パルワールドにおける装備が修理できない原因と対策を掲載しています。リリィの槍や毒矢のクロスボウなどが修理できない時の参考にどうぞ。
修理素材の表示バグが原因
表示されていない素材が必要な場合がある

装備の修理の素材はなぜか4種類までしか表示されないが、実際には5種類必要なことがある。修理できない原因は、表示されていない5つ目の修理素材を持っていないからだ。
リリィの槍なら古代文明の部品も必要

リリィの槍の場合だと、5種類目の素材である古代文明の部品は画面に表示されない。素材が揃っているのに修理できない場合は、古代文明の部品を所持しているか確認しよう。
素材が一部表示されない装備
装備 | 必要素材 |
![]() | 木材 石 金属インゴット 釘 発火器官(画面には表示されない) |
![]() | 木材 石 金属インゴット 釘 毒腺(画面には表示されない) |
![]() | 精錬金属インゴット ポリマー パルジウムの欠片 カーボン繊維 古代文明の部品(画面には表示されない) |
![]() | パルジウムの欠片 精錬金属インゴット 上質な布 木材 古代文明の部品(画面には表示されない) |
![]() | パルメタルインゴット ポリマー パルジウムの欠片 カーボン繊維 古代文明の部品(画面には表示されない) |
![]() | パルジウムの欠片 精錬金属インゴット カーボン繊維 ポリマー 古代文明の部品(画面には表示されない) |
アンコモン以上の設計図の作成装備にも必要
レア度がアンコモン以上の設計図から作成できる装備の修理にも、古代文明の部品が必要になる。
必要な素材の数は耐久度の減少度によって異なる
修理に必要な素材の数は耐久度が減っているほど多くなり、表示されていない5種類目の必要な素材の数も増える。
パルワールドの関連記事

初心者必見!お役立ち情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
パル関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
各病気の治し方
過食症 | 風邪 | ねんざ |
胃潰瘍 | 骨折 | 衰弱 |
うつ病 |
アイテム関連の攻略情報
建築関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます