0


x share icon line share icon

【シャドバ ビヨンド】初心者向け序盤の効率的な進め方【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ ビヨンド】初心者向け序盤の効率的な進め方【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

シャドバ ビヨンドの初心者向け序盤の効率的な進め方です。シャドバビヨンド初心者が序盤にやるべきことを掲載。

目次

序盤の効率的な進め方

  1. リセマラでレジェンドカードを確保
  2. リセマラが終わったら招待コードを入力
  3. 初心者ミッションでデッキを入手する
  4. パック開封に必要なルピを集める
  5. パック開封や生成でデッキを強化
  6. ランクマッチなどの対戦に挑戦する

リセマラでレジェンドカードを確保

まず最初にリセマラでレジェンドのカードを何枚か確保するのがおすすめです。ここである程度カードを集めておけば、デッキ作成までがスムーズになります。

▶リセマラのやり方と終了ライン

リセマラが終わったら招待コードを入力

友達招待キャンペーン

リセマラを終えたら招待コードを入力して報酬のルピを入手しましょう。また自身の招待コードが誰かに入力されたり、プレイが進むとさらに報酬を獲得できます。

▶招待コード掲示板

初心者ミッションでデッキを入手する

初心者ミッションの画像

初心者ミッションをクリアすることで、全8種のデッキから1つを選んで入手することができます。このデッキをベースにして強化していく流れがおすすめです。

▶初心者ミッションデッキのおすすめ

パック開封に必要なルピを集める

続いてパックの開封に必要となるルピを集めましょう。もしルールに不安があればバトルチュートリアルや、プラクティスバトルでルールを学びつつ集めましょう。

▶ルピの集め方と使い道

パック開封や生成でデッキを強化

パック開封の画像

ルピが集まったらパックを開封してデッキを強化しましょう。またレッドエーテルを持っているのであれば、自分の欲しいカードを選んで生成することもできます。

▶カード生成のやり方

ランクマッチなどの対戦に挑戦する

ランクマッチの画像

デッキがある程度形になってきたら、ランクマッチなどの対戦に挑戦しましょう。もし対戦に自信が無ければ、フリーマッチの初心者から始めてみましょう。

▶ランクマッチの仕様と期間

友達と対戦してみるのもおすすめ

もしシャドバビヨンドを始めた友達がいるなら、ルームマッチを使って友達と対戦してみるのもおすすめです。

▶友達と対戦する方法

カードの効率的な集め方

  1. ログインボーナスで毎日1パック無料
  2. ミッションを忘れずに達成する
  3. 期間限定のキャンペーンなどに参加する
  4. ストーリーなどソロモードをクリアする
  5. 4枚以上被ったら分解してレッドエーテルに

ログインボーナスで毎日1パック無料

ログインボーナスの画像

シャドバビヨンドでは、ゲームにログインするだけで毎日1パック無料で入手することができます。切り替わりの毎朝5時までに無料の1パックを開封しましょう。

ミッションを忘れずに達成する

初心者向け序盤の効率的な進め方の画像

ミッションを達成することでパック開封に必要なルピを入手することができます。ミッションは21時間に1つ変更できるので、難しいものが出たら変更しましょう。

期間限定のキャンペーンなどに参加する

リリース記念ミッションの画像

期間限定のキャンペーンやイベントでカードパックチケットなどを入手できる場合があります。開催期間中はなるべく参加して報酬獲得を目指しましょう。

▶イベント最新情報と開催期間

ストーリーなどソロプレイをクリアする

ストーリーの画像

ストーリーやプラクティスバトル、バトルチュートリアルといったソロモードをクリアすることでルピを入手できます。時間があるときに進めておきましょう。

▶ソロプレイでできることまとめ

4枚以上被ったら分解してレッドエーテルに

レッドエーテルの画像

同じカードが4枚以上になると、4枚目以降を分解してレッドエーテルというアイテムに交換できます。

▶カード分解の条件とやり方

レッドエーテルを使ってカードを生成

レッドエーテルは消費することで指定したカードを生成できるアイテムです。余剰カードは分解、欲しいカードを生成してカードを効率よく集めていきましょう。

▶カード生成のやり方

シャドバビヨンドの関連記事

トップページへ戻る

初心者

ソロプレイ

▶ソロプレイまとめ

ランクマッチ

アイテム

シャドバパーク

▶シャドバパークまとめ

新要素

▶新要素と変更点まとめ

その他の記事

この記事を書いた人
シャドバ ビヨンド攻略班

シャドバ ビヨンド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース ワールズビヨンド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント
デッキ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
デッキレシピ
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
×