ウマ娘のマチカネフクキタルの育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。マチカネフクキタルを育成する際の参考にどうぞ。
マチカネフクキタルの育成論一覧
本記事について
本記事はシナリオ攻略を目標とした記事となっております。チーム競技場やチャンピオンズミーティングなどを目標とした内容は、下記記事をご参考ください。
マチカネフクキタルの育成論一覧 | |
---|---|
![]() チーム競技場 |
マチカネフクキタルの育成ポイント
育成の攻略ポイントまとめ
- 中距離運用がおすすめ
- 作戦は先行or差しから選べる
- 左3つのステータスを重視
- 菊花賞でのスタミナ不足に注意
- 覚醒Lvは上げなくてOK
- 一部の目標レースがランダム
中距離運用がおすすめ

マチカネフクキタルは中距離を中心に運用するのがおすすめ。長距離適性も高くスタミナ成長率も20%あるが、自身で習得できる回復スキルが長距離であまり優秀では無いので、スタミナ確保が難しくなっている。
![]() | シナリオ攻略では中距離をおすすめしますが、サポートカードから金回復スキルを習得できるなら長距離向けに育成することも十分可能です。 |
---|
作戦は先行か差しから選択

以前は固有スキルの発動条件が厳しく、前を走るウマ娘が多い差しの方がおすすめだったが、1周年で行われた緩和で発動しやすくなったので、現在は先行と差しでおすすめ度の差はほとんどない。
![]() | 初期,覚醒スキルに差し向きのものも一部含まれますが、重要なスキルでは無いので気にしなくてOKです。所持サポカと相性の良い方を選びましょう。 |
---|
ステータスは左3つを重視
目標ステータス例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
900 | 600 | 800 | - | - |
マチカネフクキタルの育成では中~長距離レースに出走する機会が多いので、ステータスはスピードとパワーを重視しつつスタミナ不足に気をつけて伸ばしていこう。
菊花賞に注意

URA/アオハル杯シナリオでは育成目標に菊花賞が含まれる。育成中盤に3000mという長距離で3着以内に入る必要があるのでスタミナ不足で達成できなくなることが無いように注意する必要がある。
金回復所持サポカを編成すると楽に
サポートカードから金回復を習得できると長距離レースが非常に楽になる。入手しやすい報酬SSRメジロマックイーンも発動タイミングは不安定なものの長距離用金回復を所持しているのでおすすめだ。
![]() | 菊花賞はスタミナ400程度あれば目標達成しやすいです。夏合宿でスタミナを優先したり、スタミナに不安があれば回復スキルを取得しておきましょう。 |
---|
覚醒Lvは上げなくてOK

マチカネフクキタルの覚醒スキルは扱いにくいスキルが多く、レース結果にも影響しづらい。シナリオクリアを目指す上では、覚醒Lvを上げる必要は無い。
一部の目標レースがランダム

