白猫プロジェクトのアゲアゲ4人協力キャンペーンのアイテム抽選(アイテムくじ)に使う抽選券(抽選チケット)の効率的な集め方(入手方法)や必要数、抽選券が入手できるクエストのおすすめ周回場所を紹介しています。
注目の記事はこちら!
▶マリグナントドレスの勲章のおすすめ効果
▶マリグナントドレスの石板の効果
▶キングスクラウン1攻略
ルーンメモリー追加キャンペーン
▶太陽と月のソイヤ攻略
▶白猫温泉物語3攻略
抽選券配布期間 | 10/23~10/30 |
---|---|
アイテム抽選期間 | 10/23~11/2 |
抽選券の入手可能数と使い道
抽選券の必要数
抽選(1回) | 3枚 |
---|---|
最大抽選回数 | 26回 |
合計 | 78枚 |
抽選でアイテムが手に入る
抽選券は、使用することで豪華なアイテムが手に入る。抽選は、キャンペーンページの「抽選する」ボタンから行えるぞ。
抽選券の効率的な集め方
抽選券の入手方法まとめ
入手方法 | 獲得枚数 |
---|---|
アゲアゲ4人協力 | 1回1枚、1日最大9枚 (相互フォロワーなら1回2枚) |
Twitter投稿 | 1回15枚、1度限り |
アゲアゲ4人協力で入手

抽選券は、アゲアゲ4人協力をクリアすると入手できる。1日に最大で、9枚獲得することが可能だ。
アゲアゲ4人協力の攻略と報酬難易度3以降が集めやすい
難易度1のブルースプリンガーなど、アゲアゲ協力の低難易度は1周に時間がかかりがち。そのため、難易度は3以降だと周回しやすい。もちろん、キャラ育成がてら難易度1や2を周回するのもあり。
相互フォロワーなら1度に2枚
パーティの中に相互フォロワーがいた場合、1回につき2枚手に入る。短時間で9枚集めたいときは、友達と一緒に周回するのがおすすめ。
Twitter投稿で入手
お知らせページにあるTwitterへ投稿するボタンを押すと、1度だけ15枚の抽選券を入手できる。
アイテム抽選のやり方について解説!
1.クエスト画面左下のボタンをタップ

メイン画面の左下には、各種キャンペーンのボタンがある。抽選はその中の、「アイテム抽選」から可能だ。
2.「抽選する」ボタンをタップ

キャンペーンページに飛んだら「抽選する」のボタンをタップしよう。3枚以上抽選券を所持じていれば、抽選ができるぞ。
入手できるアイテム一覧
抽選で役立つアイテムがゲットできる!

抽選の景品には、儚きメモソやEXルーンが手に入る。各アイテムには入手上限が無いので、当選さえすれば何度も入手可能だ。
ゲットできるアイテム一覧
1等 | グランドメモリアルルーン×1 |
---|---|
2等 | EXルーン×1 |
3等 | 武器ガチャチケット×10 |
4等 | 儚き冒険極意書×1 |
5等 | 名工のハンマー×1 |
6等 | 匠のハンマー×1 |
7等 | 各武器スタールーン×100 |
8等 | 各武器ハイルーン×200 |
9等 | 各武器ルーン×300 |
10等 | 冒険入門書×各3 |
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
オーバードライブ紅蓮4

正月2021

超凱旋ガチャ
凱旋ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
グランドプロジェクトシーズン2

グランドプロジェクト2関連記事 | |
---|---|
シーズン2攻略まとめ | 星5確定ガチャの当たり |
グランドプロジェクト2攻略個別 | |
アワアワ浜辺 | カウンターマウンテン |
凍てつく草原 | 死の洞窟 |
やまびこ山脈 | 無彩色の森林 |
ミズミズ湖 | 断罪の渓谷 |
麗しき水の大地 |
ログインするともっとみられますコメントできます