ディズニーピクセルRPG(ピクアル)の「プレイヤーレベルの上げ方」を紹介。プレイヤーレベルを上げる際におすすめな周回ステージを掲載しています。
プレイヤーレベルの上げ方
ステージをクリアして経験値を稼ぐ

プレイヤーレベルは、ステージクリア時に得られる経験値を稼ぐことでレベルが上がっていきます。1度クリアしたステージでも経験値を獲得することができ、周回すればするほど経験値を稼ぐことが可能です。
スタミナ消費量で獲得経験値が変化

ステージクリアで獲得できる経験値は、ステージ挑戦にかかるスタミナの消費量で変化します。スタミナの消費が多いほどクリア時の獲得経験値も多いので、周回する際はスタミナ消費が多いステージを選びましょう。ただし、EXステージはストーリーよりももらえる経験値が少ないので、周回はストーリーステージがおすすめです。
スタミナ消費量と獲得経験値の比率
| ステージ | スタミナ1あたりの獲得経験値 | 獲得経験値の例 |
| ストーリー | スタミナ1につき経験値10 | スタミナ消費16→160経験値獲得 |
| EX | スタミナ1につき経験値8 | スタミナ消費20→160経験値獲得 |
スタミナを消費しない場所ではもらえない

イベントなどのスタミナを消費しないステージでは、クリアしても経験値はもらえません。プレイヤーレベルを上げたい場合は、必ずスタミナ消費があるステージを攻略しましょう。
おすすめの周回ステージ
ハード3-16が効率的

プレイヤーレベルを効率よく上げるためには、ハードステージの3-16が最もおすすめです。ストーリーステージの中で1番スタミナの消費量が多く、1回のクリアで140経験値がもらえます。ボスも出てこず出現する敵のHPが低いので周回もしやすく、ついでに正義の欠片のドロップも狙うことができます。
スタミナ上限100の場合の獲得経験値
| ステージ | 周回数 | トータル獲得経験値 |
| ハード3-16 | 7回 | 980 |
| EX3-1 (強化ピクセル) | 5回 | 800 |
プレイヤーレベルを上げるメリット
スタミナの上限が増える

プレイヤーレベルを上げると、スタミナ上限が増えていきます。初期状態ではスタミナ上限は50で、10レベル上げるごとに10ずつ上限が増えていきます。
プレイヤーレベルとスタミナ上限
| レベル | スタミナ上限 |
| 10まで | 50 |
| 11~20 | 60 |
| 21~30 | 70 |
| 31~40 | 80 |
| 41~50 | 90 |
| 51~60 | 100 |
| 61~70 | 110 |
| 71~80 | 120 |
| 81~90 | 130 |
| 91~100 | 140 |
| 101~110(シルバー1~) | 160 |
スタミナ回復薬とクリスタルを貰える

プレイヤーレベルが上がると、報酬としてスタミナ回復アイテムを入手できます。スタミナ回復薬は、今後のイベントなどで使用する機会が増える可能性もあるので、プレイヤーレベルを上げて蓄えておきましょう。
ログインするともっとみられますコメントできます