0


x share icon line share icon

【ランモバ】ルナ(SPモデル)の評価とおすすめ装備【ラングリッサーモバイル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ランモバ】ルナ(SPモデル)の評価とおすすめ装備【ラングリッサーモバイル】

ランモバ(ラングリッサーモバイル)のルナ(SPモデル)の性能やスキル、覚醒やおすすめ装備も紹介。ランモバルナ(SPモデル)評価はこちら!

目次

全英雄(キャラ)評価一覧

SP前/SP後のキャラ性能はこちら

SP前後の英雄
ルナ(通常)のアイコンルナ(通常)

ルナ(SPモデル)の評価点とタレント

キャラ陣営
ルナ(SPモデル)のアイコンルナ(SPモデル)光の起源
プリンセス同盟
戦略統帥
総合評価点PvE評価点PvP評価点
9.5 /10点9.5 /10点9.0 /10点
最強キャラランキング

ルナ(SPモデル)の専用装備詳細

装備名最大効果
天翔ける女神のアイコン天翔ける女神ルナ専用装備
謀将の智:HP、魔防+5%
自身のタレントスキル、スキルの指揮効果範囲+1。行動終了時、周囲1マス以内の友軍2隊の与ダメージ+15%。(1ターン)

ルナ(SPモデル)の鋳紋スキルの詳細

スキル名効果
ウィンドウィズダムアイコンウィンドウィズダム[鋳紋スキル]魔防+5%。自身が「超絶強化」の特殊効果を持つ時、与ダメージ+15%、スキルを使用してダメージを与えた後、そのスキルのCD時間-2。

ルナ(SPモデル)のタレント

最大タレント効果
皓月の加護アイコン【皓月の加護】
魔防+25%
周囲2マス以内の友軍の被遠距離ダメージ-20%
スキル使用後、自身の位置に2ターンの地形効果[ムーンシャドウ]を付与する。(ムーンシャドウ:この地形は自身が持つ全ての指揮効果の中心として扱われる)([ムーンシャドウ]は優先して地形を書き換える。
星5以下のタレント効果はこちら
限突状態タレント効果
星5魔防+20%
周囲2マス以内の友軍の被遠距離ダメージ-16%
スキル使用後、自身の位置に2ターンの地形効果[ムーンシャドウ]を付与する。(ムーンシャドウ:この地形は自身が持つ全ての指揮効果の中心として扱われる)([ムーンシャドウ]は優先して地形を書き換える。
星4魔防+15%
周囲2マス以内の友軍の被遠距離ダメージ-13%
スキル使用後、自身の位置に2ターンの地形効果[ムーンシャドウ]を付与する。(ムーンシャドウ:この地形は自身が持つ全ての指揮効果の中心として扱われる)([ムーンシャドウ]は優先して地形を書き換える。
星3魔防+10%
周囲2マス以内の友軍の被遠距離ダメージ-10%
スキル使用後、自身の位置に2ターンの地形効果[ムーンシャドウ]を付与する。(ムーンシャドウ:この地形は自身が持つ全ての指揮効果の中心として扱われる)([ムーンシャドウ]は優先して地形を書き換える。

ルナ(SPモデル)の評価と使い方

移動補助が強力なアタッカー

SPルナ画像

SPルナは地形効果「ムーンシャドウ」により、その位置も指揮範囲の中心として扱われる。風神の領域の移動補助や被ダメージ軽減などが指揮で発動するため、使い勝手が大幅にアップした。

超絶をオート発動

SPルナ画像

SP化によってプリンセス同盟への超絶強化を、再行動時にオートで発動できるようになった。風神の領域の再行動の他にも、リアナの再行動などでも発動可能だ。

ルナ(SPモデル)の総評

移動補助が強力なため、攻撃的な編成の場合は優先して投入していきたい性能。PvEでは使用感はSP前と大きくは変わらないが、要所要所で使っていけるキャラだ。

最強キャラランキングはこちら

ルナ(SPモデル)の覚醒スキルの詳細

ルナ(SPモデル)覚醒画像
風神の領域風神の領域
コスト3CD5
射程自身範囲単体
効果[支援][ハイパー竜巻]と[風神の領域]を発動する。(ハイパー竜巻:攻撃力が自身の魔防の1.5倍になる。(解除不可)(6ターン))(風神の領域:「飛兵」以外の友軍が周囲2マスの地形を通過する時、移動力を消費せず移動できる。(最大2マスまで)(2ターン)使用後、再び3マス移動し、攻撃できる。)

ルナの覚醒スキルは、通常の竜巻の上位互換となるスキル。解除不可のハイパー竜巻状態となり、更にルナの周囲2マス以内を通過する飛兵以外の友軍が、最大2マス移動力を消費せずに移動できるようになる。

ルナの覚醒ステージ攻略

ルナ(SPモデル)のスキル/装備構成

PvP(対人戦)向けのおすすめ構成

使用クラス
アルテミスロードアイコンアルテミスロード
スキル構成
ムーングライドアイコンムーングライドムーンラッシュアイコンムーンラッシュ風神の領域アイコン風神の領域
SSR装備構成
呪いの槍のアイコン呪いの槍コンクルージョンのアイコンコンクルージョン
天翔ける女神のアイコン天翔ける女神剣鋳軍紋章のアイコン剣鋳軍紋章
エンチャント
上級エンチャント:流星流星

頂上アリーナ向けのおすすめセット

スキル・装備共にこの構成がおすすめだ。武器は固定ダメージのあるラグナロクなど、火力に寄せた武器も強力だ。

PvE(攻略・周回)向けのおすすめ構成

使用クラス
アルテミスロードアイコンアルテミスロード
スキル構成
ムーングライドアイコンムーングライドムーンラッシュアイコンムーンラッシュ風神の領域アイコン風神の領域
SSR装備構成
呪いの槍のアイコン呪いの槍コンクルージョンのアイコンコンクルージョン
天翔ける女神のアイコン天翔ける女神剣鋳軍紋章のアイコン剣鋳軍紋章
エンチャント
上級エンチャント:流星流星

攻略向けのおすすめセット

攻略向けのおすすめセット。PvPのセットそのままで使える。

ルナ(SPモデル)のおすすめエンチャ/兵士

ルナ(SPモデル)のエンチャント候補

エンチャント効果詳細
上級エンチャント:流星流星【2件】
クリティカル率+7%
【4件】
HPが60%以上の敵を攻撃する時、与ダメージ+20%
上級エンチャント:大樹大樹【2件】
最大HP+10%
【4件】
周囲2マス以内の味方の英雄の防御力と魔防+5%

単体火力を最大まで高められる流星が最適。指揮効果を活かして大樹で更に周囲の耐久力を高める方針もありだ。

エンチャントの効果一覧はこちら

ルナ(SPモデル)のおすすめの兵士

兵士特性
ウォーホークアイコンウォーホーク移動力が自部隊より低い敵と戦闘する時、攻防能力+30%。英雄兵種が飛兵の場合、攻撃する時、被ダメージ-30%。
プリズマペガサスアイコンプリズマペガサス兵士の攻撃力と防御力と魔防+25%。攻撃前、3マス以上移動した場合、兵士の与ダメージ+15%。
旋風騎兵アイコン旋風騎兵HPが50%以上の時、攻撃された場合、戦闘前、100%の確率で被ダメージ-50%。

火力面ではウォーホークやプリズマペガサスが優秀。耐久力が高い旋風騎兵も選択肢に入る。

兵士の特殊効果一覧

ルナ(SPモデル)のおすすめSR装備

役割別おすすめSR装備一覧はこちら

ルナ(SPモデル)の取得スキル一覧

奔雷アイコン奔雷
コスト2CD2
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.5倍の戦闘ダメージを与える。戦闘前、[御風]が発動する(御風:戦闘前、HPが50%以上の時、戦闘中、被ダメージ-15%)(2ターン)
竜巻アイコン竜巻
コスト2CD4
射程自身範囲単体
効果[支援]攻撃力が魔防の1.5倍になる。(4ターン)このスキル使用後に再び3マスまで移動し、攻撃できる。
再移動アイコン再移動
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]攻撃する時、与ダメージ+10%。移動力が残っていれば、戦闘後、残っている移動力分再び移動できる。
風圧アイコン風圧
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]ダメージを与えた時、周囲2マス以内の敵に0.1倍の範囲ダメージを与える。更に、ダメージを受けた敵に50%の確率で弱化効果を与える。
範囲魔法抵抗アイコン範囲魔法抵抗
コスト2CD2
射程3範囲3
効果[支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の魔防+30%。更に、[無効]を与える。(無効:「スタン」「強化効果付与不能」「移動力ダウン」)(2ターン)
狙撃アイコン狙撃
コスト2CD2
射程2範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.4倍のダメージを与える。「飛兵」に対して特に効果がある。戦闘後、50%の確率で敵に「スキル使用不能」を与える。(1ターン)(解除不可)
防御指揮アイコン防御指揮
コスト2CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]周囲2マス以内の全ての友軍の防御力+10%。
王女降臨アイコン王女降臨
コスト2CD3
射程自身範囲ALL
効果[超絶強化]アクティブスキル。範囲内の「プリンセス同盟」を持つ全ての友軍の攻防能力が大幅にアップする。更に、自分のターン中に敵にダメージを与えた時、敵の現在HPの15%の「固定ダメージ」を与える。(4ターン)(この効果は他の超絶強化スキルと同時に発動できない)
疾風アイコン疾風
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]行動終了時、20%の確率で再び行動できる。
ムーングライドアイコンムーングライド
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ][ムーンシャドウ]上で行動終了時、自身に付与されている強化効果のターン数は減少しない。
現在CD時間が最も長いスキルのCD-1。
[アクティブ]以下の指揮効果(2ターン)のうちいずれか1つを選択して獲得する([攻撃指揮]、[防御指揮]、[魔防指揮])。同時に自身の移動力+3(2ターン)。
ムーンラッシュアイコンムーンラッシュ
コスト2CD5
射程2範囲単体
効果[パッシブ]「再行動」効果を発動した後、フィールド上の全ての「プリンセス同盟」友軍は攻防能力が大幅にアップし、攻撃してダメージを与えた後、敵に自身の最大HPの15%の[固定ダメージ]を1回与える(4ターン)。
(この効果は他の超絶強化スキルと重ねがけできない)
[物理ダメージ]敵単体に1.7倍のダメージを与える。
攻撃前1マス移動する毎に与ダメージ+10% (最大+30%)。
近接兵士を連れている場合、兵士も同時に攻撃する(このスキルは接近戦による遠距離ダメージ減少の影響を受けない)。
戦闘後、[ムーンライト]を獲得する(ムーンライト:周囲1マス以内の友軍が攻撃を受けて戦闘に入る時、50%の確率で敵の部隊射程-1)(1ターン)。
風神の領域アイコン風神の領域
コスト3CD5
射程自身範囲単体
効果[支援][ハイパー竜巻]と[風神の領域]を発動する。(ハイパー竜巻:攻撃力が自身の魔防の1.5倍になる。(解除不可)(6ターン))(風神の領域:「飛兵」以外の友軍が周囲2マスの地形を通過する時、移動力を消費せず移動できる。(最大2マスまで)(2ターン)使用後、再び3マス移動し、攻撃できる。)
ウィンドウィズダムアイコンウィンドウィズダム
コスト-CD-
射程-範囲-
効果[鋳紋スキル]魔防+5%。自身が「超絶強化」の特殊効果を持つ時、与ダメージ+15%、スキルを使用してダメージを与えた後、そのスキルのCD時間-2。
全スキル一覧|絞り込み機能付き

