DbDモバイル(デッドバイデイライト)のパーク「スタングレネード」の性能紹介です。ティアレベル毎の効果はもちろん、入手法やおすすめパーク構成も掲載。
スタングレネードの性能
タイプ | 適応 |
---|---|
略称 | スタグレ |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
種類 | 共通パーク |
固有キャラ | - |
効果
※パークのレベル(1/2/3)で効果が変わる部分は赤文字で記載。
効果 |
---|
いずれかの発電機を70/60/50%まで修理完了するとスタングレネードが発動する。 何も持っていない状態でロッカーに入りアビリティ発動ボタンを押すと、閃光手榴弾を作製する。閃光手榴弾は儀式の脱出時に手放す。 ・チャージは1 ・爆発時に爆破音と閃光が発生する ・大きな通知音が発生する ・牽制と目眩ましに使用できる |
スタングレネードの使い方
ロッカーで閃光手榴弾を作れる
「スタングレネード」があれば、キラーに目眩ましを与えられる閃光手榴弾を作れるようになる。閃光手榴弾は発電機の修理を一定量進めたあと何も持っていない状態でロッカーに入ると作成可能なので、作成条件を満たしたらロッカーに入って作っておこう。
何個でも作成できる
閃光手榴弾は、発電機の修理ゲージを一定量進めるたびに1つずつ作れるようになる。閃光手榴弾を作成したら再び発電機の修理に戻り、2つ目以降の閃光手榴弾が作れるようにしておこう。
閃光手榴弾を見ないよう注意
閃光手榴弾は、アイテムボタンをタップすると足元に投げ落とし、約1秒後に爆発して光を発生させる。投げ落とした閃光手榴弾の方向を向いているとサバイバー/キラー関係なく目眩まし状態となるので、近くにいる人は閃光手榴弾にカメラを向けないように注意しよう。
担がれた味方の救助にも有効
ライト(懐中電灯)と同じように閃光手榴弾を担ぎ中のキラーに当てられれば、味方を担ぎ状態から逃がすことができる。味方が吊られるのを回避できるので、近くで誰かがダウンした時は閃光手榴弾で救助を狙ってみよう。
スタングレネードのおすすめ構成
スタグレ救助型
「共感」で負傷者の居場所が分かる上に、「都会の逃走術」でキラーに見つからずに近づきやすくなる。スタングレネードを使った救助が狙いやすくなるので、余裕があれば救助を狙ってみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます