0


x share icon line share icon

【鈴蘭の剣】開拓の道の進め方と報酬【鈴剣】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鈴蘭の剣】開拓の道の進め方と報酬【鈴剣】

鈴蘭の剣の開拓の道の進め方と報酬です。星海の開拓の探索の旅路の進め方や開拓チャレンジの仕様、報酬について掲載。鈴蘭の剣開拓の道はこちらを参考にしてください。

目次

交差する世界の解放条件|SP報酬の受け取り方

開拓の道とは?

RK13への突破素材が手に入る

「開拓の道」には2種類のステージが存在し、「星海の開拓」ではタレントの強化素材、「開拓チャレンジ」ではRK13への限界突破とRK13スキルのレベルアップ素材が手に入ります。

交差する世界のステージの1つ

「開拓の道」は、交差する世界のステージの1つです。一部のステージには回数制限があるため、解放後は欠かさず挑戦することで効率的に素材集めが行えRK13のスキル解放が行えます。

星海の開拓の進め方と報酬

星海の開拓の進め方

星海の開拓の進め方
  1. 「探索の旅路」のステージに挑戦
  2. 時間経過で「誓い」を受け取る
  3. タレント「開拓」を強化する

「探索の旅路」のステージに挑戦

「探索の旅路」のステージに挑戦しましょう。ステージのクリア報酬として1時間当たりの誓い収集効率がアップする他、一部ステージでは各ロールの誓いや希望の晶石などのアイテムを獲得できます。

Tips!開拓の意志とは?

開拓の意志とは開拓のタレントで強化した際に手に入るポイントのようなものです。自身の「開拓の意志」がステージより高い場合は敵の能力は弱体化、逆に「開拓の意志」が低い場合は敵の能力が強化されステージの難易度が上昇します。

スキップ開拓の意志の差でスキップ

10層以降では、探索の旅路は開拓の意志の差が20以上、開拓チャレンジは10以上ある場合に限り戦闘をスキップしてステージを進めることができます。

時間経過で「誓い」を受け取る

時間経過で手に入る「誓い」は約16時間で満タンになるため、時間を空けて1日2回受け取りましょう。タレント(開拓ボーナス)を獲得すると最大で約10時間ほど探索時間のボーナスが得られるため、約1日放置することも可能です。

時短クイック探索は1日3回まで
1回目2回目3回目
50個100個150個

希望の晶石を消費し、クイック探索を行うことで、240分(4時間)に相当する誓いを受け取ることができます。クイック探索は1日3回まで使用することができ、誓いの数は探索効率に依存するため、可能な限りステージを進めた上でクイック探索を行うのがおすすめです。

希望の晶石の入手方法と使い方

タレント「開拓」を強化する

ステージクリアや時間経過で獲得した「誓い」を使ってタレントの強化をしましょう。強化することで次の強化効果が解放されるため、素材を温存せずどんどん解放していきましょう。

ボーナスロールボーナスと開拓ボーナスの違い

ロールボーナスによる上昇効果は全てのステージに適用されますが、開拓ボーナスは「開拓の道」でのみ有効です。

報酬はタレント強化によるステータス上昇

星海の開拓の報酬は、「誓い」を消費してタレントを強化した際に得られるステータスボーナスです。ロールボーナスと開拓ボーナスの2種類があり、開拓ボーナスは開拓の道でのみ発動するボーナスですが、ステージの攻略が楽になるため、どちらも欠かせない報酬となっています。

開拓チャレンジの進め方と報酬

開拓チャレンジの進め方

開拓チャレンジの進め方
  1. 開拓チャレンジのステージに挑戦
  2. 報酬は一括受け取りが可能

開拓チャレンジのステージに挑戦

「開拓チャレンジ」のステージに挑戦しましょう。ステージをクリアすると次の難易度が解放されます。「開拓の意志」が足りていないと敵は非常に強力になるため、タレント強化を進めてからの挑戦がおすすめです。

Tips!報酬で強化するキャラをチェック

ステージ選択画面で報酬のアイテムアイコンをタップするとステージの報酬素材で強化できるキャラを確認することができます。

報酬は一括受け取りが可能

ステージをクリアすると最大3回までの報酬を受け取ることができます。同じステージを周回する場合は、周回時間の短縮になるため活用しましょう。序盤はより難易度の高いステージクリアを目指し、手に入る報酬量を増やしましょう。

回数制限毎週3回まで挑戦可能

開拓チャレンジは毎週3回まで挑戦することができます。挑戦回数に制限があるため、毎週欠かさずコツコツ挑戦しましょう。

勝てないときはタレント「開拓」を強化

開拓チャレンジで勝てなくなったときは、タレント「開拓」を見直してみましょう。開拓ボーナスは探索の旅路だけでなく開拓チャレンジでも発動するため、タレント「開拓」を強化するだけでもステージの攻略難易度が下がります。それでも勝てない場合は敵との相性や編成なども見直してみましょう。

パーティー編成のコツとポイント

報酬はRK13の開放&レベルアップ素材

開拓チャレンジの報酬は、キャラの突破ランク13を解放する素材とランク13のEXスキルを強化する素材です。報酬のアイテムにより5つのステージに分かれており、それぞれ全12種の難易度があります。まずは、より難易度の高いステージの開放を目指し、勝てる範囲の最高難易度ステージを周回しましょう。

鈴蘭の剣の注目情報と関連リンク

▶攻略TOPに戻る

ランキング

最強キャラランキング最強キャラ 最強装備ランキング最強装備 リセマラランキングと当たりキャラリセマラ

注目の記事

キャラ評価一覧キャラ評価一覧 おすすめガチャ|ガチャの天井と引き方おすすめガチャ シリアルコード一覧|入力方法シリアルコード
序盤の効率的な進め方序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと 1周年大型アップデート情報まとめ1周年大型アプデ

この記事を書いた人
鈴剣攻略班

鈴剣攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]©XD.All Rights Reserver
[記事編集]GameWith
▶鈴蘭の剣:この平和な世界のために公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
周年アップデート情報
おすすめ記事
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
初心者おすすめ情報
強化方法まとめ
知っておきたい情報
攻略情報
運命の螺旋
交差する世界攻略
神兵試練の攻略と報酬 静聴の地の攻略と報酬
愚者の旅路ステージ攻略
0章のステージ攻略
1章のステージ攻略
2章のステージ攻略
3章のステージ攻略
4章のステージ攻略
5章のステージ攻略
6章のステージ攻略
9章のステージ攻略
10章のステージ攻略
11章のステージ攻略
12章のステージ攻略
13章のステージ攻略
15章のステージ攻略
キャラ一覧
レア度別キャラ一覧
ロール別キャラ一覧
陣営別キャラ一覧
レジェンドキャラ
装備・タロット一覧
種類別装備一覧
レア度別装備一覧
タロット
公式Discord
掲示板
英語版鈴蘭の剣攻略
×