パルワールド(Palworld)における小さなエサぶくろ(餌袋/エサ袋)の入手方法と使い道です。パルワールド小さな餌袋の解放レベルや必要素材などを掲載しています。
▶大事なもの一覧小さなエサぶくろの入手方法
原始的な作業台で作成する
小さなエサぶくろは原始的な作業台で作成できる。ただし作成するためにはプレイヤーレベルを10まで上げ、古代テクノロジーポイントで小さなエサぶくろを解放する必要がある。小さなエサぶくろを作って入手すると、インベントリに食料スロットが自動的に追加される。
小さなエサぶくろの必要素材
生産 | 必要素材 |
---|---|
![]() | 必要プレイヤーLv10 古代テクノロジーポイント×1 木材×5 繊維×10 革×3 |
原始的な作業台の必要素材
建築物 | 解放条件・建築に必要な素材 |
---|---|
![]() | 必要プレイヤーLv1 木材×2 |
解放には古代テクノロジーポイントが必要

小さなエサぶくろの解放には古代テクノロジーポイントが必要。古代テクノロジーポイントは、ボスの初回撃破や捕獲で入手できる。
▶古代テクノロジーのポイント集めとおすすめ解放小さなエサぶくろの使い道
自動的に食事ができるようになる

小さなエサぶくろを入手すると、インベントリに食料スロットが追加される。そこに食料を入れておくことで、手持ちパルとプレイヤーが自動的に食事をするようになる。インベントリが整理され、空腹時に食事を取る必要がなくなる点がメリット。
▶食料の入手方法と使い方食料スロットは最大5個まで増やせる
エサぶくろは段階的にテクノロジーを強化することができ、最大でスロット5個まで増やすことが可能。
エサぶくろ | 必要レベル | 古代ポイント |
---|---|---|
![]() スロット数:1 | 10 | 1 |
![]() スロット数:2 | 20 | 2 |
![]() スロット数:3 | 26 | 3 |
![]() スロット数:4 | 35 | 4 |
![]() スロット数:5 | 45 | 5 |
小さなエサぶくろの基本情報

分類 | 大事なもの |
---|---|
テクノロジー | 解放Lv10(古代) |
説明 | 食べ物を入れておける小さな袋。自動食事用の装備スロットが1個まで解放される。空腹時にスロット内の食料を自動で消費する。 |
パルワールドの関連記事

アイテム一覧
レジェンダリー装備
武器 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
防具 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます