シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
Q&A
-
ネメシス強化案
アクシアに、「ファンファーレ 自分の場に置ける上限枚数を+1する。(場の最大上限は8)」 または、白黒アミュレットのラスワ効果を「Xダメージ、Xはこのバトル中にでた黒の章。X回復、Xはこのバトル中に出た白の章」。場に出たとき、場にすでに同じカードがあるならこれを消滅 をつけて。とりあえず場が埋まるの弱すぎる。オーキス採用できるようになるだけで強くなる。
-
ナイトメア調整上手くないか?
モード推しだけどミッドも強いし環境上位だけど叩かれない美味しい立ち位置だよな
-
REGEコメ欄封鎖w
前回は書けたよね? 代わりにかものはしの配信経由で見たけどコメ欄は誹謗中傷のオンパレード。ふぇぐのプレイとか悪い意味で盛り上がってた。 エース先輩のメッセージは届かないのか
-
アクシア強化するなら?
強化案1 ファンファーレでも自分の盤面破壊してその場合は、相手フォロワー全てにXダメージを追加 強化案2 6コスまで上げて超進化効果をファンファーレにも適用 シンセライズと違って集める難易度が低いからやりすぎかも? ネメシス使いはアクシアって今のままでも十分強いと思ってるのかな? そこまで使ってませんが3コスで出しても盤面埋まってる、もしくは少ないからなにも出せずに終わってしまうことが多々あるので3コスのメリットが分からない・・・
-
石板 タイミング
財宝やドラゴンに石板がピン刺しされてる編成をよく見かけるんですけど石板てどのタイミングで置くものなのでしょうか?
-
pick用カード
シャドバ末期辺りから見るだけで腹立って来るpick用カード。(pickを意識しすぎて構築では一切使えないカードのこと) 流石に不評だと思うんだけどどう思う?
-
カード能力調整くるかな?
Q1:月末にナーフくる? ナーフするならどのカードをどう調整する? Q2:月末にアッパーくる? アッパーするならどのカードをどう調整する? Q3:その他。言いたいことなんでも 画像は拾い物。参考になれば。
-
クレビショ対策
シンプルにクレビショの対策とクレビショに有利なデッキ教えてください
-
もしかしてクソゲー化してる?
これまでは神ゲー神ゲーとめっちゃ好評だったのに今環境から批判の声が続出してる気がする。
-
【現状】ビヨンドでの変更点や追加要素【評価】
マリガン方法、初期手札枚数、超進化の追加、進化時の上昇スタッツの固定、エクストラPP等々 シャドバから変わった所どう? ワイはベーシックでニュートラル1/1/2バニラ(ゴブリン)は無くさなくても良かったのかなと思ってる
-
ネメシス強化案
アクシア 超進化効果ををファンファーレにする または ファンファーレ 「自分の番の上限枚数を+1する(上限は8)」 をつける。
-
なかなか勝てずにモチベーションが下がっています
リリース当初から初めて、ルビー〜サファイアをうろちょろしながら楽しんでいたのですが、2弾になってからなかなか勝てなくなってきました。しまいには、ちょくちょくトパーズ落ちするようになり、すっかりモチベーションが削がれてしまいました。 自身が弱いせいだと思うのですが、楽しくこのゲームを続けるにはどうすれば良いでしょうか? 一弾ではリノエルフ、現在は未完成の財宝ロイヤルを使っています。 特にクレストビショップ、ロイヤルミラー相手が難しく苦戦しています。
-
モチベーションの保ち方
お久しぶりです。 質問の通りで、どうしたらモチベーションを保てるか知りたくて質問しました。 何というか、今作になってから課金必須の環境になってしまいカードも作りづらくなった影響で このデッキ面白そう→カードが足りない→じゃあこのデッキじゃ楽しめないから他のデッキ行くか→カードが足りない未完成デッキ→負ける→敗因はこのカードが無いからか...→けどもうルピも無いし手に入らない→課金はこれ以上はできない→萎える と言った流れです。 そして頑張って一つ及第点のデッキを作っても環境が流れる→このデッキ以外に戦えるデッキがいる→カードが無いです→じゃあ無理じゃん 、、、何というか無力感に苛まれてます。 どうしたら昔みたいに楽しめるのでしょうか
-
大阪大会参加してきました
結果100位代/1100 持ち込みはビショップメインがほとんど、横に何添えるかレベルで覇権、ロイヤルは一回もマッチせず 質問 やはりビショップが覇権ですか?
-
モードネクロってビショップにどうやって勝つん?
準備してる間に顔詰められて、回復乏しいからそのまま状況変わらず終わらね?