エクスチェンジチケットの入手方法と交換一覧

0


x share icon line share icon

【シャドバ ビヨンド】エクスチェンジチケットの入手方法と交換一覧【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ ビヨンド】エクスチェンジチケットの入手方法と交換一覧【シャドウバース ワールズ ビヨンド】

シャドバ ビヨンドのエクスチェンジチケットの入手方法と交換一覧です。シャドバビヨンドエクスチェンジチケットの確率や交換対象を一覧で掲載。

目次

エクスチェンジチケットの入手方法と確率

  1. カードパックから0.06%で入手
  2. 特別報酬ゲットチャンスで入手

カードパックから0.06%で入手

しゃどばすチャンネルビヨンドの発表まとめの画像

シャドバビヨンドのエクスチェンジチケットはカードパック購入時に0.06%で入手できます。チケットはキャラごとに分かれており、第1弾では計4種類存在します。

コンプ済みのチケットは排出されない

対象キャラクターの「リーダースキン」「カードスタイル」「なりきりセット」をコンプした場合、対象キャラのエクスチェンジチケットは排出されなくなります。

特別報酬ゲットチャンスで入手

エクスチェンジチケットの入手方法交換対象の画像
初回250pt
(2回目以降200pt)
エクスチェンジチケット
フルアートカードからランダム
初回350pt
(2回目以降300pt)
エクスチェンジチケット
フルアートカードから選択して交換

1パック購入で1pt貯まるカードパックポイントが貯まると、特別報酬ゲットチャンスが発生します。初回の250ptでは報酬の中からランダムで入手になります。

追加で100Pt貯めると好きなものを選べる

提示された報酬で良い場合は、そのまま入手できます。他の報酬が欲しい場合は追加で100pt貯めることで好きな報酬を交換することができます。

▶カードパックポイントの入手方法

エクスチェンジチケットの交換一覧

エクスチェンジチケットの使い道

対象キャラのスキンなどを入手できる

しゃどばすチャンネルビヨンドの発表まとめの画像

シャドバビヨンドのエクスチェンジチケットは使用することで、対象キャラクターのリーダースキンなど、3つのセットの内1つを選んで交換できます。

リーダースキンセット

しゃどばすチャンネルビヨンドの発表まとめの画像

リーダースキン、スリーブ、エンブレム、称号が貰えるセットです。

カードスタイル&ホーム背景

しゃどばすチャンネルビヨンドの発表まとめの画像

カードの見た目を変えるカードスタイルと、ホーム画面の背景に設定できるホーム背景のセットです。

なりきりセット

しゃどばすチャンネルビヨンドの発表まとめの画像

シャドバパーク内で使える、アバターの見た目を変更できるなりきりセットです。

3セット全てを交換すると排出されなくなる

同一キャラのセット種類全てを交換すると、以降そのチケットは排出されなくなり、その分他キャラクターのエクスチェンジチケットの排出率に配分されます。

チケットの使用期限は180日

エクスチェンジチケットの使用期限は、獲得した日から180日となっています。期限を過ぎた場合は、獲得できる「交換セット」の中からランダムで1つに自動で交換されてしまうため注意しましょう。

シャドバビヨンドの関連記事

トップページへ戻る

初心者

ソロプレイ

▶ソロプレイまとめ

ランクマッチ

アイテム

シャドバパーク

▶シャドバパークまとめ

新要素

▶新要素と変更点まとめ

その他の記事

この記事を書いた人
シャドバ ビヨンド攻略班

シャドバ ビヨンド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース ワールズビヨンド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント
デッキ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
デッキレシピ
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
×