シャドバ ビヨンドの無課金デッキのおすすめ一覧です。シャドバビヨンド無課金で作れる格安デッキレシピや、作成に必要なエーテルを掲載。
無課金デッキのおすすめ一覧
各クラスの無課金デッキまとめ | |
---|---|
![]() | 必要エーテル プレイ難度 20,980 難しい ・レジェンドカードを持っていたら入れ替えても良い |
![]() | 必要エーテル プレイ難度 24,110 簡単 ・序盤の動きはかなり強い ・ギルダリアがあれば入れたい |
![]() | 必要エーテル プレイ難度 24,920 簡単 ・ノーマンやララアンセムをうまく使えば強い ・盤面展開やフィニッシュに不安が残る |
![]() | 必要エーテル プレイ難度 23,440 簡単 ・重要なパーツはほとんど同じ ・プレイもわかりやすく初心者向け |
![]() | 必要エーテル プレイ難度 23,750 普通 ・一部のレジェンド以外ほとんど本家と同じ構成 |
![]() | 必要エーテル プレイ難度 24,170 難しい ・サレファを持っていれば入れたい ・コンボが決まったら火力が高い |
![]() | 必要エーテル プレイ難度 22,320 難しい ・AF周りの動きは全く同じ ・カードが揃えば本家デッキへの移行がしやすい |
シャドバビヨンドの無課金デッキのおすすめ一覧です。約1万程度のエーテルで作成できて、ある程度戦うことが可能なデッキをまとめて掲載しています。
無課金デッキのデッキレシピ
エルフの無課金デッキレシピ

アドベンチャーエルフメイ×3
111虫の知らせ×3
1妖精の招集×3
1樹上からの急襲×3
1フェアリーフェンサー×3
222ベビーカーバンクル×3
222ピュアクリスタリアリリィ×3
213花園の導き×2
2燐光の岩×3
2殺戮のリノセウス×3
302聖樹の杖×3
3翅の女王ティターニア×1
422薫交の天宮バックウッド×3
533勇壮の堕天使オリヴィエ×1
744煌撃の戦士ベイル×3
844
フォロワー 23枚 スペル 11枚 アミュレット 6枚 生成コスト 20,980 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
20,980 | 難しい |
無課金エルフは、リノセウスでバーストダメージを出すデッキです。ほぼ本家のリノエルフと同じパワーなので、格安デッキながら環境デッキと同等に戦うことも可能なほどのパワーがあります。
ロイヤルの無課金デッキレシピ

刹那のクイックブレイダー×3
111王家の御者×2
212異端の侍×3
221勇猛のルミナスランサー×3
212忍びのムササビ×3
221休日の王女プリム×3
211ミリタリードッグ×3
342サイレントスナイパーワルツ×3
321王断の天宮スタチウム×3
444正統なる王冠×1
4卓越のルミナスメイジ×3
513レヴィオンの迅雷アルベール×2
535運命の黄昏オーディン×2
742レヴィオンアックスジェノ×3
776ケンタウロスの騎士×3
875
フォロワー 39枚 スペル 0枚 アミュレット 1枚 生成コスト 24,110 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
24,110 | 簡単 |
無課金ロイヤルは、アグロロイヤルに近い感覚で使える無課金デッキです。序盤の展開力に関しては本家デッキと同等のパワーを期待できます。
ウィッチの無課金デッキレシピ

知恵の輝き×3
1ストームブラスト×3
1魔女の錬金釜×3
1見習い占星術師×3
2魔法の薬剤師ペネロピー×3
222憧憬の魔女メルヴィ×3
222パメラの舞踏×3
2理光の証明×3
3宿題やるですぅ!×3
3理光の天宮エーデルワイス×2
422黎明の錬金術師ノノ×2
533否定の詠唱バーゼント×3
544マナリアの学徒ウィリアム×2
655アダマントアルケミストノーマン×3
655暴食のアナテマララアンセム×1
855
フォロワー 22枚 スペル 15枚 アミュレット 3枚 生成コスト 24,920 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
24,920 | 簡単 |
無課金ウィッチは、秘術ウィッチの肝となる部分だけ採用した無課金デッキです。ノーマンやララアンセムをうまく使えれば強さを発揮できます。
ドラゴンの無課金デッキレシピ

飛躍のアイボリードラゴン×2
111ドラゴニュートクラッシュ×3
1乙姫の扇×3
1炎竜の剣×2
1楽朗の天宮フィルドア×3
222リバースチェンジ×1
2竜育の少女×3
211オルカの呼び声×3
2風を駆る者エイファ×3
321竜の啓示×3
3艶麗なる竜人マリオン×3
433歴戦のマーマン×3
533覇道の竜翼フォルテ×3
652運命の黄昏オーディン×2
742シャークソルジャー×3
866
フォロワー 25枚 スペル 10枚 アミュレット 5枚 生成コスト 23,440 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
23,440 | 簡単 |
無課金でも組みやすいアグロデッキです。フェイスドラゴンの代用が効くカードを低レアで代用しているため、フォルテやオーディンさえあれば組みやすいのが特徴です。
ナイトメアの無課金デッキレシピ

魅惑のサキュバスリリム×3
111怨恨の栽培者×3
111悪辣のレッサーマミー×3
222辣腕の死神ミーノ×3
221ナイトメアヴェリィ×3
233蛇神の怒り×3
2蝙蝠の使役×3
2ボーンガール×2
312ミッドナイトヴァンパイアエラル×3
311ブラストウィングピユラ×3
324瞑地の霊園×3
3ノクターンジェネラルエクセラ×3
413エンドレスハンターアラガヴィ×3
543運命の黄昏オーディン×2
742
フォロワー 31枚 スペル 6枚 アミュレット 3枚 生成コスト 23,750 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
23,750 | 普通 |
無課金ナイトメアは、アグロナイトメアベースの格安デッキです。本家とほぼ同じ出力を出せ、オリヴィエを採用することでデッキを強化できます。
ビショップの無課金デッキレシピ

有翼の石像×3
1穏やかなる教会×3
1リバースチェンジ×1
2潜みしマイニュ×2
222禁密の聖地×3
2獣姫の誓約×3
2セイクリッドインジェクション×3
3煌翼のフェザーフォルクリノ×2
435禁密の天宮ロナヴェロ×3
413投影の鳥像×3
4速断の刃アニエス×3
534フェザーレイン×3
6邪教の器×3
6運命の黄昏オーディン×2
742セイクリッドグリフォン×1
868純白の聖女ジャンヌ×2
866
フォロワー 15枚 スペル 4枚 アミュレット 21枚 生成コスト 24,170 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
24,170 | 難しい |
無課金ビショップは、アミュレットから出る疾走や潜伏のロナヴェロを強化して戦うデッキです。サレファやオリヴィエを採用することで中盤〜終盤の動きが強化できます。
ネメシスの無課金デッキレシピ

ビビッドインベンターイリス×3
111アーティファクトチャージ×3
1イカロスの飛翔×3
1アンストッパブルガンナー×3
222暗獄の残光ジャスパー×3
222命の奔流×2
2アーティファクトカタパルト×3
2レゾリューションミリアム×3
323異次元からの銃撃×3
4改境の天宮アルエット×3
524遺産の砲撃×2
5改境の再動×3
5箱庭の断罪者シルヴィア×3
655ブーストエクステンドララミア×3
822
フォロワー 21枚 スペル 16枚 アミュレット 3枚 生成コスト 22,320 | <1 2 3 4 5 6 7 8> |
必要エーテル | プレイ難度 |
---|---|
22,320 | 難しい |
無課金ネメシスは、生成コストを抑えたAFネメシスデッキです。AFネメシスの基本ギミックは揃っているため、初心者の練習デッキとしてもオススメです。
シャドバビヨンドの関連記事

プロリーグ使用デッキ
プロリーグ2025使用デッキレシピ | |
---|---|
第1節 |
ログインするともっとみられますコメントできます