ウマ娘におけるヤエノムテキ(星3)の評価を掲載。イベント選択肢や適性も掲載しているので、ヤエノムテキを育成する際の参考にどうぞ。
育成ウマ娘の評価一覧はこちらヤエノムテキの評価
ヤエノムテキの評価

| 初期レア |  星3 | 
|---|---|
| 名称 | 四白流星の襲 | 
| 入手方法 | ウマ娘ガチャから入手 | 
| 固有二つ名 | 剛毅果断 | 
| おすすめ距離 | 中距離、マイル | 
| おすすめ脚質 | 先行、差し | 
| 簡易評価・おすすめポイント | 
|---|
| ・中距離向きの先行ウマ娘 ・覚醒/進化スキルが優秀 ∟新進化先『勝利に焦がれる激情』がおすすめ  | 
みんなの評価
ヤエノムテキの初期適性
| 芝 | ダート | |||
|---|---|---|---|---|
| バ場 | ![]()  | ![]()  | ||
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | |
| 距離 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | |
| 脚質 | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
基礎能力と成長率
ヤエノムテキの基礎能力
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | |
|---|---|---|---|---|---|
| 星3 |  92 |  81 |  97 |  97 |  83 | 
| 星5 |  113 |  99 |  119 |  119 |  100 | 
ヤエノムテキの成長率
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
|---|---|---|---|---|
| +0% | +0% | +20% | +10% | +0% | 
固有二つ名(称号)の取得方法
| 剛毅果断 | 
|---|
| 芝のGⅠ未勝利で皐月賞を勝利し、シニア級で大阪杯、安田記念、宝塚記念、有馬記念を勝利し、基礎能力[パワー]が1200以上になる | 
ヤエノムテキのスキル
固有スキル
- 烈火繚乱、無敵之舞200最終コーナー以降に追い抜いていた場合、残り300mを切って先団にいるとき烈火の如き闘争心で速度が上がる
 
初期スキル
- ペースアップ170レース中盤に追い抜くと速度がわずかに上がる
 - 食い下がり160最終コーナー以降に詰め寄られると速度がわずかに上がり、加速力がほんのちょっと上がる<中距離>
 - 先行コーナー◯130コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・先行>
 
覚醒スキル
- 闘争心160レース中盤に中団で競り合うと持久力がちょっと回復しさらに速度がわずかに上がる<中距離>
 - アガッてきた!170レース中盤に追い抜くと速度が上がる
 - コーナー加速◯180華麗なコーナーワークで加速力がわずかに上がる
 - 勝利への執念160最終コーナー以降に詰め寄られると速度が上がり、加速力がちょっと上がる<中距離>
 
進化スキル
- 勝利に焦がれる激情勝利への執念レース終盤に最終コーナー以降で追い抜こうとするとしばらくの間前に出る<中距離>
進化条件を確認する
進化条件中距離のG1を2勝以上するパワーが800以上になる>根性が600以上になる 
育成ポイントと目標一覧
育成ポイント
マイル~中距離がおすすめ
ヤエノムテキはマイル~中距離向けに育成するのがおすすめ。速度スキル中心のスキル構成を活かしやすく、残り300mで発動する固有スキルとも相性が良い。
作戦は先行と差しを選べる

ヤエノムテキの所持スキルは先行と差しどちらでも発動を狙えるものが揃っているため、所持サポカや他のウマ娘の作戦に応じて好きな方を選べる。
夏合宿中にランダムでイベント発生

| 上選択肢 | 成功時: スタミナ+10 パワー+10 『遊びはおしまいっ!』のヒントLv+1 失敗時: 体力-10 スタミナ+10 パワー+10  | 
|---|---|
| 下選択肢 | 体力+10 やる気アップ  | 
2年目と3年目の夏合宿中に時期固定のイベント「極限の修行」が発生する。発生はランダムだが、2年目と3年目の両方で発生する場合もある。
永世三強に8勝で隠しイベント

| 効果 | 5種ステータスを+10 『ペースアップ』のヒントLv+1 『末脚』のヒントLv+1  | 
|---|
永世三強(オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワン)が出走するレースで8勝すると隠しイベント「八重の勝利は無敵の証」が発生。目標レースで全勝した場合6勝となるので、2回は目標外レースに出走する必要がある。
| 永世三強が出走するG1レース | ||
|---|---|---|
 菊花賞2年目 10月後半  |  ジャパンカップ2/3年目11月後半  |  有馬記念2/3年目12月後半  | 
 大阪杯3年目 3月後半  |  天皇賞春3年目 4月後半  |  安田記念3年目 6月前半  | 
 宝塚記念3年目 6月後半  |  天皇賞秋3年目 10月後半  | |
| 永世三強が出走するG2以下のレース | ||
 きさらぎ賞2年目 2月前半  |  すみれステークス2年目 2月後半  |  毎日杯2年目 3月後半  | 
 神戸新聞杯2年目 9月後半  |  毎日王冠2/3年目10月前半  |  オールカマー3年目 9月後半  | 
 京都大賞典3年目 10月前半  | ||
URAファイナルズの目標一覧
| 目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 | 
|---|---|
| 目標2 | 毎日杯で5着以内 時期:クラシック級3月後半 ファン:1250人以上 G3 / 阪神 / 芝 / 1800m(マイル) / 右外  | 
| 目標3 | 皐月賞で5着以内 時期:クラシック級4月前半 ファン:4500人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2000m(中距離) / 右内  | 
| 目標4 | 日本ダービーで5着以内 時期:クラシック級5月後半 ファン:6000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左  | 
| 目標5 | 菊花賞に出走 時期:クラシック級10月後半 ファン:7500人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3000m(長距離) / 右外  | 
| 目標6 | 大阪杯で3着以内 時期:シニア級3月後半 ファン:20000人以上 G1 / 阪神 / 芝 / 2000m(中距離) / 右内  | 
| 目標7 | 安田記念で3着以内 時期:シニア級6月前半 ファン:15000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 1600m(マイル) / 左  | 
| 目標8 | 宝塚記念で3着以内 時期:シニア級6月後半 ファン:20000人以上 G1 / 阪神 / 芝 / 2200m(中距離) / 右内  | 
| 目標9 | 天皇賞(秋)で1着 時期:シニア級10月後半 ファン:20000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2000m(中距離) / 左  | 
        
選択肢から結果を逆引き        データ最終更新        0/0 00:00    
    キャラ/サポを登録しとくと、タップでイベント一覧が出ます
発生イベントと選択肢一覧
※シナリオNPCの対象キャラ
URA,グラライ,グラマス...秋川理事長 アオハル...乙名史記者
通常イベント(選択肢あり)
新年の抱負
| バランスよくトレーニングしよう! | パワー+25 | 
|---|---|
| 休息を大事に | 体力+20 | 
| 必殺技を会得したいな…… | スキルPt+20 | 
初詣
| ヤエノムテキが健康でありますように | 体力+30 | 
|---|---|
| 努力が実りますように | 5種ステータスを+8 | 
| 打倒オグリキャップ!! | スキルPt+35 | 
夏合宿(2年目)にて
| スイカ割りをしよう! | パワー+10 | 
|---|---|
| 靴下をはいてビーチ・フラッグス | 根性+10 | 
ダンスレッスン
| 敵の攻撃を受け流すイメージで | 賢さ+10 | 
|---|---|
| 想定する敵を……100倍に増やそう! | スタミナ+10 | 
ムテキなモーニングルーティン
| 帳消しにするほどの全力を見せよう! | パワー+10 | 
|---|---|
| 気合いで紙に書こう! | 根性+10 | 
第1回耕作ステークス開催?
| 行けヤエノ、この勢いを止めずに! | スピード+10 | 
|---|---|
| 修行に大事なのは持続すること! | やる気アップ スタミナ+5  | 
無心の理由
| とっさにあれだけ動けるなんてすごい! | スピード+10 スキルPt+15  | 
|---|---|
| 根っこに優しさがあるからできることだな | 『根幹距離◯』のヒントLv+1 | 
極限の修行
| ……じゃあ、せめて命綱をつけてくれ | 成功時: スタミナ+10 パワー+10 『遊びはおしまいっ!』のヒントLv+1 失敗時: 体力-10 スタミナ+10 パワー+10  | 
|---|---|
| またの機会に…… | 体力+10 やる気アップ  | 
お大事に!
| 大事を取って休もう | やる気ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-5 ランダムで『練習下手』になる  | 
|---|---|
| 無理のない範囲で再開しよう | やる気ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-10 ランダムで『練習下手』になる 『練習上手◯』になる  | 
無茶は厳禁!
| 治ってからしっかりトレーニングしよう | 体力+10 やる気3段階ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-10 5種ステータスからランダムに2種を-10 ランダムで『練習ベタ』になる  | 
|---|---|
| 無理のない範囲でやろう | やる気3段階ダウン 直前のトレーニングに応じたステータス-10 5種ステータスからランダムに2種を-10 『練習ベタ』になる 体力+10 『練習上手◯』になる  | 
追加の自主トレ
| 正体を突き止めてきて | 体力-5 直前のトレーニングに応じたステータス+5 シナリオに応じたNPCの絆ゲージ+5 URA 秋川理事長 アオハル 乙名史記者  | 
|---|---|
| ここで待っていれば、そのうち通るのでは? | 体力+5 | 
大食いの免許皆伝
| 食事は適量が一番だよ | 体力+10 スキルpt+5  | 
|---|---|
| 大食いを極めよう | 成功時: 体力+30 スキルPt+10 失敗時: 体力+30 スキルPt+10 スピード-5 パワー+5 『太り気味』になる  | 
勝負服イベント
”允許”の重み
| ……見事! | 根性+10 賢さ+10  | 
|---|---|
| 金剛八重垣流の強さを垣間見た | スタミナ+10 パワー+10  | 
ただ、成すべきを成すのみ
| 言葉よりも走りで魅せたな! | スピード+20 | 
|---|---|
| 金剛八重垣流の教えが身になってるね | 賢さ+20 | 
成るか成らぬか”不動心”
| ……今は気持ちを解放しよう | スピード+20 ランダムで『愛嬌◯』になる  | 
|---|---|
| 修行の日々を思い出せ! | 根性+20 ランダムで『愛嬌◯』になる  | 
お出かけイベント
道の果て、その先へ
| みんなで走れば怖くない、か | スピード+10 | 
|---|---|
| 姉弟子さんの心を救うヒントかもな | 賢さ+10 | 
”我が弟子”へ
| いつか、師弟対決ができるといいな | スタミナ+10 | 
|---|---|
| ……君こそもう、“本物”じゃないか? | 根性+10 | 
常に、誰かの”師”たれ
| なら、俺にとっても君は“師”だよ | パワー+10 | 
|---|---|
| 先輩はこれから大丈夫だろうか? | 賢さ+10 | 
| もはや自分の流派を開けそうだな…… | 根性+10 | 
伝説の書を求めて
| これが古流の鍛錬…… | スピード+5 根性+5  | 
|---|---|
| じゃあ、例の本はどこへ? | スタミナ+5 パワー+5  | 
刃武流の真髄
| ……達人だな! | パワー+10 | 
|---|---|
| それが、バブル流か…… | スピード+5 賢さ+5  | 
通常イベント(選択肢なし)
ヤエノムテキ登場!
| 選択肢なし | スキルPt+120 | 
|---|
友を繋ぎし誠は信
| 選択肢なし | 効果なし | 
|---|
目覚め呼ぶ灯明
| 選択肢なし | 効果なし | 
|---|
正しきを為すが義
| 選択肢なし | 根性+5 | 
|---|
敬愛を抱きて誠意を尽くすが礼
| 選択肢なし | 根性+10 | 
|---|
導きの標となりしは智
| 選択肢なし | 賢さ+5 | 
|---|
克己復礼即ち仁
| 選択肢なし | パワー+10 | 
|---|
八重の勝利は無敵の証
| 選択肢なし | 5種ステータスを+10 『ペースアップ』のヒントLv+1 『末脚』のヒントLv+1  | 
|---|
焔よ、剛毅なれ
| 選択肢なし | 5種ステータスを+5 スキルPt+20  | 
|---|
名指導
| 選択肢なし | パワー+10 ランダムで『練習上手◯』になる  | 
|---|
先は長い……
| 選択肢なし | やる気ダウン | 
|---|
ある日の決闘
| 選択肢なし | 体力-10 やる気ダウン  | 
|---|
隙だらけだ!
| 選択肢なし | やる気ダウン 根性-5  | 
|---|
建設現場にて
| 選択肢なし | やる気2段階アップ 5種ステータスを+5 スキルPt+30 ランダムで『切れ者』になる  | 
|---|
ヤエノムテキの見取り稽古
| 選択肢なし | 体力+15 やる気ダウン 根性-5 ランダムで『なまけ癖』になる  | 
|---|
レース後イベント
デビュー戦の後に
| 1位 | 5種ステータスからランダムに3種を+3 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスからランダムに3種を+2 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位以下 | 5種ステータスからランダムに3種を+1 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
毎日杯の後に
| 1位 | 5種ステータスからランダムに4種を+3 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスからランダムに4種を+2 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位以下 | 5種ステータスからランダムに4種を+1 スキルPt+30 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
皐月賞の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位以下 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
日本ダービーの後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位以下 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
菊花賞の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位以下 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
有馬記念の後に
| 1位 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+10 スキルPt+45  | 
|---|---|
| 2~5位 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+5~8 スキルPt+35~45  | 
| 6位以下 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+4 スキルPt+25  | 
大阪杯の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
安田記念の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
宝塚記念の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|---|
| 2位 | 5種ステータスを+2 スキルPt+45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
| 3位 | 5種ステータスを+1 スキルPt+35or45 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
天皇賞(秋)の後に
| 1位 | 5種ステータスを+3 スキルPt+45 『抜け出し準備』のヒントLv+1 シナリオNPCの絆ゲージ+4  | 
|---|
有馬記念の後に(3年目)
| 1位 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+10 スキルPt+45  | 
|---|---|
| 2~5位 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+5~8 スキルPt+35~45  | 
| 6位以下 | 体力-15 5種ステータスからランダムに1種を+4 スキルPt+25  | 
レース勝利!(1着)
| 今は目の前の勝利を喜んでいいよ | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+10 スキルPt+45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+8 スキルPt+35 op: 5種ステータスからランダムに1種を+5 スキルPt+30 共通: 体力-15 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得  | 
|---|---|
| さっそく次の準備に入ろう! | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+10 スキルPt+45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+8 スキルPt+35 op: 5種ステータスからランダムに1種を+5 スキルPt+30 共通: 体力-5or-10or-20or-30 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得  | 
レース入着(2~5着)
| 積み重ねが大事、今のベストは尽くせた | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+5~8 スキルPt+40~45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+4~6 スキルPt+30~45 op: 5種ステータスからランダムに1種を+2~4 スキルPt+20~45 共通: 体力-20 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得  | 
|---|---|
| 反省を活かして次は勝とう! | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+5~8 スキルPt+40~45 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+4~6 スキルPt+30~45 op: 5種ステータスからランダムに1種を+2~4 スキルPt+20~45 共通: 体力-10or-30 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得  | 
レース敗北(6着以下)
| 君は絶対強くなれる | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+4 スキルPt+25 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+3 スキルPt+20 op: スキルPt+10 共通: 体力-25 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得  | 
|---|---|
| 強敵ばかりでワクワクするな | G1: 5種ステータスからランダムに1種を+4 スキルPt+25 G2~G3: 5種ステータスからランダムに1種を+3 スキルPt+20 op: スキルPt+10 共通: 体力-15or-25or-35 ランダムで『バ場状況や出場したレース場に関係するスキルのヒント』取得  | 
共通イベント
あんし〜ん笹針師、参☆上
| 強いウマ娘になれる秘孔を狙う | 成功時:5種ステータス+20 失敗時:やる気ダウン 全ステータス-15 『夜ふかし気味』になる  | 
|---|---|
| レースで勝てる秘孔を狙う | 成功時:『コーナー回復◯』取得 『直線回復』取得 失敗時:体力-20 やる気ダウン  | 
| 元気で健康になれる秘孔を狙う | 成功時:体力の最大値+12 体力+40 バッドコンディションが治る 失敗時:体力-20 やる気ダウン 『練習ベタ』になる  | 
| 魅力アップの秘孔を狙う | 成功時:体力+20 やる気アップ 『愛嬌◯』になる 失敗時:体力-10 やる気ダウン  | 
| 不安なのでやめておく | 体力+10 | 
福引チャンス!
| 特賞(温泉旅行券) | 体力+30 やる気2段階アップ 5種ステータス+10  | 
|---|---|
| 1等(特上にんじんハンバーグ) | 体力+30 やる気2段階アップ 5種ステータスを+10  | 
| 2等(にんじん山盛り) | 体力+20 やる気アップ 5種ステータスを+5  | 
| 3等(にんじん1本) | 体力+20 | 
| はずれ | やる気ダウン | 
バレンタイン
| ファン数不足 | スキルPt+20 | 
|---|---|
| ファン数6万人以上(一部4万人) | ウマ娘固有スキルLv+1 | 
ファンレター
| 選択肢なし | やる気アップ スキルPt+30  | 
|---|
ファン感謝祭
| ファン数不足 | 体力-5 スキルPt+25  | 
|---|---|
| ファン数7万人以上(一部6万人) | やる気アップ ウマ娘固有スキルLv+1  | 
クリスマス
| 選択肢なし | スキルPt+20 | 
|---|---|
| ファン数12万人以上(一部8万人) | ウマ娘固有スキルLv+1 | 
夏合宿(2年目)終了
| 選択肢なし | 5種ステータスからランダムに3種を+5 | 
|---|
夏合宿(3年目)終了
| 選択肢なし | 5種ステータスからランダムに3種を+5 | 
|---|
今度こそ!
| 選択肢なし | やる気アップ | 
|---|
今度こそ負けない!
| 上選択肢 | やる気アップ スキルPt+10  | 
|---|---|
| 下選択肢 | スキルPt+10 『伏兵◯』のヒントLv+1 ランダムでマイナススキルを獲得  | 
With
| 目標はゴールドシップ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『決死の覚悟』もしくは『ありったけ』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現  | 
|---|---|
| 目標はエルコンドルパサー | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『アガッてきた!』もしくは『ペースアップ』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現  | 
| 目標はシリウスシンボリ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『光芒一閃』もしくは『中距離直線◯』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現  | 
| 目標はナカヤマフェスタ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『博打うち』もしくは『あやしげな作戦』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現  | 
| 目標はマンハッタンカフェ | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『内的体験』もしくは『内弁慶』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現  | 
| 目標はサトノダイヤモンド | シニア級6月後半に発生するイベントが変化 ※『注目の踊り子』もしくは『ポジションセンス』のヒントLvを獲得 ※サポートカード編成で必ず出現  | 
ヤエノムテキみんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
最強キャラ(ウマ娘)  | 最強サポートカード  | 
ログインするともっとみられますコメントできます