鈴蘭の剣のマグナスのスキルと性能評価です。マグナスのおすすめスキル構成(装備・刻印)やスキルの解放例、声優やプロフィールについても掲載。鈴蘭の剣マグナスはこちらを参考にしてください。
マグナスの評価と性能
マグナスの評価点
| 最強評価 | リセマラ評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶最強キャラランキング | ![]() ▶リセマラランキング | ||||
| vs.単体評価 | vs.複数評価 | ||||
![]() | ![]() |
| 単体戦 | 1体の敵と戦う際の評価。神兵試練やストーリー上のボス、逆境の塔の一部ステージなどの適正値も評価に含まれます。 |
|---|---|
| 複数戦 | 2体以上の敵と同時に戦う場合の評価。交差する世界や愚者の旅路などの幅広いステージに加え、フルスケール演算や逆境の塔の一部ステージなども評価に含まれます。 |
評価と入手方法
| 簡易評価 | ・攻撃&防御を常に下げる強力な個性 ・初期スキルで大ダメージとEN回復 ・パッシブで攻撃デバフ&火力UP ・不動如山の陣営オーラ持ち |
|---|---|
| 入手方法 | ・ガチャ(出会い)で入手 |
みんなの評価
マグナスの強い点と使い方
周囲の敵を大きく弱体化する

マグナスは周囲の敵を弱体化する強力な個性を持ちます。またスキル【必勝の雄叫び】を発動させることで敵弱体化&味方強化を行うことができるため、敵に近づくだけでバトルを有利に進められるようになります。
陣営オーラも所持

不動如山陣営のキャラを大きく強化する陣営オーラを持ち、常に味方を強化することも可能です。不動如山には「グロリア」や「ココア」などの強力なキャラがいるため、所持している場合は組み合わせてみましょう。
耐久力と与ダメージにも優れる
物防が高まると攻撃性能が上がるため、耐久力と攻撃性能を両立することができます。ロールはディフェンダーですが、味方を直接守ることはできないため、役割としてはデバフを与えながら高いダメージを出すアタッカーとなります。
敵に近づく手段が必要
マグナスは敵に近付きさえすれば強力ですが、移動スキルが無く高低差にも弱いため支援が必須です。戦術スキルや装備、他キャラのスキルを駆使して敵に近付く手段を確保してあげましょう。
マグナスの星アップ優先度とおすすめ凸数
3凸→5凸を目指して強化しよう
| 凸優先度 | おすすめ凸数 |
|---|---|
| ★★・・・・ | 3凸→5凸 |
マグナスは強力な個性を持つため星アップの優先度は高めです。まずは攻防デバフが-8%から-12%に増える3凸を目指し、さらに強化したい場合はデバフ付与距離と効果量が増える5凸を目指しましょう。
星アップ(凸)優先度はこちらおすすめスキル構成・装備・タロット
単体ボス用編成
| 通常攻撃 | リアクション | EX | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
狂熱の一撃(近距離) | 硬化 | 砕けぬ鋼鉄の意志 | |||||||||||||||||||||
| スキル | |||||||||||||||||||||||
山崩し | 必勝の雄叫び | 鉄と血の意志 | |||||||||||||||||||||
| おすすめ装備とタロット | |||||||||||||||||||||||
空洞の巨斧 | 防御力+10%。戦闘開始時、物防値と魔防値の10%を物攻値に追加する。 | ||||||||||||||||||||||
災害の瓶 | 【アクティブスキル】災禍 [即時]。敵に2個のランダムな[Lv.2能力値デバフ]を付与し、2ターン継続する。1戦で最大3回使用できる。CDは2ターン。 | ||||||||||||||||||||||
太陽の輝き | 【初期スキル】 【Lv60スキル】 | ||||||||||||||||||||||
単体ボス用の編成です。アタッカーとして活躍するだけでなく、個性と【山崩し】使用後の【必勝の雄叫び】によるデバフ/バフ効果が非常に強力で、安定したバトルを行えるようになります。
複数用編成
| 通常攻撃 | リアクション | EX | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
強力な振り回し | 血に餓えた巨斧 | 砕けぬ鋼鉄の意志 | |||||||||||||||||||||
| スキル | |||||||||||||||||||||||
山崩し | 強力な投擲 | 必勝の雄叫び | |||||||||||||||||||||
| おすすめ装備とタロット | |||||||||||||||||||||||
空洞の巨斧 | 防御力+10%。戦闘開始時、物防値と魔防値の10%を物攻値に追加する。 | ||||||||||||||||||||||
時空の指輪 | 【アクティブスキル】空間転移 [即時]。自身範囲3マス以内の任意味方の背後にワープし、攻撃力+10%、1ターン継続する。1戦で最大2回発動する。CDは3ターン。戦闘開始後2ターンは使用不可。 | ||||||||||||||||||||||
戦車の行進 | 【初期スキル】アクティブスキルを使用せずに 【Lv60スキル】 | ||||||||||||||||||||||
複数戦のステージ用のビルドです。【必勝の雄叫び】によるバフ/デバフを意識しつつ、【強力な投擲】による敵/オブジェクト利用や、【山崩し】でダメージを与えていきましょう。敵に近づくことが重要なため、装備では移動を補助しています。
編成候補スキルと優先度
| スキル | 編成優先度/効果や編成場面 |
|---|---|
山崩し | ★★★★★ 【必勝の雄叫び】発動のトリガーにもなる単体攻撃スキル。マグナスの強さを支えるスキルのため、【必勝の雄叫び】を活用する際は最優先で編成しよう。 |
必勝の雄叫び | ★★★★★ 条件を満たすことで広範囲の味方の与ダメージを上げ、敵の攻撃は下げる強力なデバフを一気に付与する強力なスキル。他の味方が同系統のバフ/デバフを付与できる場合以外は最優先で編成しよう。 |
血に餓えた巨斧 | ★★★★★ 通常攻撃で反撃するリアクション。そのため、【強力な振り回し】であれば範囲攻撃が、【狂熱の一撃】であればHPドレインが発生する。強力な反撃となるため、基本的にはこちらのリアクションを編成しよう。 |
強力な振り回し | ★★★★★ 広範囲にダメージを与えられる通常攻撃。複数戦を意識する場合に編成しよう。 |
強力な投擲 | ★★★★ 敵や一部のオブジェクトを離れた場所に投げられるユニークなスキル。厄介な敵を崖や低所に飛ばし無力化したり、火薬樽を投げて範囲に大ダメージを与えるなど、特に複数戦では活躍できる場合も多い。 |
鉄と血の意志 | ★★★★ <不動如山>の味方を大きく強化する陣営オーラ。<不動如山>にはココアやグロリアなど強力なキャラが存在するため、多くを編成するのであれば採用しよう。 |
狂熱の一撃(近距離) | ★★★★ HPドレイン効果のある通常攻撃。【血に飢えた巨斧】により反撃する際にもHPドレインが発生するようになるため、耐久力を重視する際に編成しよう。 |
| スキル | 編成優先度/効果や編成場面 |
|---|---|
硬化 | ★★★ 被ダメージを減らしたい場合はこちらのリアクションを編成しよう。 |
粉砕打撃 | ★★★ 被ダメージ20%UPデバフ+120%のダメージをコスト無しで与える優秀なスキル。単体戦で他のキャラで虚弱を付与できない場合に編成しよう。 |
鋼の戦車 | ★★ EN消費4と激しいが、与ダメージが非常に高い単体攻撃スキル。他キャラでEN回復できる場合や、単体戦で与ダメージを重視する際に編成しよう。 |
攻撃態勢 | ★ 被ダメージが増えるが、物防の40%を物攻に追加できる即時スキル。与ダメージを底上げしたい場合に編成しよう。 |
相性の良い装備・タロット・刻印
マグナスのおすすめ武器
空洞の巨斧 | 宴の巨斧 | 狂戦士の斧 |
個性により物防が高まる程物攻が上昇するため、「空洞の巨斧」と最も相性が良いキャラです。所持している場合は優先的に装備しましょう。
マグナスのおすすめ装具
災害の瓶 | オーギュストの古いノート | 時空の指輪 |
単体相手では味方を支援できる装具が、複数相手では移動を補う「時空の指輪」などの装具がおすすめです。
マグナスのおすすめタロット
太陽の輝き | 戦車の行進 | 悪魔の誘惑 |
単体相手では「太陽」などの与ダメージを上げられるタロットが、複数相手では移動力を補う「戦車」や攻防UPの「悪魔」などがおすすめです。
マグナスのおすすめ刻印
| 刻印共鳴 | 効果 |
|---|---|
権杖 権杖 | 通常攻撃、スキル、反撃または援護攻撃を発動した後、ランダムに[Lv.2能力値バフ]1つを獲得する。 |
宝剣 権杖 | アクティブ攻撃前、1マス移動するごとに、攻撃と防御能力値+4%、最大12%まで、次の行動 開始まで継続する。 |
宝剣 聖杯 | アクティブ攻撃時、ダメージ+5%、15%の[HPドレイン]が発生する。 |
マグナスのスキルの解放例
おすすめ解放例
※各スキルをタップでスキル詳細を表示
共通 ![]() | RK13 | 専用 |
|---|---|---|
鋭い刃 | RK11 | 鋼の戦車 |
強力な振り回し | RK9 | 狂熱の一撃(近距離) |
粉砕打撃 | RK7 | 鉄と血の意志 |
血に餓えた巨斧 | RK5 | 硬化 |
強力な投擲 | RK3 | 必勝の雄叫び |
攻撃態勢 | RK1 | 不屈 |
スキル詳細
攻撃態勢 | コスト:1 CD:1 |
| 支援: | |
![]() | |
不屈 | コスト:- CD:- |
| パッシブ:倒された時、直ちにHPを5%回復する。1戦で最大1回発動する。 | |
強力な投擲 | コスト:1 CD:3 |
| 物理ダメージ:敵を自身から3〜4マス離れた | |
![]() | |
必勝の雄叫び | コスト:- CD:- |
| パッシブ:自身範囲2マス以内で敵が倒される時、自身範囲5マスの敵全員に | |
血に餓えた巨斧 | コスト:- CD:- |
| リアクション: | |
硬化 | コスト:- CD:- |
| リアクション:アクティブ攻撃を受けた場合、被ダメージ-8%。攻撃を受けた後、自身が | |
粉砕打撃 | コスト:0 CD:3 |
| 物理ダメージ:単体攻撃。120%のダメージを与え、 | |
![]() | |
鉄と血の意志 | コスト:- CD:- |
| 陣営オーラ:フィールド上の陣営が<不動如山>の味方全員は、攻撃力+10%、防御力+20%。 | |
強力な振り回し | コスト:- CD:- |
| 通常攻撃:ターゲット方向3×2エリアの敵全員に70%の | |
![]() | |
狂熱の一撃(近距離) | コスト:- CD:- |
| 通常攻撃:100%の物理ダメージを与え、20%の | |
![]() | |
鋭い刃 | コスト:- CD:- |
| パッシブ:アクティブ攻撃時、ダメージ+10%。反撃時、ダメージ+30%。 | |
鋼の戦車 | コスト:4 CD:0 |
| 物理ダメージ:単体攻撃。自身の物防値300%のダメージを与える。最大で物攻値200%。攻撃前、自身の物攻値20%を物防値に追加し、2ターン継続する。 | |
![]() | |
砕けぬ鋼鉄の意志 | コスト:- CD:- |
| (パッシブ) | |
マグナスの個性とスキル一覧
マグナスの個性
| 最大効果 | |
|---|---|
![]() | 【歴戦の猛将】 自身範囲4マス以内の敵全員は、攻撃と防御能力値-15%。攻撃時、物防値40%を物攻値に追加する。 |
| 星突破状態 | 効果 |
|---|---|
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員は、攻撃と防御能力値-12%。攻撃時、物防値40%を物攻値に追加する。 |
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員は、攻撃と防御能力値-12%。攻撃時、物防値30%を物攻値に追加する。 |
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員は、攻撃と防御能力値-8%。攻撃時、物防値30%を物攻値に追加する。 |
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員は、攻撃と防御能力値-8%。攻撃時、物防値20%を物攻値に追加する。 |
マグナスの初期スキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
斬撃 | ![]() |
| 【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:100%の物理ダメージを与える。 | |
山崩し | ![]() |
| 【スキル】 コスト:3 CD:2 物理ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与える。攻撃前、ターゲットが | |
RK1で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
攻撃態勢 | ![]() |
| 【スキル】 コスト:1 CD:1 支援: | |
不屈 | - |
| 【スキル】 コスト:- CD:- パッシブ:倒された時、直ちにHPを5%回復する。1戦で最大1回発動する。 | |
RK3で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
強力な投擲 | ![]() |
| 【スキル】 コスト:1 CD:3 物理ダメージ:敵を自身から3〜4マス離れた | |
必勝の雄叫び | - |
| 【スキル】 コスト:- CD:- パッシブ:自身範囲2マス以内で敵が倒される時、自身範囲5マスの敵全員に | |
RK5で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
血に餓えた巨斧 | - |
| 【リアクション】 コスト:- CD:- リアクション: | |
硬化 | - |
| 【リアクション】 コスト:- CD:- リアクション:アクティブ攻撃を受けた場合、被ダメージ-8%。攻撃を受けた後、自身が | |
RK7で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
粉砕打撃 | ![]() |
| 【スキル】 コスト:0 CD:3 物理ダメージ:単体攻撃。120%のダメージを与え、 | |
鉄と血の意志 | - |
| 【スキル】 コスト:- CD:- 陣営オーラ:フィールド上の陣営が<不動如山>の味方全員は、攻撃力+10%、防御力+20%。 | |
RK9で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
強力な振り回し | ![]() |
| 【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:ターゲット方向3×2エリアの敵全員に70%の | |
狂熱の一撃(近距離) | ![]() |
| 【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:100%の物理ダメージを与え、20%の | |
RK11で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
鋭い刃 | - |
| 【スキル】 コスト:- CD:- パッシブ:アクティブ攻撃時、ダメージ+10%。反撃時、ダメージ+30%。 | |
鋼の戦車 | ![]() |
| 【スキル】 コスト:4 CD:0 物理ダメージ:単体攻撃。自身の物防値300%のダメージを与える。最大で物攻値200%。攻撃前、自身の物攻値20%を物防値に追加し、2ターン継続する。 | |
RK13で習得可能なスキル
| スキル | 射程 |
|---|---|
砕けぬ鋼鉄の意志 | - |
| 【EXスキル】 コスト:- CD:- (パッシブ) | |
装備できる武器
武器一覧
マグナスの声優・実装日・プロフィール
マグナスの声優(CV)
| 声優 | 安元洋貴 |
|---|
マグナスのプロフィール
| 通常Ver. | 覚醒Ver. |
|---|---|
![]() | ![]() |
▲星レベル5に達成すると、覚醒外見が解禁されます。
移動ステータス
| 移動力 | 地形適性 | ジャンプ高 | ジャンプ低 |
|---|---|---|---|
| 3 | 通常 | 2 | 2 |
キャラクター関連リンク
レジェンドキャラ
ラヴィア | マイサ | ファカール | ベラ |
イナンナ | ダンタリオン | マグナス | ザビエル |
ナルギル | ヌンガル | サフィア | エダ |
サマンサ | ガルシア | ミゲル | コル |
レオニード | カリス | グロリア | ティードン |
シモーナ | オーギュスト | ノノヴィア | リリヴィア |
イギー | モモ | ココア | アレクセイ |
ハスナ | グズマン | アカンベ | ホーマ |
アガタ | 夏ラヴィア | ターイル | トリスタ |
リラ | パミーナ | 夏サフィア | コヴァレ |
ルヴァタ | エストラ | フラビア | 流星団 |
アイサ | アフラ | ニーティア | ルトフィ |
SPイナンナ | キア | シャックルル | リゴ |
センシ | マルシル | ファリン | SPサマンサ |
クリデンザ | キャメロット | イセリンド | ゲラルト |
イェネファー | トリス | シリ | - |
役割別のキャラ一覧
| レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レジェンド | エピック | レア | コモン | ||||||||||||||||||||
| ロール別 | |||||||||||||||||||||||
ブレイカー | ディフェンダー | アサルター | |||||||||||||||||||||
デストロイヤー | ウォッチャー | - | |||||||||||||||||||||
| 陣営別 | |||||||||||||||||||||||
法皇国 | 鈴蘭の剣 | 漂泊者 | 騎士連合 | ||||||||||||||||||||
ウィルダ | イリヤ | 疾走如風 | 列陣如林 | ||||||||||||||||||||
侵略如火 | 不動如山 | 緋色の夜 | 時空の旅人 | ||||||||||||||||||||

レジェンド
ディフェンダー
イリヤ
不動如山

狂熱の一撃(近距離)
硬化
砕けぬ鋼鉄の意志
山崩し
必勝の雄叫び
鉄と血の意志
空洞の巨斧
災害の瓶
太陽の輝き
強力な振り回し
血に餓えた巨斧
強力な投擲
時空の指輪
戦車の行進
粉砕打撃
鋼の戦車
攻撃態勢
宴の巨斧
狂戦士の斧
オーギュストの古いノート
悪魔の誘惑
権杖
宝剣
聖杯



斬撃

不屈

鋭い刃
拒絶のハンマー
正音の槌
豊穣の大斧
疾風天烈剣
じゅうじゅうハンマー
大槌「昇竜」
旅のよきお仲間
黒炎の斧鉞「スルト」
破壊の斧
禁魔の巨斧
平衡の重斧
歴戦の鉄斧
ヘビーアックス
鉄の斧
ラヴィア
マイサ
ファカール
ベラ
イナンナ
ザビエル
ナルギル
ヌンガル
サフィア
エダ
サマンサ
ガルシア
ミゲル
コル
レオニード
カリス
グロリア
ティードン
シモーナ
オーギュスト
ノノヴィア
リリヴィア
イギー
モモ
ココア
アレクセイ
ハスナ
グズマン
アカンベ
ホーマ
アガタ
夏ラヴィア
ターイル
トリスタ
リラ
パミーナ
夏サフィア
コヴァレ
ルヴァタ
エストラ
フラビア
流星団
アイサ
アフラ
ニーティア
ルトフィ
SPイナンナ
キア
シャックルル
リゴ
センシ
マルシル
ファリン
SPサマンサ
クリデンザ
キャメロット
イセリンド
ゲラルト
イェネファー
トリス
シリ
エピック
レア
コモン
ブレイカー
アサルター
デストロイヤー
ウォッチャー
法皇国
鈴蘭の剣
漂泊者
騎士連合
ウィルダ
疾走如風
列陣如林
侵略如火
緋色の夜
時空の旅人
武器
装具
隠者の静寂
魔術師の夢
高い塔の崩壊
運命の選択
女教皇の悲しみ
正義の裁き
審判者の救い
節制ある欲望
世界の導き
皇帝の威厳
月の満ち欠け
女帝の優雅
愚者の単純さ
法皇の法則
力の源
恋人の親密
吊し人の献身
死神の囁き
星々の導き
ログインするともっとみられますコメントできます