ラングリッサー モバイルの兄貴のジム(槍兵)Lv70攻略を掲載しています。兄貴のジム(槍兵)Lv70の攻略方法やクリア動画も掲載しているので、攻略前にチェックしておこう!
兄貴のジム解説と攻略はこちらステージ詳細情報

モンスターレベル | Lv70 |
---|---|
消費体力 | 20 |
クリア報酬 | 槍兵訓練場の強化素材 |
有利兵種 | ![]() |
兄貴のジム(槍兵)Lv70攻略情報

兄貴のジム(槍兵)Lv70の敵配置
敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
バラン

魔法将軍

ダークエルフ将軍

溶岩ゴーレム

兄貴のジム(槍兵)Lv70攻略のポイント
特別なギミック追加は無し
兄貴のジムのLV70は、新しいギミックの追加は特にない。敵のステータスアップやステージの変更のみなので比較的戦いやすいだろう。
英雄のHPは6000以上が目安
バランが使う兄貴ビームの防御無視の攻撃は、兵種相性がないときはHP6000程度で耐えることができる。基本的に近いキャラや有利兵種のキャラを狙うため、受ける場合は耐えられるキャラで受けよう。
クリア動画と立ち回り方
クリア動画
攻略班のクリアパーティ
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ![]() バランに対するメインの火力となるキャラ。槍兵訓練を解除するためのスキルがあると戦いやすい。 |
![]() | ![]() 一番近い溶岩ゴーレムとバラン用キャラ。歩兵アタッカーであれば他のキャラで代用可能。 |
![]() | ![]() 上のダークエルフ将軍を倒すキャラ。1ターンで倒せると溶岩ゴーレムの処理が非常に楽になる。 |
![]() | ![]() 魔法将軍やダークエルフ将軍を処理しやすいキャラ。 |
![]() | ![]() この動画ではほぼ再行動専用キャラ。他のヒーラーでもOKだ。 |
遠距離部隊には注意
バランは基本的に歩兵を中心に編成すると戦いやすいが、魔法将軍のファイアーボールで大ダメージを受けてしまう。一撃で倒されることも十分あるため、特に魔法将軍の射程には注意しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます