『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の兵力の回復方法と増やし方です。徴兵のやり方や予備兵の増やし方、兵力上限の上げ方について掲載。信長天下道兵力を増やす際にお役立て下さい。
兵力の回復方法
予備兵がいれば兵補充で増やす
| ① |  | 
| ② |  | 
| ③ |  | 
予備兵の残量に余裕がある際の補充は、メイン画面右側の部隊一覧から行うとスムーズです。「兵補充」をタップして、回復したい兵力を設定しましょう。
編制画面からも補充できる

兵力の補充は部隊編制の「兵分配」や「即時補充」からも行えます。メイン画面と機能面で差はないものの、視覚的に予備兵の残量を確認しやすくなっています。
駐屯中の部隊に補充する際は時間がかかる

駐屯中の部隊に兵力の補充を行う場合、兵を移動させる分の時間がかかります。かかる時間は本城から駐屯先の距離に応じて増加します。
食糧があれば現地徴兵もおすすめ
| ① |  | 
| ② |  | 
| ③ |  | 
| ④ |  | 
食糧が余っている場合、兵力の増やし方として「現地徴兵」がおすすめです。現地徴兵は食料と銅銭を消費して部隊単位で徴兵を行える機能となっていて、補充と同様にメイン画面の部隊一覧から行えます。
現地徴兵を中止すると資源は80%のみ返還
現地徴兵を中止すると消費する予定だった資源の80%が返還されます。ログアウト前など、急に部隊を動かす必要がないような場面で活用しましょう。
リソース不足の際は休養を活用

休養は、部隊を動かしたり戦闘に参加させることができなくなる代わりに、1分間に3の兵力を回復し続ける機能です。食糧をはじめとしたリソースを消費しないため、使わない部隊はとりあえず休養させておくのがおすすめです。
休養のまま兵補充はできない
休養状態のまま兵補充をすることはできません。兵が到着するまで、兵力が少ないまま駐屯状態となるため、前線で敗北して休養中の部隊に兵補充をする際は注意が必要です。
武家の文化効果でも回復できる

兵力の補充とは別に、武家の文化レベルを8まで上げることで「戦闘後すぐに負傷兵の10%回復」効果が解放されます。前線で戦っていくなら解放しておきたい効果となっています。
兵力上限の増やし方
レベルを1上げるごとに100増加

武将ごとの兵力上限は、レベルが1上がるごとに100増加します。同時に各能力も成長していくため、武将を強くする上では重要な要素となっています。
天守レベル7到達後に「兵力強化」を研究

天守レベルが7になると軍事の「兵力強化」が解放されます。兵力強化は武将の兵力上限を底上げできる技術となっており、最大で武将の兵力上限を6000も底上げ可能です。
予備兵の増やし方
予備兵の増やし方一覧
| 増やし方 | 優先度と概要 | 
| ▼徴兵で増やす | 【優先度】★★★★★ ・食糧がある限り継続的に増える ・予備兵が欲しいなら最優先 | 
| ▼兵舎のレベル上げ | 【優先度】★★★★★ ・徴兵の効率が上がる ・予備兵の上限が増加 | 
| ▼統治から受け取り | 【優先度】★★★★☆ ・まとまった数の予備兵を獲得 ・1日1回受け取り可能 | 
| ▼兵力を予備兵に返還 | 【優先度】★★★☆☆ ・食糧を消費して兵力を予備兵に ・食糧が大量にあればおすすめ | 
| ▼陣屋を訪問 | 【優先度】★★★☆☆ ・予備兵の上限が増加 | 
| ▼山賊退治で獲得 | 【優先度】★★☆☆☆ ・確率で予備兵を獲得 | 
| ▼イベントで獲得 | 【優先度】★★☆☆☆ ・全てのイベントに予備兵が含まれるわけではない | 
基本的に徴兵で増やす

徴兵は城内の「兵舎」から行うことができます。食糧と引き換えに予備兵を増やせる施設で、基本的に所持している食糧は全て徴兵に使うのがおすすめとなっています。
自動徴兵機能で稼働させ続けられる

自動徴兵機能は右下のチェックを入れると利用できる機能で、可能な限り徴兵を行い続けるようになります。予備兵がいっぱいになったり、食糧が尽きると自動的に停止するため中盤以降はチェックを入れておきましょう。
兵舎のレベルを上げる

兵舎はレベル1でも徴兵が出来ますが、レベルを上げていくと予備兵上限と徴兵の効率が上がります。対人戦などで遊ぶ場合は優先して兵舎のレベルを上げましょう。
統治の報酬で獲得

メニューの「統治」からは毎日1回まとまった数の予備兵を受け取れます。必ず毎日受け取るようにしましょう。
他部隊の兵力を予備兵に返還

武将を編制から外す際、食糧を消費して予備兵に返還できます。大量に食糧が余っている状況であればひとつの部隊に兵力を集中させる方法としておすすめです。
陣屋を訪問する

陣屋は野外地図上に配置された探索地のひとつで、山賊を倒して訪問することで予備兵の上限を底上げできます。兵舎のレベル上げと合わせて占拠を進めましょう。
山賊退治で獲得

山賊退治で「好機」演出が出現した際に確率で予備兵を獲得できます。山賊の数には限りがある点に注意が必要です。
イベントで獲得

兵力とは
武将のHPを表す値

兵力は武将のHP(ヒットポイント)を表します。兵力が尽きることでその武将は「重傷」状態となり、戦闘ができなくなります。
予備兵から補充される

武将の兵力は「予備兵」というリソースから補充されます。予備兵は兵舎で、食糧と引き換えに増やすことができます。
信長天下道の関連リンク
▶攻略トップに戻る初心者おすすめ情報
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます