メタルストーム(メタスト)におけるシセロの評価と性能です。シセロのスキルや特性などの性能、操縦可能なST(免許)の情報を掲載しています。鋼嵐-メタルストームシセロの使い道の参考にどうぞ。
シセロの性能と評価
キャラ(操縦士)評価一覧シセロの評価
みんなの評価
バイオ液のおすすめ使用数
| 理想案 | 【必要バイオ液】 ×3【獲得したいスレッド効果】 γ1:爆撃乱舞1(スレッド1) γ2:科学の道4(スレッド16) |
|---|---|
| 妥協案 | 【必要バイオ液】 ×0【獲得したいスレッド効果】 γ1:爆撃乱舞1(スレッド1) γ2:動力革新3(スレッド7) |
シセロの強い点と使い方
ミサイルとロケット両方を扱える狙撃手

シセロはミサイルとロケットのどちらかに対応したスキルを複数保有するので、状況に合わせて戦術タイプの武器を使い分けることができます。コマンドスキル「立て直し」ではミサイル/ロケットどちらの弾薬も完全装填できるうえに、火力アップが可能な点が優秀です。
自身のAP管理が優秀

特性の効果で自身がHP満タンの時、毎ターンAP回復量が+1されるため、シセロは極力敵からダメージを受けない場所で立ち回りましょう。他にもパッシブスキル「ご褒美」や「費用対効果」で、使用する武器に応じてAP回復を行えます。
神経回路y2の解放でさらにAP管理が容易に

神経回路y2スレッド16の解放で、特性の発動条件がHP70%以上となるうえに自身のHP管理を行いやすくなります。毎ターン2回攻撃を行うのに十分なAPを確保できるため、遠方にいる敵のHPを大きく削ることが可能です。
おすすめ最強ビルド
モジュールは両肩に同じ武器を装備した際にダメージが+20%される、シンクロ中枢がおすすめです。ユニットには搭載力ユニットを装備し、強力なロケットを装備できる搭載力を確保しましょう。
シセロと相性の良いST
シセロはロケット装備で火力が上昇するマルサスが最適STになります。ミサイルを装備する場合は、東天穹で火力を上昇するのがおすすめです。
相性の良いSTのモジュール効果をチェックマルサス
※マルサスシリーズで揃えた際のモジュール効果です。
東天穹
※東天穹シリーズで揃えた際のモジュール効果です。
ヘルメース
※ヘルメースシリーズで揃えた際のモジュール効果です。
おすすめの武器・ユニット
おすすめ武器・ユニット①
複数の敵が出現するステージではロケットの装備で範囲攻撃を行いましょう。ユニットには弾薬ユニットを装備し、弾薬切れを起こさないような立ち回りがおすすめです。
おすすめ武器・ユニット②
単体の敵に大ダメージを与える場合は、ミサイの装備が最適です。弾薬不足を回避するためにこちらも弾薬ユニットを装備しましょう。
おすすめのスキル構成
ロケット構成
ミサイル構成
序盤おすすめ構成
シセロの特性と取得スキル一覧
シセロの特性
シセロの習得スキル
シセロの能力回路
ジョブ能力
神経演算子-1
神経演算子-2
神経演算子-3
神経演算子-4
シセロのステータス
AP詳細
※最大強化時のAP情報を掲載しています。
ステータス
※レベル70のステータス情報を掲載しています。
シセロのプロフィールと声優


戦術官
中型
マルサス
シンクロ中枢
RA09
東天穹
ヘルメース





ブラックアウト爆弾
費用対効果比
射程強化
精密ミサイル
ご褒美
専心一意
立て直し

白月
ホアン
キャサリン
マックス
フリーダ
ウィルバード
ローズ
ナタリア
ショーニー
ナオミ
ユージーン
ディラカ
セブン
メリッサ
シルヴィ
アイリーン
カミーラ
エリサ
ローナ
ケリー
ティーピュス
フィア
ディーン
アスカ
レイ
シンジ
ケイサ
アーサー
オフィーリア
スミス
Sクラス
Aクラス
Bクラス
格闘家
遊撃手
狙撃手
守護者
整備士
軽型
重型
ログインするともっとみられますコメントできます