白猫プロジェクトの「おかえりキング祭」で入手できるアクセサリー、決戦の勲章の入手条件や方法と、性能や効果などを掲載しています。決戦の勲章(決戦アクセサリ)を厳選する祭の参考にどうぞ!
おかえりキング祭 開催期間 | 2/7(金)~5/8(金) |
---|
決戦の勲章の性能

決戦の勲章のオートスキル
スロット1 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
スロット2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スロット3 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
決戦の勲章の使い道
防御カテゴリで統一した撃破時SP回復がおすすめ
効果 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
撃破時SP回復に加え、被ダメージ-で防御カテゴリに統一した効果がおすすめ。カテゴリを統一することで、他のアクセサリと組み合わせやすくなるぞ。撃破時SP回復アクセの中では魔道士のとんがり帽子並に優秀なため、ぜひとも厳選しておきたいところだ。
実用性を高めるならスロ1,2は速度UPでもあり
SP50%以上で被ダメージ-の効果は、やや実用性にかける。そのため、スロット1,2を移動/攻撃/チャージ速度UPの効果で統一するのもあり。他の速度UPアクセと組み合わせられなくなるが、会心ダメージUPで統一した陸の霊宝やリアーナの首飾りなどと組み合わせる場合であれば、こちらの方が実用的だ。
決戦の勲章の入手方法
決戦メダルと、交換所の決戦2周年の決戦エンブレムを交換することで入手できる。入手できる組み合わせは1個まで。
メダルについてはこちら他の白猫プロジェクト攻略関連記事
ビーストチョコレート

CLOSESKY:DESTRUCTION -後章-

ログインするともっとみられますコメントできます