白猫プロジェクトに登場する指先の獣/黒暗の種の特徴や弱点/耐性、指先の獣へのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
指先の獣の弱点と耐性
種族 | -種 | 系統 | -系 |
---|
指先の獣の弱点と耐性
職別の弱点と耐性
耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 |
属性別の弱点と耐性
等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | 弱点 | 弱点 |
指先の獣の各状態異常耐性
有効な状態異常
気絶 | 燃焼 | スロウ | 感電 |
---|---|---|---|
× | × | ○ | × |
移動不可 | 毒 | 暗闇 | 凍結 |
× | × | × | × |
睡眠 | 粘着 | おとり | 極度気絶 |
× | × | ○ | × |
有効な耐性ダウン
攻撃 | 防御 | 属性 | 状態異常 | 弱点武器 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
指先の獣攻略と倒し方
打or魔属性で挑もう
指先の獣は、打と魔魔属性に弱点を持つ。また光と無属性にも弱点があるので、両方の弱点を突けるキャラが特におすすめ。
自動カメラ回転はONのままで
指先の獣は頻繁に画面外に行ってしまうので、自分でカメラ回転しながら戦うのは難しい。戦闘開始時点で自動カメラ回転はONとなっているので、変更しないようにしたい。
敵の攻撃に合わせてこちらも攻撃する
指先の獣は危険な攻撃が少なく、基本はスキル発動による回避でOK。無理にフリック回避などせず、相手が攻撃に入ったらそれに合わせてこちらもスキル等で攻撃するのが安全。
攻撃の合間にSP回収
指先の獣は攻撃の合間の硬直時間が長く、このタイミングでSP回収したい。黒暗の種を巻き込むことで、一気にSP回収が可能だ。
黒暗の種は敵の数にカウント
黒暗の種は、1体ずつ周囲のモンスターとしてカウントされる。モンスターの数で効果が変わるスキルは影響を受けることを覚えておこう。
ビームは背後に回る
ビームはデンジャラスアタックなので、シンプルに回避。真後ろが攻撃範囲外なので、背後に回ろう。
指先の獣の攻撃パターン
前方攻撃
予備動作で前かがみになる。正面に連続で頭突きを行う。離れていれば当たらないので距離を取るか、スキル発動で回避しよう。
突進
背伸びのようなモーション後に行う。予備動作が分かりづらく攻撃までも速いので、無理に回避せずスキル攻撃で避けるのが得策
連続頭突き(デンジャラス)
赤く光った後、頭上に大きく伸びて頭突きを行う。フリック回避で避けられるが、デンジャラスアタックであることや、攻撃を受けると確定で気絶する点に注意。
ビーム(デンジャラス)
赤く光った後、前方に直線状の攻撃範囲が出たら合図。こちらは真後ろに回ると回避可能。ビーム中にSP回収したり、ダメージを稼ごう。
ログインするともっとみられますコメントできます