0


x share icon line share icon

【シャドバ ビヨンド】クレストビショップのデッキレシピと立ち回り【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ ビヨンド】クレストビショップのデッキレシピと立ち回り【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

シャドバ ビヨンドのクレストビショップのデッキレシピと立ち回りです。シャドバビヨンドクレストビショップの評価や対策なども掲載。

▶最強デッキランキング

目次

クレストビショップのデッキレシピと評価

デッキレシピ

クレストビショップ
▶デッキポータルで見る
フォロワー
22枚

スペル
3枚

アミュレット
15枚

生成コスト
57,540
<1
2
3
4
5
6
7
8>
デッキのカードリスト

このデッキのマリガンを試す

カード入れ替え候補

禁密の聖地
・何回もアクトすることでリーサルから逃れる
・2Tに置けると強い
狂おしき恩寵
・終盤に1回使う分には未だに強力
光の香炉<
・2Tに置いておけるのが偉い
・4回復でも十分リーサル逃れは可能
・環境次第で神殿と選択

評価

デッキ評価
Tier a_tier
レンジプレイ難度
コントロール難しい
簡易評価
・強力な処理と回復で耐久しつつバーンダメージを与えるデッキ
・恩寵がナーフされアグロ耐性が落ちた
・ガレヲンやヴィーラで盤面で耐久しやすくなった
▶最強デッキランキング

みんなの評価

マーウィンのダメージでコントロール

クレストビショップは、豊富な除去と回復で耐久しつつバーンダメージで削り切るデッキです。恩寵のナーフで回復力が落ちた分、守護や神殿での防御が重要になります。

クレストビショップデッキの立ち回り

進化可能ターンまでは準備

序盤はドローを回したり、グリームニルや祈祷者をプレイしてクレストを溜めつつ体力を高く維持しましょう。

マーウィンのクレスト付与を目指す

進化可能ターンになったらマーウィンの着地&進化を目指します。

クレストを増やしつつ盤面を除去

マーウィン着地以降は、可能な限りクレストを付与しつつ除去カードやマーウィンのクレストで盤面の除去を行い、コントロールをしていきます。クレストのダメージは可能な限りリーダーに飛ぶようにすることで、じわじわと追い詰めていくことができます。

失意や甘露とあわせてフィニッシュ

終盤相手の体力が削れてきたら、盤面を処理しつつ輝く失意や干絶の甘露のダメージと合わせて一気にリーダーの体力を削りフィニッシュしましょう。ダメージはなるべく連続して畳み掛けることを意識することで相手が回復で逃げづらくなります。

クレストビショップデッキのマリガン

マーウィン・団結者・グリームニルをキープ

マーウィンが最重要カードなので、なるべく引く確率を上げるためにマーウィンと団結者を基本的に全力で探します

グリームニルだけ例外で持つ

唯一例外としてグリームニルはマーウィン前にプレイすることで出力が大きく上がるためキープします。グリームニルを先にプレイすることで、超進化時のクレスト発動順がグリームニル→マーウィンになり、マーウィンのダメージが無駄にならなくなります。

アグロ系のデッキにはグリームニルは持たない

アグロムーブを持ってるデッキに対してはマーウィン→グリームニルの順番でかけるよりもマーウィンや団結者、セイントフラッシュを引くことの方が大事なのでマリガンで返しても良いです。

序盤が強い相手にはセイントフラッシュ

ロイヤルなど序盤からフォロワーを並べて攻めてくるデッキに対してはセイントフラッシュをキープし序盤のフォロワーを除去しましょう。

シャドバビヨンドの関連記事

トップページへ戻る
▶2弾配布デッキのおすすめ

プロリーグ使用デッキ

プロリーグ2025使用デッキレシピ
第1節

クラス別デッキ

▶クラスのおすすめと特徴

タイプ別デッキ

デッキレシピ

この記事を書いた人
シャドバ ビヨンド攻略班

シャドバ ビヨンド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース ワールズビヨンド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新弾関連情報
各種便利ツール
デッキ集
4弾環境のデッキレシピ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
大会情報
公式大型大会
プロリーグ
その他
イベント
2pick
クラス別2pick評価
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
アリーナ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
English Guide
×