ウマ娘におけるカツラギエース(正月)(新衣装/星3)の評価を掲載。イベント選択肢や適性も掲載しているので、カツラギエース(正月)を育成する際の参考にどうぞ。
育成ウマ娘の評価一覧はこちらカツラギエース(正月)の評価
カツラギエース(正月)の評価

| 初期レア | 星3 |
|---|---|
| 名称 | 雅号・墨龍 |
| 入手方法 | ウマ娘ガチャから入手 |
| 固有二つ名 | 世界制覇の大エース |
| おすすめ距離 | 中距離 |
| おすすめ脚質 | 逃げ、先行 |
| 簡易評価・おすすめポイント |
|---|
| ・中距離で強力な逃げウマ娘 ∟『大逃げ』を選択すると効果が変わる特殊な固有 ・『大逃げ』時は速度スキルから回復スキルに変化 ・進化スキルが非常に強力 ・逃げに不足しやすい加速も自身で補える ・優秀なスキルが多いので因子としても◯ |
みんなの評価
カツラギエース(正月)の初期適性
| 芝 | ダート | |||
|---|---|---|---|---|
| バ場 | ![]() | ![]() | ||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | |
| 距離 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | |
| 脚質 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
基礎能力と成長率
カツラギエース(正月)の基礎能力
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
|---|---|---|---|---|---|
| 星3 | 102 | 89 | 89 | 91 | 79 |
| 星5 | 124 | 108 | 108 | 112 | 98 |
カツラギエース(正月)の成長率
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|---|
| +5% | +0% | +10% | +15% | +0% |
固有二つ名(称号)の取得方法
| 世界制覇の大エース |
|---|
| シニア級の天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念を勝利し、うち有馬記念は作戦「大逃げ」で勝利し、ファン数が320000人以上になる |
カツラギエース(正月)のスキル
固有スキル
- 決意一筆200中距離レースでレース後半まで前方をキープしていると長時間速度を少し上げ続ける、「大逃げ」が発動していると効果が変わり持久力をすごく回復する
初期スキル
- 逃げ切り体勢180終盤の最終コーナーで3番手以内にいると加速力がわずかに上がる<逃げ・中距離>
- 破天荒170最終コーナー前の第3コーナーで前方にいるとわずかに前に出る<逃げ・中距離>
- 追い風に乗って170レース終盤始めの方早めに前方にいると加速力がわずかに上がる<逃げ・中距離>
覚醒スキル
- イグニッション160レース中にスキルを13回発動するとわずかに前に出る<中距離>
- 勝負はここから!180終盤の最終コーナーで3番手以内にいると加速力が上がる<逃げ・中距離>
- しゃかりき180レース中盤始めの方に持久力をすごく使って速度を少し上げる<作戦・逃げ>
- 英姿颯爽170最終コーナー前の第3コーナーで前方にいると前に出る<逃げ・中距離>
進化スキル
- 伏竜は目覚めて勝負はここから!終盤の最終コーナーで3番手以内にいると加速力が上がり前に出る<逃げ・中距離>
進化条件を確認する
進化条件中距離のG1を4勝以上するファン数が150000人以上になる加速力が上がるスキルを2個以上所持する - 暁光背負いて英姿颯爽最終コーナー前の第3コーナーで前方にいるとすごく前に出る<逃げ・中距離>
進化条件を確認する
進化条件逃げのスキルを3個以上所持する中距離のスキルを3個以上所持するスピードが800以上になる
育成ポイントと目標一覧
育成ポイント
マイル~長距離で運用しよう
カツラギエースは適性が高いマイル~長距離で運用するのがおすすめ。ただし本人の性能は中距離特化なので中距離のレースイベントで活かそう。
作戦は逃げがおすすめ
カツラギエースの固有や覚醒スキルはどれも逃げと相性がいいので、基本的には逃げで育成するのがおすすめ。また正月版は通常版と異なり大逃げではなく逃げ運用がおすすめ。
『大逃げ』を獲得できる

| 条件 |
|---|
| 発生時期:シニア11月後半 発生条件:シニア級G1を5勝以上した状態でジャパンカップに勝利 |
| 効果 |
| スピード+30、スタミナ+30、スキルPt+30 『大逃げ』のヒントLv+1 |
上記の条件を満たすとシニア級のジャパンC終了後に金スキル『大逃げ』のヒントを獲得できる。二つ名の条件にもなっているので可能なら狙ってみよう。
春シニア+秋シニア三冠達成で隠しイベ

| 条件 |
|---|
| 発生時期:シニア12月後半 発生条件:春シニア三冠と秋シニア三冠を達成 |
| 効果 |
| スピード+15、パワー+15、スキルPt+15 『しゃかりき』のヒントLv+1 |
カツラギエースは春シニア三冠(大阪杯/天皇賞春/宝塚記念)と秋シニア三冠(天皇賞秋/ジャパンカップ/有馬記念)達成で隠しイベントが発生する。天皇賞春以外は目標レースなので、スタミナ面に余裕があれば天皇賞春を狙ってみよう。
詳しい育成方法はこちらURAファイナルズの目標一覧
| 目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
|---|---|
| 目標2 | ファンを5000人集める 時期:クラシック級3月後半 |
| 目標3 | 皐月賞で5着以内 時期:クラシック級4月前半 ファン:4500人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2000m(中距離) / 右内 |
| 目標4 | 日本ダービーで5着以内 時期:クラシック級5月後半 ファン:6000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
| 目標5 | 菊花賞に出走 時期:クラシック級10月後半 ファン:7500人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3000m(長距離) / 右外 |
| 目標6 | 大阪杯で1着 時期:シニア級3月後半 ファン:20000人以上 G1 / 阪神 / 芝 / 2000m(中距離) / 右内 |
| 目標7 | 宝塚記念で1着 時期:シニア級6月後半 ファン:20000人以上 G1 / 阪神 / 芝 / 2200m(中距離) / 右内 |
| 目標8 | 天皇賞(秋)で3着以内 時期:シニア級10月後半 ファン:20000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2000m(中距離) / 左 |
| 目標9 | ジャパンCで1着 時期:シニア級11月後半 ファン:25000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
| 目標10 | 有馬記念で1着 時期:シニア級12月後半 ファン:25000人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2500m(長距離) / 右内 |
選択肢から結果を逆引き データ最終更新 0/0 00:00
キャラ/サポを登録しとくと、タップでイベント一覧が出ます
発生イベントと選択肢一覧
※シナリオNPCの対象キャラ
URA,グラライ,グラマス...秋川理事長 アオハル...乙名史記者
通常イベント(選択肢あり)
新年の抱負
| 年始特別トレーニング | スピード+25 |
|---|---|
| 活力チャージの爆食い | 体力+20 |
| 目標をでっかく書き初め | スキルPt+20 |
初詣
| エースの健康 | 体力+30 |
|---|---|
| エースの成長 | 5種ステータスを+8 |
| エースの開運 | スキルpt+35 |
夏合宿(2年目)にて
| 鬼筋トレ | パワー+10 |
|---|---|
| 砂浜エンドレスラン | 根性+10 |
ダンスレッスン
| ちゃんと休憩してからじゃないと | 賢さ+10 |
|---|---|
| なら俺も付き合うよ! | スピード+10 |
ランニング・デッド!!!
| 全身に力を入れるとか? | パワー+10 |
|---|---|
| 根性あるのみ! | 根性+10 |
+A
| センターで沸かせるならスタミナがいるな | スタミナ+5 パワー+5 |
|---|---|
| いろいろ勉強になったな | スピード+5 賢さ+5 |
ぎりぎりエースドライバー
| 安全運転の技術が足りてない | スピード+10 スキルPt+15 |
|---|---|
| 闘争心を抑えないと危ない | 『気迫を込めて』のヒントLv+1 |
ギャルの手も借りたい
| 取り残さないように、慎重にいこう | 成功: 根性+20 『遊びはおしまいっ!』のヒントLv+1 失敗: 体力-10 根性+20 |
|---|---|
| 日が暮れる前に早くとろう! | 成功: スピード+20 『急ぎ足』のヒントLv+1 失敗: 体力-10 スピード+20 |
お大事に!
| いや、君より俺のほうが君に詳しい | やる気ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-5 ランダムで『練習下手』になる |
|---|---|
| じゃあ、挑戦してみようか……! | やる気ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-10 ランダムで『練習下手』になる 『練習上手◯』になる |
無茶は厳禁!
| 無理をしたら、それも掴めなくなる | 体力+10 やる気3段階ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-10 5種ステータスからランダムに2種を-10 ランダムで『練習ベタ』になる |
|---|---|
| リハビリ程度だったら…… | やる気3段階ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-10 5種ステータスからランダムに2種を-10 『練習ベタ』になる 体力+10 『練習上手◯』になる |
追加の自主トレ
| 感動した!俺も付き合おう! | 体力-5 直前のトレーニングに応じたステータス+5 シナリオに応じたNPCの絆ゲージ+5 URA 秋川理事長 アオハル 乙名史記者 |
|---|---|
| 休息も特訓には必要 | 体力+5 |
開催!食べ尽くしフェス!
