シャドバ ビヨンドの最強デッキランキングです。シャドウバース ワールズ ビヨンドの最新環境におけるTier表やおすすめデッキレシピを掲載。シャドバビヨンド最強デッキの参考にどうぞ。
最強デッキランキング|Tier表
最強デッキランキングTier表
シャドバ ビヨンドの最強デッキは「スペルウィッチ」「リノエルフ」「ミッドレンジナイトメア」「人形ネメシス」「アーティファクトネメシス」「ミッドレンジロイヤル」などです。
初心者はビショップ・ドラゴンなどがおすすめ
ビショップ、ドラゴン、ロイヤルは扱いが比較的簡単なクラスです。そのためシャドバ初心者なら、このデッキから始めるのがおすすめです。
エルフ・ネメシス・ウィッチは上級者向け
エルフ、ネメシス、ウィッチなどのデッキは、バトル中に考えることが多く、他と比較して扱いが難しいデッキとなっています。前作のシャドウバースから遊んでいる上級者におすすめです。
みんなの最強デッキランキング
デッキ環境とメタゲーム
バランスの取れた環境


現在、複数のクラス/デッキが環境において戦うことができる状態になっています。中でも強力なデッキはあるものの、相性や構築でどうにかなる部分も多く、明確に現環境の回答となるような特定のデッキが存在しないため、現状は相当バランスが取れた環境といえそうです。
相性がカギ


バランスが取れている分、各デッキ間の相性には気を配る必要があります。この環境においては、ランクマッチにしろ大会にしろその環境でどのデッキが多いかを予測してデッキや構築を決定することが非常に重要になってきそうです。
最強デッキの評価とレシピ
Sランク(Tier1)
- スペルウィッチウィッチ
- リノエルフエルフ
- ミッドレンジロイヤルロイヤル
Aランク(Tier2)
- 秘術ウィッチウィッチ
- ミッドレンジナイトメアナイトメア
- 人形ネメシスネメシス
- アーティファクトネメシスネメシス
- アグロナイトメアナイトメア
- 守護ビショップビショップ
Bランク(Tier3)
最強デッキの評価基準
Tierの基準
Tier | 基準 |
---|---|
![]() | 【環境トップ】 高い完成度とデッキパワーを誇り、環境の中心となっている。その分対策されてしまうことや、デッキ内容が割れてしまうことも多いが、基本的には対策しづらいものが残る傾向にある。 |
![]() | 【有力デッキ】 Tier1のデッキに匹敵するほどのパワーを持っているが、環境上位のデッキとの相性差や、安定感に欠けるなどの弱点があるデッキ。環境の変化によって、Tier1〜Tier3までを行き来することが多い。 |
![]() | 【中堅デッキ】 Tier1、Tier2のデッキと比べるとややデッキパワーは劣るものの、それぞれ強みは持っており、環境でもある程度は戦うことが可能な中堅デッキ。 |
![]() | 【発展途上デッキ】 デッキパワーが足りていなかったり、構築が固まりきっていないなどの理由で数は少ないが、一定の勢力が存在するデッキ。 |
![]() | 【下位デッキ】 現状のカードプールにおいては、他のデッキに比べてかなり見劣りしてしまうデッキ。新カードの追加やカード調整を待ち、Tier上位に入り込む機会を窺っている。 |
デッキタイプの基準
タイプ | 基準 |
---|---|
アグロ | 序盤から積極的に相手を攻撃していくデッキ。 |
ミッドレンジ | バランスが良く、どんな相手にも柔軟に立ち回りやすいデッキ。 |
コントロール | ゲームをコントロールすることをコンセプトとしたデッキ。 |
コンボ | 特定のカードの組み合わせで勝つことをコンセプトとしたデッキ。 |
コストの基準
タイプ | 基準 |
---|---|
高 | 50,001以上 |
中 | 30,001~50,000 |
低 | 30,000以下 |
シャドバビヨンドの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます