香確の悠慢者 ビオ(花のお茶会ver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
ビオの評価点とおすすめりんご&アクセサ
香確の悠慢者 ビオの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 8.8 /10点 |
ユーザー評価点
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★★★・ | ★★★・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
タンクとしての採用なら緑りんご、カウンター役としてなら赤りんごを振ろう。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
キラー系 | ヒューマンキラーがおすすめ。 |
HP UP | タンクとしての採用時におすすめ。 |
香確の悠慢者 ビオの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 63 | アカデミア ヒューマン | 体力 |
HP | 45804 (59545) |
---|---|
攻撃力 | 7010 (9113) |
回復力 | 1862 (2421) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ビオの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
リーダースキル |
---|
敵に種族ヒューマンがいる場合、種族ヒューマンユニットの防御力10000UP 敵に体力タイプがいる場合、種族ヒューマンユニットの防御力10000UP 敵に体力タイプの種族ヒューマンがいる場合、種族ヒューマンユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP |
スキル(非チャージ) |
赤・青・黄・緑以外をCP(大)に変換+十字型に特大レーザー |
Lv.MAX:4ターン |
チャージⅠ |
左上にグリーンチャージパネルVIII(1ターン全ユニットの防御力15000UP)、右上にレッドチャージパネルVII(1ターン全ユニットの攻撃力10000UP)、左下にイエローチャージパネルVI(赤・青・黄・緑以外をCP(大)に変換)、右下にブルーチャージパネルV(十字型に特大レーザー)を配置 |
Lv.MAX:12ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:20000) |
珍しい4個所チャージパネル持ち
本家同様4つのチャージパネルを設置でき、クエスト開幕から使える。青属性パーティでは、パンドラのアクセルチェインで簡単にチャージ数を稼げるぞ。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
お邪魔&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化 | 1 |
特定ユニット スキルターン短縮 クエスト開始時、自身のスキルターン10短縮、全ユニットのスキルターン2短縮 | 1 |
対種族ヒューマン カウンター 自身が敵の種族ヒューマンからダメージを受ける毎に攻撃者に攻撃力の100倍カウンター | 40 |
ヒューマン 特定パネルアクセルチェイン 種族ヒューマンユニットに赤から緑、緑から黄、黄から青、青から赤パネルのアクセルチェイン効果付与 | 60 |
フィーバー発動時 スキルターン10短縮 フィーバー発動時に自身のスキルターンを10短縮 | 80 |
HP・防御力UP・インサイト 自身のHP15000UP、防御力10000UP、インサイト | 99 |
対ヒューマンのカウンターが高倍率
対ヒューマンでなくとも汎用的なタンク&スキル短縮役として活躍できるが、100倍カウンターは魅力的。レアな3ギミック対応を持つので抑えておくと共に、対ヒューマンクエストでは積極的に編成しよう。
総合評価
レアギミックタンク&ヒューマンカウンター
対応ユニット数の少ない3ギミック対応と、汎用的なタンク性能がベース。さらにスキルによる4箇所チャージパネルや対ヒューマンの高倍率カウンターなども備え、独自性も高いユニットだ。
2属性とも抑えておきたい
お茶会イベントの報酬ユニットは、専用アイテムを用いて2属性を覚醒で行き来できる。ただ、覚醒時には毎回アイテムが必要なので、各ユニット2体ずつ確保し両属性を揃えるのがおすすめ。
ビオの入手方法
覚醒前情報
★6 香溺の惰症嬢 ビオ

属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 63 | アカデミア ヒューマン | 体力 |
HP | 45804 (59545) |
---|---|
攻撃力 | 7010 (9113) |
回復力 | 1862 (2421) |
()内は潜在能力全解放時の数値
リーダースキル |
---|
敵に種族ヒューマンがいる場合、種族ヒューマンユニットの防御力10000UP 敵に体力タイプがいる場合、種族ヒューマンユニットの防御力10000UP 敵に体力タイプの種族ヒューマンがいる場合、種族ヒューマンユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP |
スキル |
左上にグリーンチャージパネルVIII(1ターン全ユニットの防御力15000UP)、右上にレッドチャージパネルVII(1ターン全ユニットの攻撃力10000UP)、左下にイエローチャージパネルVI(赤・青・黄・緑以外をCP(大)に変換)、右下にブルーチャージパネルV(十字型に特大レーザー)を配置 |
Lv.MAX:12ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:20000) |
アビリティ | バグ |
---|---|
お邪魔&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化 | 1 |
特定ユニット スキルターン短縮 クエスト開始時、自身のスキルターン10短縮、全ユニットのスキルターン2短縮 | 1 |
対種族ヒューマン カウンター 自身が敵の種族ヒューマンからダメージを受ける毎に攻撃者に攻撃力の100倍カウンター | 40 |
ヒューマン 特定パネルアクセルチェイン 種族ヒューマンユニットに赤から緑、緑から黄、黄から青、青から赤パネルのアクセルチェイン効果付与 | 60 |
フィーバー発動時 スキルターン10短縮 フィーバー発動時に自身のスキルターンを10短縮 | 80 |
HP・防御力UP・インサイト 自身のHP15000UP、防御力10000UP、インサイト | 99 |
ログインするともっとみられますコメントできます