パルワールドのクインビーナの配合表とボスの出現場所です。クインビーナの配合方法をはじめ、おすすめスキル厳選や習得技、入手場所(行き方、いない場合の探し方)や作業適性を掲載。パルワールドクインビーナの厳選にお役立て下さい。
▶パル一覧クインビーナの基本情報と作業適性
基本情報
パートナースキル
手持ちにビーナイトがいる時、攻撃力が上昇する。
効果1:※ビーナイトの数が増えてもクインビーナのパートナースキルの効果は上昇しない。
※ビーナイトのパートナースキルはビーナイトの数が増えるほど上昇する。
種族値
HP | 90 | 101位/187 |
---|---|---|
攻撃 | 105 | 49位/187 |
防御 | 100 | 44位/187 |
総合 | 295 | 72位 |
クインビーナの配合表と組み合わせ
おすすめの配合例
※比較的作成しやすい配合例を掲載しています。
配合検索ツール
クインビーナの入手方法と出現場所
入手方法
- 出現場所で捕まえる
- フィールドボスで捕まえる
- フィールド上の新緑のキョダイタマゴから入手
出現場所


フィールドボスの出現場所
フィールドボスの入り口と場所
フィールドボスのクインビーナは、ボスの位置から南東にある浜辺から入れる洞窟にいる。洞窟の中は一本道なので、入り口さえ見つけてしまえば迷うことはない。
入り口の見た目 | マップ上の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
タマゴから入手
タマゴの種類 | ![]() |
---|
クインビーナのスキル厳選
おすすめパッシブスキル
クインビーナを拠点用に育成するなら『職人気質』を初めとした作業スキルを複数厳選するのがおすすめ。これにワーカーホリックを加えて、SAN値の低下を抑えよう。
おすすめアクティブスキル
技 | 習得方法/強い点 |
---|---|
![]() | 習得技 ・貫通する風の刃を放つ攻撃 ・低CT+低硬直で扱いやすい ・連発時のDPSが最強クラス |
![]() | 技の実 ・触れると爆発する種を設置 ・複数ヒットで超高火力を発揮 ・範囲が広く活躍の場面が多い ▶技の実の場所一覧 |
![]() | 技の実 ・貫通する光のビームを放つ ・硬直時間は長いが超火力 ・方向転換ができ殲滅力が高い ▶技の実の場所一覧 |
クインビーナの習得技一覧
アクティブスキル
エアーキャノン
Lv1属性無威力25CT2
高速で飛ぶ空気の塊を発射する。ウィンドカッター
Lv7属性草威力30CT2
敵をめがけて、一直線に飛んでゆく超高速な風の刃を発射する。ポイズンシュート
Lv15属性闇威力30CT2
毒の力がこもったヘドロを敵めがけて発射する。スピニングランス
Lv22属性草威力70CT9
クインビーナの専用スキル。杖にパワーを集め、回転しながら解き放つ。グラストルネード
Lv30属性草威力80CT18
左右に竜巻を発生させ敵にけしかける。スパインヴァイン
Lv40属性草威力95CT25
地中の鋭い根が敵を追いかけ足元から敵を貫く。ソーラーブラスト
Lv50属性草威力150CT55
太陽の力をチャージし敵めがけて強力なビームを発射する
クインビーナのドロップアイテム
通常ドロップ
ボスからレアドロップ
パルワールドの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます