0


x share icon line share icon

【ウマ娘】アオハル杯のよくある質問まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ウマ娘】アオハル杯のよくある質問まとめ

ウマ娘のアオハル杯におけるよくある質問をまとめて紹介。アオハル決勝で勝てない場合や、URAファイナルズとどっちかなど、よくある質問・疑問の回答を掲載しています。

目次

Q.アオハルとURAはどっちがおすすめ?

A.基本的にはアオハル杯がおすすめ

QAアイキャッチ

強力なウマ娘を育成したいのであればアオハル杯の方がおすすめ。ただしミッション消化や因子厳選を高速で行いたい場合、時間効率でURAが勝つ場合もある。

Q.アオハル杯決勝に勝てません

A.特訓や魂爆発の回数を増やそう

アオハル特訓/魂爆発の回数の画像

アオハル杯で勝つにはチームメイトの強化が重要。アオハル特訓と魂爆発で特訓相手の基礎能力が上がるので、トレーニングでは特訓や爆発を優先的に選ぼう。

アオハル特訓の効果まとめはこちら
Point!特訓80回、爆発10回以上を目標にすると、Bランク以上のチームメイトが増え勝率がぐっと上がると思います!

ランキングボーナスも重要

ランキングボーナスの画像

チーム順位は30位から開始され、順位ごとにチームレース時にボーナスがかかる。5位以内であれば全能力+50のボーナスが貰えるので可能な限り上位を目指そう。

順位ボーナス値
1~5位全基礎能力+50
6~9位全基礎能力+30
10~15位全基礎能力+20
16位~20位全基礎能力+10
21位~30位ボーナス値なし

チーム編成を手動にするのも有効

アオハル杯編成の画像

チーム編成を自動にしている場合、距離適性に合わない編成となっている場合がある。特訓の回数が不足していると感じたら編成を確認して手動で調整しよう。

Point!画像の例ではマイルが厳しいので、育成ウマ娘のセイウンスカイをマイルへ、スーパークリークを長距離に編成した方がいいですね。

Q.サポカのイベントが発生しにくい?

A.シナリオのイベントの数が多い

QAアイキャッチ

アオハル杯ではシナリオ関連のイベントが多く、それに合わせてサポカのイベント発生頻度が下がっている可能性が高い。数周だが比較したところ下記の結果に。

シナリオサポイベ発生回数
URAファイナルズ21~24回程度
アオハル杯17~20回程度
PointアイコンPoint!レアスキルが不要かつ打ち切りが可能なサポートは打ち切り、他のサポのイベントを発生しやすくするのも考え方のひとつになりそうです。

Q.レアスキルの獲得条件は?

A.3つの条件で全てのレアスキルを獲得

  1. 金スキル条件
  2. 金スキル条件

シナリオのレアスキルは以下3つの条件で獲得可能。またアオハル杯の決勝勝利のレアスキルやアオハル魂爆発のレアスキルは、条件や選択肢でスキルが変化する。

条件獲得スキル
チーム総合力Sの達成アガッてきた!のアイコンアガッてきた!
アオハル杯の決勝勝利マイルの支配者のアイコンマイルの支配者
千里眼のアイコン千里眼
不屈の心のアイコン不屈の心
クールダウンのアイコンクールダウン
ノンストップガールのアイコンノンストップガール
アオハル魂爆発を10回
(※シニア級11月前半〆)
スキルアイコンアオハル燃焼・速
スキルアイコンアオハル燃焼・体
スキルアイコンアオハル燃焼・力
スキルアイコンアオハル燃焼・根
スキルアイコンアオハル燃焼・賢
PointアイコンPoint!ヒントLvや獲得スキルの変動など詳細な条件は"攻略まとめ"で掲載中です。詳しく知りたい場合はこちらも要チェックです。
▶アオハル杯の攻略まとめ

Q.アオハルスキルは他でも使える?

A.競技場やルームマッチで発動を確認

QAアイキャッチ

アオハル限定で獲得できるスキルは、競技場やルームマッチでの発動を確認済み。その他のイベントでも問題なく発動するスキルと思われる。

Q.トレーニングの優先度は?

A.序盤,中盤,終盤ごとに優先度が変化

QAアイキャッチ

大まかではあるが時期に合わせて下記を優先するのがおすすめ。またどのトレーニングが最も魂ゲージを上昇できるかということを常に意識して立ち回ろう。

魂爆発は不足しているステータスで

魂爆発は雑に行わず不足しているステータスで行おう。例えばスピード賢さが友情トレーニングで足りている場合、スタミナやパワーで爆発させるのがおすすめ。

友情トレーニングは終盤のみでOK

アオハル杯の仕様上、トレーニングLvが上昇するのは中盤~終盤。そこまでは友情トレーニングの恩恵が薄く、3人友情などでも無い限り特訓と爆発を優先しよう。

時期優先すること
ジュニアアオハル特訓+絆上げ
クラシックアオハル特訓+魂爆発
シニア魂爆発+友情トレーニング
PointアイコンPoint!魂爆発を終えたキャラは特訓ができてもゲージは貯まりません。特訓はできますが爆発に繋がらないので、トレーニングの優先度は下がります。

Q.魂爆発のおすすめタイミングは?

A.爆発のタイミングはいつでもOK

QAアイキャッチ

アオハル爆発で上昇するステータスは、トレーニングLvや成長率に左右されない固定値となっている。また同時に爆発しても爆発自体にボーナスは特に発生しない。

PointアイコンPoint!ゲージを貯めたまま放置するメリットが特にないため、爆発と伸ばしたいステータスが噛み合ったら優先して爆発させるのがおすすめです。

リンクサポートは爆発の効果値が大きい

編成したリンクサポートは爆発の上昇値が大きくなっている。爆発のタイミングはいつでも構わないが、可能な限り伸ばしたいステータスの場所で爆発させよう。

爆発で上昇するステータス(通常)

練習上昇ステータス
タイプアイコンタイプアイコンタイプアイコンタイプアイコンタイプアイコンスキル
Pt
タイプアイコン157
タイプアイコン157
タイプアイコン715
タイプアイコン3315
タイプアイコン2105

爆発で上昇するステータス(リンク)

練習上昇ステータス
タイプアイコンタイプアイコンタイプアイコンタイプアイコンタイプアイコンスキル
Pt
タイプアイコン2010
タイプアイコン2010
タイプアイコン1020
タイプアイコン5520
タイプアイコン5155
PointアイコンPoint!上昇値が大きいのはあくまで編成したリンクサポートのみ。リンク対象であっても編成していないNPCでは上昇値は通常のものとなっています。

Q.アオハル特訓爆発で貰えるスキルって?

A.爆発は適性Aの関連スキルを獲得

QAアイキャッチ

アオハル魂爆発では育成中のキャラにおける適性Aのスキルを獲得できる。例えば短距離+逃げが適性Aであれば、<短距離><逃げ>が付いたスキルを獲得できる。

因子で上げた適性も対象になる

獲得できるスキルは因子で上げた適性も対象となっている。そのため無闇に適性を上げると、育成したい適性とはズレたスキルを獲得する確率が上がってしまう。

特訓は所持スキルから獲得

アオハル特訓では対象キャラの所持スキルから、確率でスキルを獲得できる。またサポートから獲得した場合、ボナ効果の"ヒントLvアップ"の恩恵を受ける。

Q.トレーニングLvの上昇条件は?

A.チームのステータスに応じて上昇

トレーニングLvの上昇条件

トレーニングLvはチームのステータスや総合力に応じて上昇。URAファイナルズであったトレーニング回数では上昇しない。チームメンバーを強化してLvを上げよう。

ランクトレーニングLv
評価G~FトレーニングLv1
評価E~DトレーニングLv2
評価C~BトレーニングLv3
評価AトレーニングLv4
評価SトレーニングLv5

トレーニングLvはチームのステータスや総合力に応じて上昇。URAファイナルズであったトレーニング回数では上昇しない。チームメンバーを強化してLvを上げよう。

Q.目標の表示がおかしくなりました

A.公式サイトにも掲載している不具合

目標の表示が崩れる不具合がウマ娘公式サイトにて掲載中。あくまで表示のみで実際は正しいターン数でイベントは発生する。こちらについては修正を待とう。

アオハル杯の関連記事一覧

アオハル杯アイキャッチ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ぱかライブTV Vol.46
新シナリオ『走れ!メカウマ娘』
新ウマ娘・PUサポート
11月8日
10月29日
11月LOH中距離
秋のG1記念ミッション
レジェンドレース攻略
マスターズチャレンジ
最強/リセマラ記事
ガチャ記事
育成ウマ娘
サポートカード
サポート一覧
サポート効果持ちカード一覧
スキル
レース
おすすめキャラ
因子関連記事
初心者向け解説記事
育成関連情報
育成ウマ娘の強化関連
サポートカードの強化関連
ショップ関連
その他の初心者向け情報
便利・診断ツール
メディア最新情報
その他のゲーム攻略
×