お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
お尋ね者フリンのおすすめパーティー編成

0


x share icon line share icon

【ディズニー ピクセルRPG】お尋ね者フリンのおすすめパーティー編成【ピクアル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ディズニー ピクセルRPG】お尋ね者フリンのおすすめパーティー編成【ピクアル】

ディズニーピクセルRPG(ピクアル)の「お尋ね者フリン編成」を紹介。お尋ね者フリンを主軸とした火力特化編成のテンプレパーティや、戦闘時の立ち回りなどの運用方法について掲載しています。

目次

お尋ね者フリン編成の概要

SPの枯渇を補佐する編成

お尋ね者フリンはSP継続回復を付与できるので、戦闘時のSP不足対策ができます。イベントキャラで限界突破がしやすく、消費SPも少なくなるのも魅力の1つです。

攻撃UPで火力面もサポート

お尋ね者フリンは限界突破することで攻撃UPを付与できるようになります。SPの枯渇対策をしつつもパーティ全体の火力を上げられる万能キャラとなっています。

スキル封じに要注意

お尋ね者フリン編成は、SP継続回復や攻撃力バフでサポートつつ、スキルの発動自体がEXスキルの発動条件にもなっているので、スキル封じには注意が必要です。スキルを使えなくなるとバフをかけられなくなり、EXスキルも発動できなくなるので、スキル封じ耐性のアビリティなどで対策しておきましょう。

アビリティカスタムの厳選と付与方法

お尋ね者フリンパーティの組み方

編成キャラのテンプレ

お尋ね者フリンバフ(SP継続回復/攻撃UP)
・ラプンツェル、ベル、冒険家ミッキー、ジャファーのEX発動要員
・3ターンごとにCRI威力UPを付与
冒険家ミッキー単体攻撃
・フリンのおかげで毎ターン追加攻撃ができる
・レッドブレイクで火力を出せる
ラプンツェル回復(しびれ/スキル封じ)
・フリンのEX発動要員
・バフが3種以上かかっていれば毎ターン10%回復可能
ベルバフ(CRI発生UP/CRI威力UP/攻撃UP)
・ラプンツェル、冒険家ミッキー、ジャファーEX要員
・毎ターンスキルを発動するだけで追加攻撃が可能
・火力を底上げできる
ジャファー全体攻撃
・EXでレッドブレイクができる

代替キャラ

基本的な運用方法

フリンとベルでスキルを発動

本パーティーは、バフの数で1ターンのEXスキルの発動量が決まるので、基本的にフリンとベルは毎ターンスキルを発動しておきましょう。

SPが足りない場合はフリンとベルを交互に発動

SPが足りず、フリンとベルを同時にスキル発動できない場合は、交互にスキルを発動しましょう。3ターン以内にバフをかけなおすと、バフが切れることはありません

ラプンツェルは防御しておくと◎

ラプンツェルなどのヒーラー枠に編成しているキャラは、基本的に防御しておきましょう。防御すると毎ターンSPを10回復できるので、SPの枯渇対策になります。

火力を高めつつ単体攻撃スキルで攻撃

フリンやベルで火力が高まっている状態で、冒険家ミッキーでスキルを発動したり、EXスキルが発動されることで、高火力の攻撃を繰り出すことができます。ボスなどにも大きなダメージを与えることができ、怒りゲージも解除しやすいので攻略が楽になります。

その他関連記事

おすすめ編成記事

最強パーティ編成最強パーティ編成
序盤攻略におすすめなパーティ編成序盤におすすめな編成
周回におすすめなパーティ編成周回におすすめな編成
SP回復パーティ編成SP回復編成
低レアキャラのおすすめ編成低レアおすすめ編成

★3キャラ編成

ベル編成ジーニー編成ドナルド編成オーロラ編成
マレフィセント編成ラプンツェル編成野獣編成ムーラン編成
アラジン編成正義の魔人ジーニー編成ジャスミン編成ジュディ編成
プー編成勇者ミッキー編成魔法使いミニー編成ピート編成
ベイマックス編成ピーターパン編成サンタミッキー編成冒険家ミッキー編成
シンデレラ編成ピクニックプー編成ピクニックイーヨー編成ピクニックティガー編成
ジャファー編成ヘラクレス編成ペガサス編成パティシエミニー編成
アースラ編成アリエル編成エリック編成おしゃれな子猫マリー編成
シンガーベル編成シンガー野獣編成ガストン編成ダンサーグーフィー編成
エンジニアデイジー編成スクルージ編成白うさぎ編成チェシャ猫編成

★2キャラ編成

スティッチ編成カーニバルミニー編成デイジー編成DJミッキー編成
ニック編成カーニバルグーフィー編成ティンカーベル編成カーニバルミッキー編成
ティガー編成イーヨー編成ピノキオ編成弓ドナルド編成

★1キャラ編成

デール編成サイエンスミッキー編成マリー編成グーフィー編成
チップ編成ダンボ編成ピグレット編成フリンライダー編成
プルート編成


この記事を書いた人
ピクアル攻略班

ピクアル攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
イベント情報
おすすめの記事
パーティ編成
ランキング
役割別
アタッカーサポート
ヒーラータンク
キャラクター情報
星3キャラクター
★3キャラ編成
★2キャラ編成
★1キャラ編成
ボス攻略
ノーマルステージ
1章2章3章
4章
ハードステージ
1章2章3章
4章
EXボスステージ
EX1-3EX2-2EX3-1
EX4-2
初心者向けの記事
バトル解説
状態異常対策
ブレイク関連
育成解説
データベース