育成目標2と7は、育成中のイベントによって変化し、マイルレースが選ばれる可能性もある。マイル適性を上げておくことで1着を狙いやすくなる。
サポートカード編成例
シナリオ攻略用編成例(スピ/スタ)
スピードとスタミナを重視した編成。スピードサポカを3枚編成しているが、成長率がないので場合によっては4枚目を編成するのもあり。
シナリオ攻略用編成例(スピ/スタ)
レンタル枠を変更して更にスタミナを確保しやすくした編成。この編成でも基本はパワーが不足しがちなので、因子やイベントで補っていこう。
おすすめサポートカード
スピードタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | キタサンブラック ・練習性能が高い ・得意率が非常に高い ・汎用的な金スキルを所持 ・やる気アップするイベントが優秀 |
![]() | ドゥラメンテ ・トップクラスの練習性能 ・120の得意率が非常に強力 ・優秀な汎用ヒントを複数所持 ・強力かつ汎用性の高い金スキル ・得意率は3凸から |
![]() | エルコンドルパサー ・トップクラスの練習性能 ・絆100以上で全ボーナス+1 ・強力な2種金スキルを選択できる ・所持ヒントは中距離/先行用が多い |
![]() | ゴールドシップ ・絆80以上時の練習性能が高いbr]・初期絆と得意率が高い ・強力な汎用金速度『ウママニア』 ・優秀な追込用のヒントを複数所持 |
![]() | ジャングルポケット ・トップクラスの練習性能 ・複数のボーナスが非常に強力 ・中長距離で強力な金スキル ・中長距離用のヒントが揃う ・ありとあらゆる点が高水準 |
![]() | ヴィブロス ・絆80以上でスピボ1,ptボ1 ・トップクラスの練習性能 ・得意率とトレ効果が非常に高い ・優秀な汎用金スキル持ち ・汎用ヒントも複数所持 |
SR | |
![]() | シンコウウインディ ・非常に高い練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・スピードSRの中では特におすすめ |
![]() | スイープトウショウ ・非常に高い練習性能 ・イベントで『愛嬌◯』を取得可能 |
![]() | エルコンドルパサー ・得意率が非常に高い ・スピード/パワーの2種ボーナス持ち ・所持スキルは中距離/先行向き ・最大で10%のレースボーナス |
![]() | カレンチャン ・練習性能が高い ・SRの中では得意率が高め ・短距離向けのスキル構成 ・ステ目的なら短距離以外でも◯ |
スタミナタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | スーパークリーク ・練習性能が高い ・優秀な汎用金回復スキルを所持 ・最大で10%のレースボーナス ・初期絆は3凸から取得 |
![]() | シュヴァルグラン ・トップクラスの練習性能 ・絆80以上でスタミナボナ2 ・スキルPtボナ2が優秀 ・ただしトレ効果はない ・長距離用の優秀なヒントが揃う |
![]() | サウンズオブアース ・トップクラスの練習性能 ・サポタイプ4種以上でトレ効果UP ・2種金スキルはどちらも優秀 ・所持ヒントの汎用性が高い ・イベントも優秀 |
SR | |
![]() | マンハッタンカフェ ・一通りのサポ効果が揃う ・最大で10%のレースボーナス ・所持スキルは長距離/差し向き ・クライマックスシナリオでおすすめ |
![]() | テイエムオペラオー ・スタミナボーナス2が優秀 ・全体的に性能が高いSR ・所持ヒントに有用なものが多い |
![]() | ゼンノロブロイ ・非常に高い練習性能 ・汎用的なスキル構成 ・ヒント関連のサポ効果が優秀 ・レースボーナスは持たない |
友人タイプ
SSR | |
---|---|
![]() | 樫本理子 ・やる気アップするイベントが豊富 ・お出かけでスタミナを稼げる ・汎用的な金スキルを所持 ・最大で10%のレースボーナス |
R | |
![]() | 樫本理子 ・やる気アップするイベントが豊富 ・お出かけでスタミナを稼げる ・Rでも十分優秀な性能 |
その他のタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ライスシャワー ・非常に高い練習性能 ・優秀な汎用金回復スキルを所持 ・スタミナボーナスが優秀 |
![]() | ナイスネイチャ ・優秀な汎用金速度スキル ・優秀なヒントをLv4で取得可能 ・絆100時のボーナスが優秀 ・ただしトレ効果は持たない |
![]() | サトノダイヤモンド ・トップクラスの練習性能 ・所持スキルは差し用が多い ・中距離用/差し用の2種金スキル ・ヒントをLv4で獲得可能 ・中距離or差し育成で優秀な賢さ枠 |
![]() | メジロラモーヌ ・トップクラスの練習性能 ・金スキル『優位形成』を所持 ・強力なヒントをLv5で取得可能 ・固有ボナ最大時のトレ性能が高い ・イベントも非常に強力 |
![]() | ウイニングチケット ・トップクラスの練習性能 ・固有は絆100以上で友情ボナ ・3種のボーナスやヒントボナが優秀 ・優秀な差し用ヒントを複数所持 |
おすすめローテーション(クライマックス)
(※クライマックスシナリオ向けの内容です。)
目標と出走可能な適性G1(URA/アオハル杯)
(※URA/アオハルシナリオ向けの内容です。)
目標1 | ジュニア級メイクデビューに出走 |
---|---|
目標2 | 目標レースはイベント内で決定 |
目標3 | 日本ダービーで5着以内 時期:クラシック級5月後半 ファン:6000人以上 G1 / 東京 / 芝 / 2400m(中距離) / 左 |
目標4 | 菊花賞で3着以内 時期:クラシック級10月後半 ファン:7500人以上 G1 / 京都 / 芝 / 3000m(長距離) / 右外 |
目標5 | 金鯱賞で3着以内 時期:シニア級3月前半 ファン:2000人以上 G2 / 中京 / 芝 / 2000m(中距離) / 左 |
目標6 | 宝塚記念で3着以内 時期:シニア級6月後半 ファン:20000人以上 G1 / 阪神 / 芝 / 2200m(中距離) / 右内 |
目標7 | 目標レースはイベント内で決定 |
目標8 | 有馬記念で1着 時期:シニア級12月後半 ファン:25000人以上 G1 / 中山 / 芝 / 2500m(長距離) / 右内 |
時期 | レース詳細 |
---|---|
![]() | ホープフルステークス ジュニア / G1 / 中山 芝 / 2000(中距離) / 右内 |
![]() | 皐月賞 クラシック / G1 / 中山 芝 / 2000(中距離) / 右内 |
![]() | 宝塚記念 クラシックシニア / G1 / 阪神 芝 / 2200(中距離) / 右内 |
![]() | エリザベス女王杯 クラシックシニア / G1 / 京都 芝 / 2200(中距離) / 右外 |
![]() | ジャパンカップ クラシックシニア / G1 / 東京 芝 / 2400(中距離) / 左 |
![]() | 有馬記念 クラシックシニア / G1 / 中山 芝 / 2500(長距離) / 右内 |
![]() | 大阪杯 シニア / G1 / 阪神 芝 / 2000(中距離) / 右内 |
![]() | 天皇賞春 シニア / G1 / 京都 芝 / 3200(長距離) / 右外 |
![]() | 天皇賞秋 クラシックシニア / G1 / 東京 芝 / 2000(中距離) / 左 |
![]() | エリザベス女王杯 クラシックシニア / G1 / 京都 芝 / 2200(中距離) / 右外 |
![]() | ジャパンカップ クラシックシニア / G1 / 東京 芝 / 2400(中距離) / 左 |
マチカネフクキタルみんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます