白猫プロジェクトで開催された週末限定の呪い弓イベント「荒レ狂ウ邪気」攻略情報を掲載!ボス級モンスター マリオネット種の攻略方法を動画や画像で解説しています!
各クエスト攻略解説・協力募集掲示板
攻略記事 | 掲示板 |
---|---|
呪弓上ルート攻略 呪弓中ルート攻略 呪弓下ルート攻略 |
攻略ポイントまとめ
制約 | HP回復効果無効 開始時SP0/基礎SP回復量2 |
---|
終・荒レ狂ウ邪気での変更点
- トラップ作動でケラウノス出現
- 中ボスはバフォメット・クジャタ
- ボスはオウバンセイ

サーチライトはステルスで回避
ステージ1のサーチライトを作動させてしまうと、ケラウノスが出現。トラップに当たらなければ一気に駆け抜けられるため、ステルス持ちか、金のサンたぬきの石板を持たせたキャラを用意しておくとよい。
主な出現ボス
中ルート(荒レ狂ウ邪気)攻略のコツ
マリオネットは鏡を出される前に倒す
マリオネットは鏡召喚中にスキルを当てることができない。1体は鏡を召喚する前に倒しておきたい。ステルス状態になれれば、鏡召喚中であってもスキルを当てることができる。
状態異常武器を用意!
ボスのマンティコアは、スキルを使用すると大ダメージのカウンター攻撃を行ってくる。
スキルカウンターを封じるために、毒、燃焼、スロウを付与できる武器が用意できると攻略が楽になるぞ。
中ルート攻略おすすめキャラ
オススメのキャラクター
![]() | 『キャラ名:カティア(ダグラス2)』 ・試験管で全体のSPを回復 ・水属性ダメージが有効 |
![]() | 『キャラ名:トワ』 ・移動速度が早く操作性が良い ・式神がダメージを肩代わり ・SP回収が素早い |
![]() | 『キャラ名:カスミ(名星会)』 ・メタル種に対応可 ・水属性が活躍 |
![]() | 『キャラ名:オスクロル』 ・便利なロックオン操作ビーム持ち |
![]() | 『キャラ名:フローリア(温泉)』 ・状態異常回復持ち ・高い水属性ダメージ持ち |
![]() | 『キャラ名:トルチェ』 ・設置式の援護攻撃が優秀 ・距離を取れば高火力を出せる |
![]() | 『キャラ名:チヨ』 ・SP回収が早くシールドを活かせる ・状態異常回復持ち |
![]() | 『キャラ名:マール(クリスマス)』 ・耐性無視ダメージ持ち ・暗闇/感電を付与可能 |
![]() | 『キャラ名:ファルファラ』 ・火力が高く敵を瞬殺できる ・移動が早く高速周回に向いている |
![]() | 『キャラ名:ヴィヴィ』 ・ファンネルで道中の敵も簡単に倒せる ・高速周回に向いている |
![]() | 『キャラ名:バイパー(茶熊)』 ・ステルスで道中進みやすい ・火力が高くボスも瞬殺できる |
呪弓イベント 中ルート(マリオネット) 攻略
ステージ1 マップ

ステルスがあると楽
中央のエリア以外は強制戦闘がない。
ステルス状態になれる武器/キャラがいれば道中の敵、サーチライトを無視して進むことができる。
ステージ1 攻略

カースドラゴンのブレスに注意
出現と同時にブレス攻撃をしてくることが多い。移動速度が早くないキャラは被弾してしまうこともあるので、出現と同時にスキルを使うか、コロリンで回避しよう。

狭いステージでの戦い
スパイダー→シザーズの順に出現。
シザーズはかなり大きいので、逃げ場が少ない。スキルで一気に倒してしまおう。
ステージ2 マップ

ステージ2 攻略

どぐうは無視
次のステージに行くためのワープゾーンのあるエリアにどぐう種が出現する。強制戦闘ではないので、かわしてワープしてしまおう。
ステージ3 マップ

× | 落とし穴(ボスステージへ) |
---|
一本道のシンプルなステージ
大広間にいるマリオネットを倒せばあとは細い道を突き進むだけ。渦上になっている細道は小さいウォーカー種、シャドウ種が大量出現。ボス前のSP回収にうってつけだ。
ステージ3 攻略

鏡を出される前に最低1体は倒す
大広間に入るとマリオネットが2体出現。
気づかれたら即1体はスキルで倒したい。ステルス状態になれれば鏡を出されていてもスキルを当てることが可能だ。
ボスステージ 攻略

スキルカウンターに注意
出が早く、威力の高いスキルであれば、開幕直後に一気に仕留めることが可能だ。ただし、中途半端な威力の場合、スキル使用後に掴まれてしまうので注意しよう。
状態異常付与でカウンターを封じよう
スロウ、睡眠、燃焼、毒が有効。
追加効果のある武器やスキルを使って弱体化させれば、安全に倒すことが可能。
クリア時の獲得報酬
獲得ゴールド&ソウル量には多少の誤差があるので、目安程度にお願いします。
クリア報酬

▲1回で手に入る「呪われし橙のルーン」は基本3個。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
各クエスト攻略解説・協力募集掲示板
攻略記事 | 掲示板 |
---|---|
呪弓上ルート攻略 呪弓中ルート攻略 呪弓下ルート攻略 | 編集中 |
ログインするともっとみられますコメントできます