0


x share icon line share icon

【ディズニー ピクセルRPG】EXスキルの発動方法と解放条件【ピクアル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ディズニー ピクセルRPG】EXスキルの発動方法と解放条件【ピクアル】

ディズニーピクセルRPG(ピクアル)の「EXスキル」を紹介。EXスキルを発動する方法や解放する条件などの攻略情報を掲載しています。

目次

EXスキル解放おすすめキャラと効果まとめ

EXスキルとは?

キャラが持つ特別なスキル

EXスキルは、それぞれのキャラが持つ特別なスキルになります。バトル中に条件を満たすことで発動でき、スキルとは別に追加で攻撃できたりバフをかけられたりします。

レアリティ4で使えるようになる

EXスキルは、レアリティが4になると解放されます。EXスキルを使いたい場合は、発動したいキャラのレアリティを4にするところから始めましょう。

レアリティ解放のやり方

発動タイミングはターンの1番最後

EXスキルは、自分たちのターンの最後に発動されます。全員が攻撃や防御、スキルを発動終わってから条件を満たしたEXスキルが自動的に発動されていきます。

行動順に法則はある?コマンドの発動順を解説

EXスキルの使い方

手順詳細
1▼キャラのレアリティを4にする
2▼EXスキルの条件を確認する
3▼条件を満たせるキャラを編成する
4▼バトル中に条件を満たして自動で発動

キャラのレアリティを4にする

EXスキルを使うには、まず初めにキャラのレアリティを4にしておく必要があります。レアリティ4でEXスキルが解放されるので、EXスキルを使いたいキャラのレアリティを上げておきましょう。

レアリティ解放のやり方レアリティ解放のやり方
EXスキル解放おすすめキャラと効果まとめEXスキルおすすめキャラ

EXスキルの条件を確認する

EXスキルを解放したら、キャラ画面でEXスキルを発動するための条件を確認しましょう。条件はキャラによって異なり、他キャラにバフをかけてもらわないと発動できないものや、防御しているだけで発動できるものなど様々な種類があります。

条件を満たせるキャラを編成する

条件の確認が終わったら、EXスキルの発動条件を満たせるキャラを一緒に編成しましょう。例えばモアナのEXスキルを発動させたい場合は、攻撃力UPを付与できるジーニーやベルを一緒に編成する必要があります。

バトル中に条件を満たしてEXスキルを発動

バトル中にEXスキルを使いたいキャラの条件を満たすと、EXスキルが自動で発動されます。発動タイミングは自分のターンの最後となっており、各キャラが通常コマンドやスキルを撃った後に、EXスキルを発動するフェーズがやってきます。

EXスキルが発動できない主な原因

条件のスキルLvが足りていない

付与されているスキルレベルが足りてない場合、EXスキルを発動することができません。EXスキルの発動条件が「攻撃UPLv5以上」の場合、ただ攻撃UPを付与すればいいのではなく攻撃UPLv2やLv3を重ね掛けして、「攻撃力UPLv5」を付与してあげる必要があります。

バフの重ねがけの解説

HP割合が足りていない

EXスキルが発動しない時は、HPが条件を下回っている可能性も高いです。目視だと分かりにくい部分もありますが、HP80%以上で発動が条件になっている場合は、HP継続回復やヒールで回復して、次のターンにEXスキルが発動するかもう1度試してみましょう。

その他関連記事

おすすめ記事

ガチャのおすすめと演出おすすめガチャ課金のおすすめアイテムとショップ課金のおすすめアイテム
最強アビリティ最強アビリティ低レアおすすめキャラ低レアおすすめキャラ
EXスキル一覧と相性のいい組み合わせEXスキルの相性のいい組み合わせプレイヤーレベルの効率のいい上げ方プレイヤーレベル上げ
メンテナンス情報メンテナンス情報凸の優先度とおすすめキャラ凸の優先度とおすすめキャラ

ランキング

リセマラランキングリセマラランキング
最強キャラランキング最強キャラランキング

役割別

アタッカーランキングアタッカーランキング
サポートランキングサポートランキング
タンクランキングタンクランキング
ヒーラーランキングヒーラーランキング

初心者向け記事

ストーリーの進め方と解放コンテンツストーリーの進め方マネーバの種類と特徴マネーバの種類と特徴
アバターの変え方と衣装の入手方法アバターの変え方図鑑のボーナス効果と報酬図鑑のボーナス効果と報酬
探索のやり方と報酬探索のやり方と報酬プロフィールの変え方とデコレーション方法プロフィールの変え方
ホーム画面の宝箱とできることホーム画面の宝箱シールの入手方法と使い道シールの入手方法と使い道
エンブレムの変更の仕方と入手方法エンブレムの変更の仕方スタミナの回復方法スタミナの回復方法
ピクスの入手方法と使い道ピクスの入手方法クリスタルの入手方法と使い道クリスタルの入手方法
フォローの仕方とギフト交換のやり方フォローの仕方メッセージカードの送り方メッセージカードの送り方
依頼所の報酬と受け取り方依頼所の報酬冒険度の上げ方とメリット冒険度の上げ方とメリット
クラフトで作成できるアイテムクラフトで作成できるアイテムEXステージの解放方法と報酬EXステージの解放方法
ミラクルアクションの入手方法と使い方ミラクルアクションの使い方レシピの入手方法レシピの入手方法
CRIとは?クリティカルの解説や使い方を紹介CRIとは?

この記事を書いた人
ピクアル攻略班

ピクアル攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
イベント情報
おすすめの記事
パーティ編成
ランキング
役割別
アタッカーサポート
ヒーラータンク
キャラクター情報
EXキャラクター
星3キャラクター
EXキャラ編成
★3キャラ編成
★2キャラ編成
★1キャラ編成
ボス攻略
ノーマルステージ
1章2章3章
4章
ハードステージ
1章2章3章
4章
EXボスステージ
EX1-3EX2-2EX3-1
EX4-2
初心者向けの記事
バトル解説
状態異常対策
ブレイク関連
育成解説
データベース