ランモバ(ラングリッサーモバイル)の「百鬼夜行祭」イベントのストーリー攻略を掲載。攻略ポイントを紹介しているので、百鬼夜行祭イベント攻略にお役立てください。
百鬼夜行祭イベント攻略情報ステージ別攻略情報
「都の大決戦」攻略
確実に敵を減らして攻略しよう
このステージは最終的にボーゼルを撃破するとクリア。味方は全員1回限りの不屈を持っているが、敵の攻撃力も高めなため極力攻撃を受けないように立ち回ろう。
簡易攻略チャート
| ① | 初期配置の6体を撃破 |
|---|---|
| ② | 太鼓の場所2個所で待機 |
| ③ | ベルンハルトとヘレナの不屈を発動させる |
| ④ | 雑魚を処理しつつ、ボーゼルを撃破 |
「妖女の大冒険」攻略
1体ずつ処理していこう
このステージは初期配置の敵全てを撃破するとクリア。幽瞳の幻惑使の再行動を活用しながら、しっかり各個撃破していけば問題なくクリア可能だ。
「第六天魔王」攻略

オートでクリア可能
このステージは初期配置の敵全てを撃破するとクリア。オートでクリアが可能で、攻略班では7回中6回クリアとなった。低確率で負ける可能性もあるため、確実にクリアしたい場合は1体ずつ処理していけば問題なくクリア出来る。
「姫君と妖犬」攻略

オートでクリア可能
このステージは初期配置の敵全てを撃破するとクリア。敵の数は多いが先に攻撃して敵を減らせるため、オートでクリアが可能だ。攻略班では6回試行し、全てクリアとなった。
「詭刃童子」攻略
魅惑の千面姫を守って敵を全滅
このステージは初期配置の敵を全て倒し、詭刃童子のHPを0にすると出現する敵を撃破すればクリアだ。魅惑の千面姫が死亡すると敗北となるため、敵から直接攻撃されないように立ち回ろう。
「金魚騒動」攻略
敗北条件に注意して敵を全滅
このステージは、初期配置の敵を全て撃破するとクリア。竹影(ディハルト)が撃破されると敗北となるため、上部の敵から優先して倒していこう。
「焼き鳥の宴」攻略
ジェネラルを守りながら敵を撃破
このステージはジェネラル(エルウィン)が撃破されると敗北となる。ジェネラルを守りながら全ての敵を撃破しよう。敵とのステータス差があるため、一体ずつ着実に撃破していけばクリアは容易だ。
シナリオミッションの概要
全ステージ固定メンバーでの出撃

シナリオミッションでは、あらかじめ用意されたキャラを操作する。自身のキャラ育成度に左右されないため、クリアが難しい場合でも攻略情報を参考にしてみよう。
イベント限定ストーリーを楽しめる

シナリオミッションでは、イベント限定のストーリーを堪能できる。いつもとは違ったランモバのストーリーを楽しもう。
クリア後もストーリーは見返せる

シナリオミッションはクリアした後も再挑戦できる。再度クリアするメリットはないため、ストーリーを見返す際に活用しよう。
幽瞳の幻惑使
ログインするともっとみられますコメントできます