| 地元アピールのために、おすそ分けしない? | 体力+10 スキルPt+5 |
|---|---|
| 楽しもう! | 成功時: 体力+30 スキルPt+10 失敗時: 体力+30 スキルPt+10 スピード-5 パワー+5 『太り気味』になる |
勝負服イベント
粘り強い一年へ!
| お正月から、元気に発進したな! | スピード+10 イベント『迎春 熱血エース塾!』の効果がUP |
|---|---|
| お疲れ様、エースもリラックスして | スピード+20 |
迎春 熱血エース塾!
| 選択肢なし | 『粘り強い一年へ!』で上選択肢を選んだ場合: スピード+25 スキルPt+15 『一番乗り』のヒントLv+2 『粘り強い一年へ!』で下選択肢を選んだ場合: スピード+10 『一番乗り』のヒントLv+1 |
|---|
跳ねっかえりエール
| 旅、とっても楽しんでたと思うよ! | 体力+15 スタミナ+10 |
|---|---|
| 妹さんに元気をもらったね! | パワー+10 『危険回避』のヒントLv+1 |
お出かけイベント
恐怖への旅路
| もっと別の恐怖を試してみよう | 根性+10 |
|---|---|
| 考えすぎないほうがいいのかも | 賢さ+10 |
恐れを知らずとも
| 恐れを知らないから、君は強くなれる! | パワー+10 |
|---|---|
| ああ。だけど、無謀はやめてくれよ | スタミナ+10 |
恐怖の先へ
| 指摘したらちゃんと聞き入れてくれる? | スピード+10 |
|---|---|
| 恐怖を感じて、どうだった? | 根性+10 |
| 長い道のりになりそうだな! | スタミナ+10 |
パリピ体験ヒアウィゴー!
| よーし、じゃあ一緒に踊ろう! | スピード+10 |
|---|---|
| じゃあ……歌っちゃおうかな? | スタミナ+10 |
エースの船旅
| やっぱりエースはエースだな | 根性+10 |
|---|---|
| せっかくだし、もっと満喫しよう | 賢さ+10 |
通常イベント(選択肢なし)
カツラギエース登場!
| 選択肢なし | スキルPt+120 |
|---|
前へ往く者
| 選択肢なし | 効果なし |
|---|
目標達成の後に
| 選択肢なし | 5種ステータスを+3 スキルPt+20 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|
隣り合わせの現実
| 選択肢なし | 根性+5 |
|---|
明暗
| 選択肢なし | 賢さ+5 |
|---|
別世界
| 選択肢なし | スタミナ+10 |
|---|
明日また進むために
| 選択肢なし | 体力+20 レースへの出走が行えなくなる |
|---|
天を衝き、焔たつ
| 選択肢なし | スピード+5 パワー+5 |
|---|
“エース”の始まり
| 選択肢なし | スピード+30 スタミナ+30 スキルPt+30[br『大逃げ』のヒントLv+1 |
|---|
“エース”と“皇帝”
| 選択肢なし | スピード+15 パワー+15 スキルPt+15[br『しゃかりき』のヒントLv+1 (春シニア三冠+秋シニア三冠達成で発生) |
|---|
名指導
| 選択肢なし | スピード+10 ランダムで『練習上手◯』になる |
|---|
ウソは苦手!
| 選択肢なし | やる気ダウン パワー-5 |
|---|
あたしの握力強すぎ!?
| 選択肢なし | 体力-10 やる気ダウン |
|---|
あたしの声大きすぎ……!?
| 選択肢なし | やる気ダウン パワー-5 |
|---|
ふと閃いた!
| 選択肢なし | やる気2段階アップ 5種ステータスを+5 スキルPt+30 ランダムで『切れ者』になる |
|---|
誰が勝てるわけないって?
| 選択肢なし | 体力+15 根性-5 ランダムでやる気ダウンまたは『なまけ癖』になる |
|---|
もう一度、君と
| 選択肢なし | 5種ステータスを+5 スキルPt+20 |
|---|
レース後イベント
デビュー戦の後に
| 1位 | 5種ステータスからランダムに3種を+3 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスからランダムに3種を+2 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位以下 | 5種ステータスからランダムに3種を+1 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
共同通信杯の後に
| 1位 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+8 スキルPt+35 |
|---|---|
| 2位 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+6 スキルPt+35 |
| 調査中 |
皐月賞の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位以下 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
日本ダービーの後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+60 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位以下 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
菊花賞の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位以下 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
大阪杯の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
宝塚記念の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
ジャパンCの後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 『地固め』のヒントLv+1 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
有馬記念の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4 |
レース勝利!(1着)
| 最高の走りだった! | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+10 スキルPt+45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+8 スキルPt+35 op: 5種ステータスからランダムに1種を+5 スキルPt+30 共通: 体力-15 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得 |
|---|---|
| 次走に備えよう! | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+10 スキルPt+45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+8 スキルPt+35 op: 5種ステータスからランダムに1種を+5 スキルPt+30 共通: 体力-5or-10or-20or-30 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得 |
レース入着(2~5着)
| このままでいい | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+5~8 スキルPt+40~45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+4~6 スキルPt+30~45 op: 5種ステータスからランダムに1種を+2~4 スキルPt+20~45 共通: 体力-20 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得 |
|---|---|
| よし、反省会だ! | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+5~8 スキルPt+40~45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+4~6 スキルPt+30~45 op: 5種ステータスからランダムに1種を+2~4 スキルPt+20~45 共通: 体力-10or-30 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得 |
レース敗北(6着以下)
| だだだ大丈夫!次は行ける! | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+4 スキルPt+25 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+3 スキルPt+20 op: スキルPt+10 共通: 体力-25 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得 |
|---|---|
| 鍛え、追い込んでいこう | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+4 スキルPt+25 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+3 スキルPt+20 op: スキルPt+10 共通: 体力-15or-25or-35 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得 |
共通イベント
あんし〜ん笹針師、参☆上
| 強いウマ娘になれる秘孔を狙う | 成功時:5種ステータス+20 失敗時:やる気ダウン 全ステータス-15 『夜ふかし気味』になる |
|---|---|
| レースで勝てる秘孔を狙う | 成功時:『コーナー回復◯』取得 『直線回復』取得 失敗時:体力-20 やる気ダウン |
| 元気で健康になれる秘孔を狙う | 成功時:体力の最大値+12 体力+40 バッドコンディションが治る 失敗時:体力-20 やる気ダウン 『練習ベタ』になる |
| 魅力アップの秘孔を狙う | 成功時:体力+20 やる気アップ 『愛嬌◯』になる 失敗時:体力-10 やる気ダウン |
| 不安なのでやめておく | 体力+10 |
福引チャンス!
| 特賞(温泉旅行券) | 体力+30 やる気2段階アップ 5種ステータス+10 |
|---|---|
| 1等(特上にんじんハンバーグ) | 体力+30 やる気2段階アップ 5種ステータスを+10 |
| 2等(にんじん山盛り) | 体力+20 やる気アップ 5種ステータスを+5 |
| 3等(にんじん1本) | 体力+20 |
| はずれ | やる気ダウン |
バレンタイン
| ファン数不足 | スキルPt+20 |
|---|---|
| ファン数6万人以上(一部4万人) | ウマ娘固有スキルLv+1 |
ファンレター
| 選択肢なし | やる気アップ スキルPt+30 |
|---|
ファン感謝祭
| ファン数不足 | 体力-5 スキルPt+25 |
|---|---|
| ファン数7万人以上(一部6万人) | やる気アップ ウマ娘固有スキルLv+1 |
クリスマス
| 選択肢なし | スキルPt+20 |
|---|---|
| ファン数12万人以上(一部8万人) | ウマ娘固有スキルLv+1 |
夏合宿(2年目)終了
| 選択肢なし | 5種ステータスからランダムに3種を+5 |
|---|
夏合宿(3年目)終了
| 選択肢なし | 5種ステータスからランダムに3種を+5 |
|---|
今度こそ!
| 選択肢なし | やる気アップ |
|---|
今度こそ負けない!
| 上選択肢 | やる気アップ スキルPt+10 |
|---|---|
| 下選択肢 | スキルPt+10 『伏兵◯』のヒントLv+1 ランダムでマイナススキルを獲得 |
With
| 目標はゴールドシップ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『決死の覚悟』もしくは『ありったけ』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現 |
|---|---|
| 目標はエルコンドルパサー | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『アガッてきた!』もしくは『ペースアップ』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現 |
| 目標はシリウスシンボリ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『光芒一閃』もしくは『中距離直線◯』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現 |
| 目標はナカヤマフェスタ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『博打うち』もしくは『あやしげな作戦』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現 |
| 目標はマンハッタンカフェ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『内的体験』もしくは『内弁慶』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現 |
| 目標はサトノダイヤモンド | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『注目の踊り子』もしくは『ポジションセンス』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現 |
カツラギエース(正月)みんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
最強キャラ(ウマ娘) | 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます