シャドバ ビヨンドの公式大会「RAGE Shadowverse Japan Championship2025」の開催概要です。RAGEジャパンチャンピオンシップの開催概要やエントリー方法を掲載。
開催概要
RAGE Japan Championshipの概要

開催概要 | |
---|---|
開催日 | 【予選大会Day1】9月20日(土) 【予選大会Day2】9月21日(日) 【Grand Finals】10月19日(日) |
エントリー期間 | 8月26日(火)〜9月9日(火)23:59 |
会場 | 【予選大会】東京ビッグサイト 南3・4ホール 【Grand Finals】東京 |
RAGE Shadowverse Japan Championshipは、世界中のプレイヤーが誰でも参加できる、RAGEが主催の大型オフライン大会です。旧シャドバから続く伝統的な大会で注目度が高く、プロやスター選手も数多く排出されています。
Grand Finalsは予選の1ヶ月後に行われる

RAGEは2日間開催される予選大会で8人のファイナリストを決め、後日行われるGrand Finalsでトーナメントを行います。Grand Finalsで決勝戦に進んだ2名が、WGP2025の出場権を獲得することができます。
(WGP2025出場枠一覧はこちらタップで開閉)WGP2025の出場枠一覧
人数 | 大会名 |
---|---|
6名 | Shadowverse Online Championship |
2名 | RAGE Shadowverse Japan Championship |
4名 | Shadowverse Extra Championship |
1名 | RAGE Shadowverse Pro League |
4名 | Shadowverse Open |
2名 | Shadowverse Korea Open |
2名 | Shadowverse Taiwan Open |
4名 | Shadowverse NetEase Championship |
7名 | 前作「Shadowverse」で権利獲得済の選手7名 |
大会形式とルール
RAGE Japan Championshipのルール
予選大会ではDay1とDay2でスイスドローを行い、プレーオフ進出者を決めます。8つのプレーオフトーナメントで優勝した8人がファイナリストとしてGrand Finalsに招待されます。 Grand Finalsはトーナメントで開催され、決勝に進んだ2人にWGP2025の出場権が与えられます。
優勝賞品
RAGE Japan Championshipの賞品

RAGE Japan Championshipは優勝することで賞金500万円やWGPの出場権、ゲーム内称号、次回大会のシード権などが獲得できます。また、準優勝でも賞金やWGPの出場権を獲得できるほか、それ以下の順位でも称号や賞金を獲得することができます。
物販情報
販売グッズ情報


Day1、Day2では会場でラバーマットやアクリルスタンドといった公式オリジナルグッズが販売予定です。またこれらのグッズは後日CyStoreでも販売が予定されています。
シャドバビヨンドの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます