シャドバ ビヨンドのアップデートの最新情報まとめです。シャドバビヨンドアップデートのやり方を掲載しています。
アップデートの最新情報
Ver.1.4.1のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年11月1日(土) |
|---|
・PC版でシャドバパークに入ろうとすると、ゲームの動作が停止する。
・トークンカードのカードスタイルを所持していても、カードスタイルを変更できない。
・特定の条件下で、「キャンペーン一覧」にある「コラボキャンペーン」の「古戦場ステージ販売」にて、「移動する」ボタンを選択すると、進行不能になる場合がある。
シャドバビヨンドの「ver.1.4.1」アップデートが配信されました。パークやカードスタイルなどの不具合が修正されています。
アップデート情報一覧
第4弾「蒼空の六竜」リリース

| 実装日時 | 2025年10月29日(水)17:00 |
|---|
Ver.1.3.11のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年10月6日(月) |
|---|
・オンラインバトルにおいて、対戦相手のターン中にバトルメニューが開けなくなる状況がある。。
シャドバビヨンドの「ver.1.3.11」アップデートが配信されました。バトル中に関する不具合が修正されています。
10/2にアップデートを実施
| 実施日時 | 2025年10月2日(木) |
|---|
・週末ロビー大会において、特定の操作を行うと大会メニューが開けなくなる場合がある。
シャドバビヨンドのアップデートが10/2に実施されました。週末ロビー大会に関する不具合が修正されています。
Ver.1.3.3のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年9月16日(火) |
|---|
・『クレスト:絶大の顕現・マゼルベイン』を持った状態でターン終了直前にカードをプレイすると、進行不能になる場合がある。
シャドバビヨンドの「ver.1.3.3」アップデートが配信されました。バトル中に関する不具合が修正されています。
Ver.1.3.2のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年9月3日(水) |
|---|
・練習モードにおいて、対戦相手が連続でカードをタップしている最中に特定の操作を行うと、進行不能になる場合がある
シャドバビヨンドの「ver.1.3.2」アップデートが配信されました。練習モードに関する不具合が修正されています。
Ver.1.3.1のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年9月1日(月) |
|---|
・リプレイ共有において、クラス別レーティングを非公開にしていても、リプレイを共有した相手に自分のクラス別レーティングが公開されてしまう
・プロフィールにて、2Pickのランクが正しく表示されない場合がある
シャドバビヨンドの「ver.1.3.1」アップデートが配信されました。リプレイ共有に関する不具合と、プロフィール画面の不具合が修正されています。
Ver.1.2.1のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年7月18日(金) |
|---|
・シャドバパークで進行不能になる不具合を修正
・シャドバパーク内のプロフィール画面で、一部フルアートカードが想定外の見た目になる不具合を修正
シャドバビヨンドの「ver.1.2.1」アップデートが配信されました。シャドバパークに関する不具合が修正されています。
Ver.1.1.9のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年7月10日(木) |
|---|
・グランプリの入場時にクリスタルを使用する場合、クリスタルを750個以上所持していないとグランプリに入場できない不具合の修正
シャドバビヨンドの「ver.1.1.9」アップデートが配信されました。グランプリ入場時の不具合が修正されています。
Ver.1.1.7のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年7月2日(水) |
|---|
・ランクマッチ、フリーマッチにおいて、マッチング中にアプリを再起動し、別のバトルを開始した際、そのバトルの終了後にタイトルへ遷移すると「エラーコード:6001」のエラーが表示され、進行不能になる場合がある不具合の修正
「みんなで遊ぼうシャドバパーク」の開催期間中、ロビーに特別なポスターが表示されるように追加いたしました。
シャドバビヨンドの「ver.1.1.7」アップデートが配信されました。ランクマッチでのエラーにおける不具合修正と、ロビーにポスターが追加されています。
Ver.1.1.6のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年6月27日(金) |
|---|
・Shadowverse連携において、「Shadowverse」で『セッカ』のリーダースキンを所持していても、『セッカ』のポスターが付与されない不具合の修正
・バトルにおいて、ターンの制限時間が切れる直前に、ターン終了時に働く能力を持つカードを場に出した際、そのカードのターン終了時能力が働かない場合がある不具合の修正
・パークにおいて、通信が不安定な状況で「ホームへ戻る」を連打した際、次に行うバトルのBGMが再生されなくなる場合がある不具合の修正
Shadowverse連携において、連携後に「Shadowverse」にアクセスし、連携特典を更新できる「更新する」ボタンを追加しました。
「更新する」ボタンを選択することで、上記「不具合の修正」に記載している『セッカ』のポスターが付与されない不具合が解消されます。
また、一時的に停止していた、【「Shadowverse」で獲得条件を満たした引継ぎ特典】についても、「更新する」ボタンを選択することで獲得できます。
シャドバビヨンドの「ver.1.1.6」アップデートが配信されました。前作連携特典のセッカのポスターが受け取れないなどの不具合修正に加えて、前作連携に関するアップデートも実施されました。
Ver.1.1.5のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年6月23日(月) |
|---|
・ランクマッチ、フリーマッチにおいて、バトル終了時に「エラーコード:1016」のエラーが表示され、タイトル遷移後に「前回のバトルは敗北しました。」と表示される場合がある不具合の修正
・一部の通貨において、ストアからアイテムを購入できない不具合の修正
シャドバビヨンドの「ver.1.1.5」アップデートが配信されました。一部不具合の修正が実施されています。
Ver.1.1.4のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年6月20日(金) |
|---|
・Google Play版の特定の端末において、一部の操作時にアプリが強制終了される場合がある不具合の修正
・ランクマッチ、フリーマッチにおいて、バトル終了時に「エラーコード:1016」のエラーが表示され、タイトル遷移後に「前回のバトルは敗北しました。」と表示される場合がある不具合の修正
・一部の通貨において、ストアからアイテムを購入できない不具合の修正
シャドバビヨンドの「ver.1.1.4」アップデートが配信されました。Google Play版のみの修正となっており、他のプラットフォームへの対応は後日を予定。
Ver.1.1.3のアップデート内容
| 実施日時 | 2025年6月19日(木) |
|---|
・バトルにおいて、超進化をすると画面が正しく表示されないままゲームが進行する場合がある不具合の修正
・ロビーにおいて、勝ち抜きバトルでオーナーが勝利した際、ロビーにいるユーザーのBGMが再生されなくなる場合がある不具合の修正
・特別報酬ゲットチャンスを交換せず保持した状態でカードパック購入画面を開くと、ポイントが正しく表示されず交換できない場合がある不具合の修正
・特定の条件下でカードパック購入画面へ進むと、ダイアログ内のクリスタル数が正しく表示されない場合がある不具合の修正
アップデートのやり方
各ストアからアップデートをする
シャドバビヨンドはインストールした各ストアからアップデートする必要があります。ただしアップデート情報がストアに反映されるまで、時間差がある場合あるので、その際は少し待ってからアクセスしましょう。
シャドバビヨンドの関連記事

攻略おすすめ記事
おすすめデッキ
| Tier S | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
| Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| Tier B | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| Tier C | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
ログインするともっとみられますコメントできます