ルナ(SPモデル)が使える兵士

ウィッチアイコンウィッチHP26移動5
攻撃31射程2
防御13有利
魔防22不利近接
特性通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。兵士のHPが100%の時、攻撃力+20%。
エルフアイコンエルフHP26移動3
攻撃31射程2
防御14有利飛兵
魔防18不利近接
特性「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力+20%。
グリフィン飛兵アイコングリフィン飛兵HP31移動5
攻撃35射程1
防御16有利
魔防18不利弓兵
特性兵士のHPが80%以上の時、被ダメージ-20%。
ロイヤルグリフィン飛兵アイコンロイヤルグリフィン飛兵HP40移動5
攻撃45射程1
防御20有利
魔防23不利弓兵
特性兵士のHPが80%以上の時、攻撃力と防御力+30%。
奇襲バリスタ騎兵アイコン奇襲バリスタ騎兵HP36移動5
攻撃37射程2
防御20有利飛兵
魔防20不利近接
特性攻撃する時、75%の確率で敵の移動力-2、防御力-20%。(1ターン)
琴座騎士アイコン琴座騎士HP36移動5
攻撃43射程1
防御22有利歩兵
魔防22不利槍兵
特性攻撃前、1マス移動するたびに兵士の攻撃力+15%。(最大45%まで)
重装騎兵アイコン重装騎兵HP40移動5
攻撃43射程1
防御22有利歩兵
魔防17不利槍兵
特性攻撃力+20%。
精鋭エルフアーチャーアイコン精鋭エルフアーチャーHP34移動3
攻撃40射程2
防御19有利飛兵
魔防23不利近接
特性「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力と防御力+30%。
精鋭バリスタ騎兵アイコン精鋭バリスタ騎兵HP28移動5
攻撃29射程2
防御16有利飛兵
魔防16不利近接
特性攻撃する時、30%の確率で敵の防御力-20%。(1ターン)
聖騎兵アイコン聖騎兵HP31移動5
攻撃31射程1
防御17有利歩兵
魔防20不利槍兵
特性「魔族」と戦闘する時、攻撃力と防御力+30%。
聖天馬飛兵アイコン聖天馬飛兵HP40移動5
攻撃43射程1
防御23有利
魔防23不利弓兵
特性兵士のHPが50%以上の時、攻撃する場合、100%の確率で被ダメージ-50%。
旋風騎兵アイコン旋風騎兵HP40移動5
攻撃37射程2
防御22有利飛兵
魔防19不利近接
特性HPが50%以上の時、攻撃された場合、戦闘前、100%の確率で被ダメージ-50%。
鷹騎兵アイコン鷹騎兵HP26移動5
攻撃29射程1
防御13有利
魔防15不利弓兵
特性なし。
天馬飛兵アイコン天馬飛兵HP31移動5
攻撃34射程1
防御18有利
魔防18不利弓兵
特性遠距離戦で攻撃された時、被ダメージ-30%。
エルフボウナイトアイコンエルフボウナイトHP36移動5
攻撃40射程2
防御20有利飛兵
魔防23不利近接
特性兵士の攻撃力+20%。「森林」、「草地」、「山地」で戦闘する時、攻撃力が更に+15%、被魔法ダメージ-30%、遠距離攻撃で接近戦を行う際に与ダメージが減少しない。
マシンドラグーンアイコンマシンドラグーンHP43移動5
攻撃45射程1
防御24有利無し
魔防18不利弓兵
特性攻撃力と防御力+25%、接近戦で攻撃された時、被物理ダメージ-25%。
ウォーホークアイコンウォーホークHP45移動5
攻撃47射程1
防御24有利無し
魔防23不利弓兵
特性移動力が自部隊より低い敵と戦闘する時、攻防能力+30%。英雄兵種が飛兵の場合、攻撃する時、被ダメージ-30%。
プリズマペガサスアイコンプリズマペガサスHP45移動5
攻撃43射程1
防御22有利無し
魔防22不利弓兵
特性兵士の攻撃力と防御力と魔防+25%。攻撃前、3マス以上移動した場合、兵士の与ダメージ+15%。
兵士の特殊効果一覧

ルナ(SPモデル)のキャラ紹介

ルナ(SPモデル)

闇夜に潜むあらゆる悪を、私が粛清します!

ルナ(SPモデル)のプロフィール

レア度SP
出典ラングリッサーⅢ
スリーサイズ86 / 60 / 87
身長 / 体重170cm / 49kg
CV(声優)早見沙織
全英雄(キャラ)評価一覧

ルナ(SPモデル)のステータス

アルテミスロードの最大ステータス
HPアイコンHP
4,842
攻撃力アイコン攻撃力
478
知力アイコン知力
315
防御力アイコン防御力
335
魔防アイコン魔防力
420
器用さアイコン器用さ
148

ランモバ(ラングリッサーモバイル)の他の攻略記事

ランモバのキャラ/ランキング系記事

全キャラ一覧

ランモバの装備/エンチャント記事

全装備一覧

ランモバのキャラ育成関連記事

英雄(キャラ)の全育成方法
この記事を書いた人
ランモバ攻略班

ランモバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Zlongame Co., LTD extreme
[記事編集]GameWith
▶ラングリッサーモバイル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランモバ攻略TOP 全英雄(キャラ)評価一覧
最新アップデート情報
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
最新ガチャ情報
ランモバおすすめ記事
英雄(キャラ)情報
装備/エンチャント情報
兵士/スキル情報
ストーリー/時空の裂け目攻略
秘境ステージ攻略
アリーナ(対人戦)解説
ランモバ初心者向け記事
初心者おすすめ記事一覧
ランモバを始める方はチェック
育成関連情報
バトルシステム解説/攻略
その他の初心者向け情報
×