災害類・怪VI型 フォルタ(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
※超ディザスター級の亜種は、進化適応でタイプと対応ギミックが変化します。
フォルタの評価点とおすすめりんご&アクセサ
災害類・怪VI型 フォルタの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
災害類・怪VI型 フォルタ | 7.5 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★・・・・ | ★★★★★ |
おすすめの理由
得意を伸ばすりんごを振るのが1番!青りんごを振って回復力に磨きをかけよう。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 回復力UP | パーティ耐久に直結するので、回復力を限界まで高めよう。 |
災害類・怪VI型 フォルタの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | 回復 |
| HP | 31442 (40875) |
|---|---|
| 攻撃力 | 7650 (9945) |
| 回復力 | 3000 (3900) |
()内は潜在能力全解放時の数値
フォルタの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 赤属性ユニットの回復力20%UP |
| スキル |
| ランダムで2個SCP(超大)、時限式ダメージパネルをCP(大)に変換+青パネルを合計300個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:10000)+ HP回復(威力:回復力×5%) |
CPドロップで回復の大部分を担う
進化適応により順当に強化されており、青りんごやリーダースキル込で回復力は2万を優に超える。CP(8チェイン分)1個で約1500回復するぞ。アビでのCPドロップと合わせて、パーティの回復の大部分を担う。
大量カウントを稼ぐスキルと相性△
300個あるとは言え、萬山財神のスキルなどで1ターンに大量のパネルを壊すとCPが足りなくなる。ギミック対応やアクセルチェインは噛み合うのだが、肝心な回復の持続面でちぐはぐさが目立つ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 回復力UP&回復力DOWN 自身の回復力12000UP、自身以外の回復力10000DOWN | 1 |
| 赤属性 赤→回復アクセルチェイン 赤属性ユニットに赤色パネルから回復パネルのアクセルチェイン効果付与 | 40 |
| プロテクトブレイク10 CPドロップ20 1ターンで10個以上プロテクト状態のパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを20個自身のCPに変換しドロップ | 60 |
| 対種族ヒューマン 回復力UP 敵に種族ヒューマンがいる場合、自身の回復力3000UP | 80 |
| 自身先頭 HP回復 自身が先頭の時、ターン終了時にHP回復(回復値:回復力×100%) | 99 |
プロテクトクエで運用
プロテクトさえあればアビ4で毎ターン3万ほどの回復に期待できる。+スキルによるCPドロップでパーティの回復の大半を担える。もしも足りない場合は、アビ回復やフーコーなどの味方CPドロップを併用しよう。
回復アクセルチェインが便利だが注意点も
萬山財神併用で全色が繋がる。先頭時に超回復でき、大きなSCPを作ってドンドンパネルを壊せるのが強みだ。自身以外の回復力がほとんど0になるため他のユニット先頭でのハート回復には期待できない点には注意。
総合評価
プロテクトクエの長期戦を支える
自身先頭時の超回復に加え、スキルとアビのCPドロップで回復の大部分を担う特殊なヒーラー。進化適応で順当に強化されており、より強力な攻撃に対応可能になった。ただし進化適応前と同様に、複数編成はNG!
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
フォルタの入手方法
災害凝縮(進化適応のベース)の入手方法
進化適応前(進化適応の素材)の入手方法
覚醒前情報
★6 災害凝縮:フォルタ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | テクニカル |
| HP | 1 (1) |
|---|---|
| 攻撃力 | 1 (1) |
| 回復力 | 1 (1) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| 「災害類・怪VI型 フォルタ」に進化適応させることができる |
Lv.MAX:0ターン |
| Cスキル |
| おぞましいデータが集約されている |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| なし なし | - |
★6 災害類VI型 フォルタ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | 回復 |
| HP | 15721 (20437) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5100 (6630) |
| 回復力 | 1 (1) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| ランダムで2個SCP(超大)、時限式ダメージパネルをCP(大)に変換+7ターン青パネルを合計200個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:7000)+ HP回復(威力:回復力×5%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 回復力UP&回復力DOWN 自身の回復力12000UP、自身以外の回復力10000DOWN | 1 |
| プロテクトブレイク 赤アクセルチェイン プロテクト状態のパネルを破壊した場合に赤属性ユニットに赤色パネルから回復パネルのアクセルチェイン効果付与 | 40 |
| プロブレ10 CPドロップ20 1ターンで10個以上プロテクト状態のパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを20個自身のCPに変換しドロップ | 60 |
★5 フォルタ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | 回復 |
| HP | 11790 |
|---|---|
| 攻撃力 | 3825 |
| 回復力 | 1 |
| スキル |
|---|
| ランダムで2個SCP(特大)、時限式ダメージパネルをCPに変換+2ターン青パネルを合計200個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:6000)+ HP回復(威力:回復力×5%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 回復力UP&回復力DOWN 自身の回復力12000UP、自身以外の回復力10000DOWN | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます