ・通常攻撃2回 ・確率100% | - |
シンガー マリー | 最大SPの20%回復 ・ぼうぎょ1回 ・確率100% | - |
ウクレレマスター スティッチ | 敵単体に中ダメージ ・味方がEXスキル3回 ・確率100% | - |
ハチミツファーム プー | 敵単体に中ダメージ ・防御力アップLv3以上 ・確率100% | ![]() ![]() |
ハチミツファーム ティガー | 自身に3ターンのCRI威力アップLv3 ・通常攻撃2回 ・確率100% | - |
勇者 ミッキーマウス | 敵単体に中ダメージ ・CRI発生アップLv2以上 ・確率100% | ![]() ![]() |
重戦士 グーフィー | 自身に3ターンの防御力アップLv3 ・ぼうぎょ2回 ・確率100% | - |
弓使い ドナルドダック | 味方全体に3ターンの攻撃力アップLv2 ・通常攻撃3回 ・確率100% | - |
冒険者 ピノキオ | 味方全体を最大HPの10%回復 ・味方がMaxHPの70%以下 ・確率100% | - |
小象 ダンボ | 自身に3ターンの回避Lv3 ・3ターン毎 ・確率100% | - |
ロボット ベイマックス | 味方全体に3ターンのHP継続回復Lv2 ・4ターン毎 ・確率100% | - |
DJ ミッキーマウス | 自身に3ターンの防御力アップLv3 ・HP継続回復Lv2 ・通常攻撃2回 ・確率100% | ![]() ![]() |
サイエンス ミッキーマウス | 自身に3ターンの攻撃力アップLv1 ・味方がスキル5回 ・確率100% | - |
ハチミツファーム ピグレット | 敵単体に3ターンの攻撃力ダウンLv3 ・味方が8回攻撃を受けた ・確率100% | - |
ハチミツファーム イーヨー | 自身に3ターンの防御力アップLv3 ・MaxHPの70%以下 ・スキル1回 ・確率100% | - |
ネバーランド ピーター・パン | 最大SPの30%回復 ・3ターン毎 ・確率100% | - |
ネバーランド ティンカー・ベル | 味方全体に3ターンのCRI威力アップLv2 ・3ターン毎 ・確率100% | - |
シンデレラ | 敵全体に小ダメージ ・自身にバフ3種以上 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベル | 敵単体に中ダメージ ・CRI発生アップLv2 ・攻撃力アップLv2 ・確率100% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
野獣 | 最大SPの30%回復 ・SP40%以下 ・確率50% | - |
ピート | 自身に3ターンの攻撃力アップLv2 +3ターンの防御力アップLv2 ・2ターン毎 | - |
魔法使いミニー | 味方全体に2ターンの防御力アップLv1 ・味方のHPを1000以上回復 | - |
アラジン | 敵単体に大ダメージ +グリーンブレイク ・HP継続回復Lv3以上 ・最大HP80%以上 | ![]() ![]() ![]() |
ジャスミン | 味方全体を最大HPの10%回復 +最大SPの10%回復 ・味方がEXスキルを3回発動 | - |
正義の魔人ジーニー | 敵全体に小ダメージ ・味方がスキルを2回使用 | - |
サンタミッキー | 敵全体に小ダメージ ・最大HP75%以上 ・スキルを1回発動 | ![]() ![]() ![]() |
冒険家ミッキー | 敵単体に中ダメージ ・攻撃UPLv3以上 | ![]() ![]() ![]() |
ピクニックイーヨー | 味方全体に2ターンのHP継続回復Lv1 ・防御UPLv3以上 | ![]() ![]() |
ピクニックプー | 発動中のバフを1ターン延長 ・自身がぼうぎょを1回実行 ・自身が最大HPの80%以上 ・確率30% | ![]() ![]() ![]() |
ピクニックティガー | 敵単体に大ダメージ +ホワイトブレイク ・スキル1回発動 ・最大HP90%以上 | ![]() ![]() ![]() |
ジャファー | 敵単体に大ダメージ +レッドブレイク ・自身にバフ3種以上 ・最大HP80%以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヘラクレス | 味方全体に2ターンの攻撃力アップLv2 +2ターンのCRI威力アップLv2 ・CRI発生アップLv3以上 ・スキル1回 | ![]() ![]() |
ハデス | 味方全体に3ターンのCRI発生アップLv2 ・MaxHPの90% ・通常攻撃1回 | ![]() ![]() ![]() |
ペガサス | 敵全体に小ダメージ 味方が通常攻撃3回 | - |
パティシエミニー | 最大SPの25%回復 自身にバフ5種以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アリエル | 最大HPの20%回復 味方が通常攻撃3回 | - |
アースラ | 敵単体に中ダメージ 攻撃力アップLv3以上 | ![]() ![]() ![]() |
おしゃれな子猫マリー | 味方全体に2ターンのSP継続回復Lv2 ・防御力アップLv3以上 ・スキル1回 | ![]() ![]() |
エンジニアデイジー | 敵単体に中ダメージ +3ターンのしびれLv1 自身が最大HPの75%以上 通常攻撃1回 確率80% | ![]() ![]() ![]() |
エンジニアドナルド | 敵全体に中ダメージ HP継続回復Lv2以上 ダメージ軽減Lv2以上 | ![]() ![]() |
スクルージ | 最大SPの30%回復 自身にバフ4種以上 ぼうぎょを1回実行 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
クルエラ | 味方全体に3ターンの毒耐性100%アップ +3ターンのスキル封じ耐性100%アップ 3ターン毎 | - |
シンガーベル | 味方全体のHPを10%回復 +SP封じ回復 防御力アップLv3以上 ダメージ軽減Lv2以上 | ![]() ![]() |
シンガー野獣 | 自身に1ターンの注目Lv1 +2ターンのダメージ軽減Lv1 ぼうぎょを1回実行 | - |
ガストン | 敵単体中ダメージ 自身が最大HPの75%以上 スキル1回 | ![]() ![]() ![]() |
白雪姫 | 味方全体に3ターンのCRI発生アップLv1 自身にバフ3種以上 こうげきを1回実行 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダンサーグーフィー | 敵単体に中ダメージ +イエローブレイク 自身にバフ3種以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アリス | 最大SPの20%回復 +味方全体に2ターンのCRI発生アップLv2 自分を含む味方がスキルを3回発動 | - |
白うさぎ | 発動中のバフを1ターン延長 ぼうぎょを1回実行 自身が最大HPの90%以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
チェシャ猫 | 敵全体に小ダメージ +2ターンの攻撃力ダウンLv1 自身にバフ5種以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スティッチ | 敵単体に小ダメージ +2ターンの攻撃力アップLv1 自分を含む味方がEXスキル3回 | - |
ゴーテル | 味方全体に3ターンのど忘れ耐性100%アップ +3ターンのSP封じ耐性100%アップ 自身にバフ5種以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラプンツェル | 敵単体に中ダメージ +イエローブレイク 攻撃力アップLv3以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
フリン・ライダー | 敵単体に中ダメージ スキル1回 MaxHPの75%以上 | ![]() ![]() ![]() |
モアナ | 敵単体に特大ダメージ 攻撃力アップLv5以上 MaxHPの80%以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベイマックス | 敵単体に中ダメージ +怒り状態の敵にダメージ増加 +味方全体に3ターンのCRI威力アップLv2 CRI発生アップLv3以上 MaxHPの90%以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シンバ | 敵単体に大ダメージ +グリーンブレイク 攻撃力アップLv3以上 回避Lv3以上 | ![]() ![]() ![]() |
ティモン | 敵単体に大ダメージ 自身が最大HPの80%以上 | ![]() ![]() ![]() |
プンバァ | 味方全体を最大HPの10%回復 味方が3回攻撃 | - |
ハートの女王 | 敵単体に中ダメージ +オレンジブレイク +味方全体に3ターンのSP継続回復Lv2 防御力アップLv3以上 HP継続回復Lv3以上 | ![]() ![]() ![]() |
ヴァネロペ | 味方全体に3ターンの回避Lv2 +3ターンのダメージ軽減Lv2 +最大HPの10%回復 攻撃力アップ改Lv3以上 自身が最大HPの70%以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ラルフ | 敵単体に特大ダメージ スキル2回 | - |
フェリックス | 味方全体に3ターンのHP継続回復Lv2 自身が最大HPの90%以上 | ![]() ![]() ![]() |
女王 | 敵単体に2ターンの防御力ダウンLv2 +味方全体に3ターンの攻撃力アップLv2 +最大SPの10%回復 自身にバフ4種以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
伝説の勇者ミッキー | 味方全体に最大HP30%分シールド付与 自身にバフ5種以上 攻撃力アップLv4以上 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
伝説の弓使いドナルド | 敵全体に中ダメージ +最大SPの10%回復 自身にバフ5種以上 | ![]() ![]() |
伝説の重戦士グーフィ | 敵単体に中ダメージ +自身に2ターンの注目Lv1 CRI発生アップLv4 自身が最大HPの50%以上 | ![]() ![]() ![]() |
陽気な魔女ミニー | 味方全体に3ターンのど忘れ耐性100%アップ +2ターンのSP回復量アップLv1 自身が最大HPの80%以上 | ![]() ![]() |
愉快な魔女デイジー | 敵単体に中ダメージ +3ターンの攻撃力ダウンLv2 味方が4回ダメージを受けた時 | - |
EXスキルとは?
指定条件で発動する追加スキル

EXスキルは、それぞれのキャラが持つ特別なスキルです。戦闘中に条件を満たすことで何度でも発動でき、他キャラのスキルと組み合わせることで戦闘を有利に進められるようになります。
組み合わせ次第で毎ターン発動できる

パーティ編成次第では、EXスキルを連続で発動させることもできます。バフキャラでも攻撃ができるようになったり、ターン経過でSP回復してくれたりするので、EXスキルの発動しやすさはパーティを組む時の基準にもなります。
相性のいい編成の例
ジーニー | ・3種類のバフを付与できる →ラプンツェルのEX発動条件 ・スキル発動するだけでEXスキルが発動 →ラプンツェルでHP75%維持 |
ラプンツェル | ・毎ターンHPを10%回復できる →ジーニーのバフ3種でEX条件クリア →ジーニーのHP75%以上維持できる |
※限界突破3のスキルの場合
EXスキルの解放条件
レアリティを4まで上げる

EXスキルは、キャラのレアリティが星4になると解放されます。星4にするには「博愛の玉」と「正義の玉」が必要になるので、依頼所のミッションを達成するかクラフトで作成して素材を集めましょう。
レアリティ解放のやり方 | 玉の入手方法と使い道 |
レアリティを上げるために必要な素材
| レアリティ | 効果 / 素材 |
| 星2 | ・レベル上限40まで解放 誠実の玉×10 |
| 星3 | ・レベル上限60まで解放 誠実の玉×30 博愛の玉×3 |
| 星4 | ・レベル上限75まで解放 ・EXスキル解放 誠実の玉×100 博愛の玉×10 正義の玉×3 |
| 星5 | ・レベル上限90まで解放 誠実の玉×200 博愛の玉×20 正義の玉×6 |
ログインするともっとみられますコメントできます